暮らしと古民家

折々の暮らしの中気が付く大切なこと

効率

2021年11月17日 | 古民家
 フワフワと赤く揺れる炎・・・煤けた空気が宙に踊って・・・
吹き上げる暖さが・・・屋根裏を染めて行く・・・。
見上げる天井は高く、墨色の中に揺れる影が・・・家族の団欒を映している・・・。

煤竹は・・・茅葺の屋根に組まれた竹が、囲炉裏の煙で燻された竹で・・・
呆れるくらいの時間・・・燻され、色づいた竹は・・・
丁寧に麻縄で磨かれると・・その姿はまろやかで、時間だけが生み出してくれる美しさがあります・・・。

お手軽に・・・効率よく・・・時間を掛けずに出来る事はたくさんあっても・・・
人の手がいくつも必要な作業で・・・時間を掛けるかて仕上がる姿は・・・
効率では理解出来ない・・・受け継がれる意味のある住まい造りがあって・・・。
顔中、煤だらけで・・・埃だらけの作業でも・・・
10mを超える竹や梁を使った古民家の造りは・・・
不効率だけど・・・安心して住み継がれる住まい造りなんだと思います。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 手書き | トップ | 小言 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿