2023年7月16日放送のポツンと一軒家の前半は、岩国市周東町上須通の山中(地図A地点)に50年前に故郷に建てた別荘に7年前から移住して暮らす矢倉さん親子の紹介です。

最初の映像は、獺祭で知られる旭酒造のある周東町獺越方面から県道142号線を南下しているB地点です。

田んぼの広がる集落が見えてきました(C地点)。

D地点あたりで農作業していた方に伺いました。

その田村さんが案内してくださることに(E地点)。

バス停(岩国市生活交通バス 毛明線、中野口停留所)のところで、右側の荒れた道に入って行きます(F地点、ここからG地点までは StreetView はありません)。

広い道に突き当たりますが、先導の田村さんの車が見当たらず、見当をつけて左に進みます(G地点)。

不安なまま暫く走ると、道が広くなったところに出ます。StreetView 撮影時より伐採されたのかすっきりしています(H地点)。

先の方にいた先導の田村さんに伺ったところ、右の狭い道を上った先とのこと(StreetView はここまで)。田村さんとお別れして、竹藪の中を上って行きます。途中下って来る矢倉さんの車に出会い、先導して頂いてA地点に向かいます。

矢倉さんは車で飲料水を汲みに行くところだったということで、そこまでついて行ってみました。


田んぼの広がる集落が見えてきました(C地点)。


D地点あたりで農作業していた方に伺いました。


その田村さんが案内してくださることに(E地点)。


バス停(岩国市生活交通バス 毛明線、中野口停留所)のところで、右側の荒れた道に入って行きます(F地点、ここからG地点までは StreetView はありません)。


広い道に突き当たりますが、先導の田村さんの車が見当たらず、見当をつけて左に進みます(G地点)。


不安なまま暫く走ると、道が広くなったところに出ます。StreetView 撮影時より伐採されたのかすっきりしています(H地点)。


先の方にいた先導の田村さんに伺ったところ、右の狭い道を上った先とのこと(StreetView はここまで)。田村さんとお別れして、竹藪の中を上って行きます。途中下って来る矢倉さんの車に出会い、先導して頂いてA地点に向かいます。


矢倉さんは車で飲料水を汲みに行くところだったということで、そこまでついて行ってみました。

道を聞いた麓の集落まで下りて来ました(I地点)。

一旦県道142号線を北上してから、県道5号線を東側沿いに下り、分かれて県道130号線に入り、仏峠を越え、相ノ谷集落まで下って来たところです(J地点)。

再び山道です(K地点)。

ようやく水汲み場の「猿戻りの滝」に着きました(L地点)。



一旦県道142号線を北上してから、県道5号線を東側沿いに下り、分かれて県道130号線に入り、仏峠を越え、相ノ谷集落まで下って来たところです(J地点)。


再び山道です(K地点)。


ようやく水汲み場の「猿戻りの滝」に着きました(L地点)。


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます