goo blog サービス終了のお知らせ 

B級グルメ外食日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

老牌牛肉麺大王@台北(台北駅周辺)

2017-04-20 14:05:00 | 海外
炸醤拉麺 小 60台湾元

MRTで再び台北駅周辺へ。
足裏マッサージを30分受けた後、二郎っぽい炸醤麺が食べられるというこちらへ。
細い路地にあり雰囲気は何ともアジアですな。私は大好き。

まずスープが出てきた。
最初注文を間違ったかなとも思ったけど、炸醤拉麺はいわゆる汁なしなんですね、
だからつくみたい。八角が効いている。意外にさっぱり味なので口直しにいいかな。

確かにこれは二郎だ!ニンニクが相当強烈。
やっぱ二郎はニンニクが強く主張してますからね。麺はうどん風。というかうどん。
5,6年前に、このお店じゃなかったと思うけどやっぱり二郎っぽいなと
思ったことがあったけど、やはり炸醤麺だったんですかね。
最近、どん兵衛(カップうどん)にもやし、ニンニク、ヘット(牛脂)などを乗せて
二郎風にするというレシピが話題になったけど、二郎は太麺だし、
うどんでも違和感ないんですねえ。美味しかったけどニンニクがホントに強烈。
久々にここまで強烈なもの食べたな。
ちょっと街を歩いて、早くも桃園空港へ。早過ぎだけど、
桃園の町にでも行ってみようかなと。で、先月運航開始のMRT空港線を初めて利用。
160台湾元。第2ターミナルまで36分。時間が読めるのはいいですね。
しかし台北駅から地下道でつながっているけど結構遠かったな。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 上引水産(立呑寿司)@台北(行... | トップ | いちぎん食堂@那覇(県庁前) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

海外」カテゴリの最新記事