2022年10月16日のポツンと一軒家の前半は、福岡県筑紫野市山家の山中(地図A地点)に永尾さん達が作った CW.HIDEWAY の紹介でした。
ここは前回10月9日に3年ぶりに訪れた飯塚市内野鹿喰の山中さんの果樹園(地図B地点)に手伝いに来ていた前田さんの推薦によるもので、前田さんの先導でB地点から探索開始ですが、この地点の StreetView は残念ながらありません。
ここは前回10月9日に3年ぶりに訪れた飯塚市内野鹿喰の山中さんの果樹園(地図B地点)に手伝いに来ていた前田さんの推薦によるもので、前田さんの先導でB地点から探索開始ですが、この地点の StreetView は残念ながらありません。

C地点で国道200号線に突き当たって右折します。


D地点で冷水トンネル方面と分かれて、左の峠道の方に進みます。


冷水峠に登っていきます(E地点)。


ようやく峠を越えたようです(F地点)。


入口を見落としたようだと前田さん(G地点)。


前田さんを見送り、戻って入口を探します(H地点)。


CW.HIDEWAY の看板のある入口を見つけました(I地点、Street View はここまで)。


後半は、養父市大屋町横行の山中(地図A地点)に桑田さんが建てた山荘の紹介でした。

最初の映像は県道48号線から分れて大屋川の谷沿いに遡っているところです(B地点)。


C地点で対岸に家が見えてきます。


D地点で家の多いところに入ります。


E地点にいた人に道を聞くと、目指す一軒家の人と親しい小林さんを紹介されます。


小林さんの先導で探索に向かいます(F地点)。


G地点、


H地点を通って進みます。


I地点で橋を渡り、


J地点からA地点に向かいます(Street View はここまで)。


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます