【ネットタウン誌】
僕たちの故郷 春夏秋冬 ...きてきて久慈市事務局...
きてきて久慈市 今・久慈市
カレンダー
2011年6月 | ||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
1 | 2 | 3 | 4 | |||||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | ||
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | ||
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | ||
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | ||||
|
◇2019 ①街中写真
...........②街中写真
...........③街中写真
◇2018 ①街中写真
...........②街中写真
...........③街中写真
◇2017 ①街中写真
...........②街中写真
...........③街中写真
◇2016 ①街中写真
...........②街中写真
...........③街中写真
◇2015 ①街中写真
...........②街中写真
...........③街中写真
◇2014 ①街中写真
...........②街中写真
...........③街中写真
◇2013 ①街中写真
...........②街中写真
◇2012 ①街中写真
...........②街中写真
◇2011 ①街中写真
...........②街中写真
◇2010 ①街中写真
◇2009 ①街中写真
◇2008 ①街中写真
◇2007 ①街中写真
◇2006 ①街中写真
久慈近郊サイト集
◇って喫茶店?◇きてきて久慈市
◇野田みこし會
◇朋友会御輿
◇スタジオ・キャッツ
◇ギフト・ぼうら
◇陽香堂
◇藤森設計事務所
◇パスイーグル
◇あーとびる麦生
◇リアスの風のって
◇代表者Profile
YouTube春夏秋冬
◇YouTube 2021
◇YouTube 2020
◇YouTube 2019
◇YouTube 2018
◇YouTube 2017
◇YouTube 2016
◇YouTube 2015
◇YouTube 2014
◇YouTube 2013
◇YouTube 2012
◇YouTube 2011
◇YouTube 2010
◇YouTube 2009
◇YouTube 2008
◇YouTube 2007
◇YouTube 2006
◇YouTube 2005
◇東日本大震災写
音 楽
◇金澤未咲◇ゆげみわこ/詩唄
アーカイブ
事務局宛
◇画像削除要請◇画像への感想を
お天気 快晴 気温 27℃
ウヒァ~~~~~ぬ、ぬ、ぬぐ~い
かなり暑いです、動けば汗が出て大変です
事務局故郷に、事務局ポンコツ愛車のオイル交換と、草刈りに行ってきました。オイル交換、車の下にもぐってもオイル抜くナットを見つけれません。あとオイルを入れる口探して室内のフタを外しエンジン上部を見てもななない!。オイルどこから入れるんだ!、あきらめて知り合い昭和自工さん社長から聞きに行きました(涙)。なんだ簡単な所にあるんじゃないか。簡単に終了!もう、僕は知りましたから貴方のもお教えしましょう、聞きに来て。
草刈りしました。むなしいですね、半月ぐらい前に刈ったんですがもう伸びています。これの繰り返しか。作業は暑くて熱中症かかりそうです。画像にも見えるでしょう、奥側の伸びた草も刈らなければいけません、ボランティアお願いしたいぐらいです。そのうちにまた出かけてきましょう。
野田村役場前では二戸市商店街からの、「鉄板焼き処 来」「ファミリーレストラン よしの」「麺 倶楽部」他、店主皆さんによる「カシオペア名産 とり南蛮丼」炊き出しが行われていました。画像のおかあさんの箱の中の丼、避難所に帰る所を見せて頂きましたが「うわっ、美味しそう・・」このおかあさんは南浜の自宅が津波で流失し、事務局が当時取材中、基礎だけ残った場所で使えそうな物を拾い集めていたとき取材したおかあさんでした。あの場所を通るたびに「あのおかあさんどうしているのかな」思っていました、元気そうで会えて良かったです。
役場玄関天井がまだ穴があいています、悲惨な画像見たくもないでしょうが役場の玄関この様な状態でした。
三沢市からのボランティアの方々が作業していました。ありがたいことですね。私たちは感謝しています。
黒い涙を流しています
恐ろしかったでしょう、怖かったでしょう
妹弟とは会えましたか
旭町まがと橋近くの知り合いの方が土台の木材を解体していました。まだ使えるので小屋を建てるときに使用したいと話しています。庭にあった碑文字は自分の筆文字だそうです。「庭にも金をかけたったけどみんな無くなった~」話しています。今後、この場所には家を建てるべきではないと話していました。数年前に泉沢川切り替え工事でまがと橋も新しくなりました。当時は欄干がコンクリートの橋で橋取り壊しのとき、この欄干コンクリをもらい受けたそうです。懐かしいです。