goo blog サービス終了のお知らせ 

B級グルメ外食日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

味 太助@仙台

2024-07-03 13:10:00 | 定食(ランチ)
定食2,500円

仙台は5年ぶりくらいかな。
今回、以前予約していたけど急用でキャンセルしてしまい乗れなかった
太平洋フェリーに乗船することが目的。3人で。
行きはピーチのセールで6千円、帰りのフェリーは早割で5,400円とか
だったと思う。仙台空港に昼過ぎに到着後、レンタカーでまずは牛タンを
食べに行く。まあ元祖の味 太助にしますか。3回目位かな。
だいぶ久々で随分値上げしたなという印象だけど致し方無いですね。
味はやはり炭火焼で香ばしくよかったと思う。
食感がやや不思議でまあ化調も結構使ってそうだけど、
たまに食べたくなりますね~。懐かしかった。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いさみや@豊橋

2024-06-17 11:55:00 | 定食(ランチ)
ロースカツ定食(ランチ、ごはん半分)960円

人気のとんかつ屋さん。
ドリンクはセルフで珈琲、りんごジュース、烏龍茶もある。
サービスがいいのに今どき実にリーズナブルなんですよね。

はじめからソースがかかった状態で提供されるカツ。
千キャベツは相当多い。まあおかわり自由なところもあるけど、
最初からの量で言えばここより多いお店は見たことないかも。
私などは、ごはん半分でも完食するのがちょっときついくらい。
ロースカツも値段と比して十分美味しいと思うし、
ご主人の実に丁寧な仕事ぶりも含めてホントにいいお店だなと、
毎回感じますね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅梅 金沢店@金沢

2024-06-15 14:05:00 | 定食(ランチ)
麻婆豆腐定食1,400円

昨日より某団体で能登方面へ支援物資のお届けと支援金持参。
宿泊は七尾市内のホテル。
まあ百聞は一見に如かずと言うけど、見てみないとわからないですね。
復興が遅れている・・・
古民家を改装したらしいシブイ建物の中華料理店へ。
麻婆豆腐を注文。味は、あまり印象に残らずというか。
だいぶ後から書いてるのもあるけど(爆)。
悪くはなかったとは思うけど、ピンとこなかったな。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上海@大阪中央卸売市場

2024-06-04 06:40:00 | 定食(ランチ)
朝定食(ごはん半分)450円

店名通り市場内の中華料理店。
なにげに朝定食のCPが素晴らしい。
この日はいつもの豚汁と、日替わりメニューは酢豚ならぬ酢鶏。
玉子焼きもいいし、ランチでも十分なボリューム感ですよね。
なので450円は実にお値打ちだなと。味もなかなかいいと思うし。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくら亭@名古屋(名駅)

2024-05-26 11:30:00 | 定食(ランチ)
ロースカツとからあげ定食(ごはん小)1,000円+さくらポーク変更300円+明太50円計1,350円

名駅で用事があった日のランチ。
なんとなくとんかつが食べたくなり、調べたら、
名駅地下街サンロードにリーズナブルで割合評判よさそうなお店があった。
通常はカナダ産だけど、ブランド豚?店名にもついている
さくらポークに変更。
味変え用に明太(マヨ)も注文。ごはんは大中小で同一料金。
正直すごく美味しい!とまでは思わなかったけど、
でもこの値段なら納得というか。唐揚げはサクッととして、
むしろロースカツより好みかも。カツは100gなので、
さほどボリューム感があるわけでもないけど、普通のだと900円だし、
また利用するかもしれないですね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする