goo blog サービス終了のお知らせ 

B級グルメ外食日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

カレー屋 めいさん@草津(滋賀)

2020-07-14 11:50:00 | カレー
野菜カレー 5辛990円

国道一号線沿いのカレー屋さん。
結構古くからありそうなお店かと思いきや、
まだ開店一年足らずで、その前は天下一品だったらしい。
野菜カレーを注文。

素揚げの野菜が結構乗る。蓮根、なす、玉ねぎ、パプリカ、
ピーマン、エリンギ、ゴーヤ、オクラ、かぼちゃかな。
長く煮込んだカレーらしく確かに深みのある味わいと
いったところですかね。最近はサラサラ系が好みだけど、
たまにはいいですね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すき家 259号田原店@田原

2020-06-24 06:15:00 | カレー
サラ旨ポークカレー ミニ(ライス少なめ)390円

久しぶりにすき家で朝カレー。
値段はだいぶ高くなってきた分、以前よりも確実に美味しくなって
いるし具材も結構入っていますね。
松屋のカレーも評判いいようだし、冷凍食品、レトルトなど、
レベルがかなり上がってきていると感じる。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キッチン南海@神保町

2020-05-29 13:45:00 | カレー
カツカレー(ライス少なめ)750円

ここも超有名店ですよね。都内に何店舗かある洋食屋さん、
キッチン南海だけど、ここ神保町が本店。
学生時代の4年間を神保町近辺で過ごしたわけだけど、
行くのはいつもまんてんで、ここに来たのは1.2回じゃないかな。
ちなみにまんてんは200回は行った気がする。
まんてんと比べるとちょっと高いのと、距離的に少し遠かったのもありますね。
なので味とか忘れていたけど・・・
洋食屋さんなので、しょうが焼きやエビフライ、
チキンカツ、イカフライなどの揚げ物もあり、セットになっている。
特にひらめフライが人気のようで既に品切れだった。
で、カツカレーはすごく美味しかった!一番人気のようで、
私の前後8人連続くらいでオーダーしていた。
旨み濃厚だけど結構さらっとしている黒いカレー、そして
サクッと揚がったかつもスバラシイ。いやーこんなに美味しかったんだ。
普段さほどカツカレーは食べないけど、
今まで食べた中で一番美味しかったかも。さカレー(ソース)もたっぷりで、
ライス少なめにしたら多過ぎるくらい、次回、キャベツトッピング(50円)
をした方がバランスいいかも。
と、ここまで書いていたら、なんと6月26日で閉店!らしい。
残念過ぎる。1966年からだから54年か・・・
でものれん分け独立店が神保町にできるとか、よかった。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グレイン@琴浦

2020-04-14 12:25:00 | カレー
シーフードカレー(ライス少なめ)790円

洋食屋さんですね、この辺りのあごカツカレーが名物メニュー。
あごとはトビウオのこと、それをミンチ状にしてフライにした
ものがあごカツですね。
私は昨夜結構飲んでいたせいもあり、それはちょっと重いので、
シーフードカレーを注文。

洋食屋さんだから当然ながら、欧風カレーの範疇でしょうね。
コクがあり、辛味はあまりない。具材は結構たっぷり入っている。
海老、イカ、ホタテと、ムール貝だったかな?
最近の好みはインドカレー系のさらっとしたものなので、
違うタイプでがあるけど、たまに食べるとやはり旨みは強いし
美味しいですね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CoCo壱番屋 豊橋高師店@豊橋

2020-03-13 11:35:00 | カレー
日替りバラエティカレー860円+3辛66円-ライス200g52円+ガーリック52円計926円

1月以来のココイチ。今月いっぱいまで使える、福袋に入っていた
商品券500円分が余っていたので。
のでここの店舗には日替りのバラエティカレーというメニューがあり、
金曜日はスクランブルエッグ、エビにこみ、ほうれん草だった。
最近ココイチも結構値上げが続き、正直割高感も感じていたので、
こういうメニューはいいですね。今後、ハーフトッピングとか
できるといいですね。

スクランブルエッグは好きだけど、カレーにはなくてもいいかな
と個人的には思うけど、ほうれん草は普段から結構トッピング
しているし、エビにこみもいいかも。
ココイチはやっぱり結構好きなチェーンですね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする