転勤爛漫

全国転勤族「転妻」です!
転勤族は行動次第で楽しめる♪
神奈川出身。7回目の引越で現在兵庫県在住(2019.10~)

GW 愛宕山登山 *京都 月輪寺参道ルート*

2024-05-17 18:32:41 | 京都
愛宕山下山話です

月輪寺参道ルートより下山。


月輪寺

空也上人・法然上人・親鸞聖人と関わりを持ち、
鎌倉時代初期の公卿・九条兼実はこのお寺に隠棲したともいわれているお寺。




京都市指定・天然記念物 ホンシャクナゲ




想像していたお寺より、何と言うか・・こじんまり?
観光寺院みたいではなかったです。

そしてやっと到着!と思ったら
ながーい道を清滝バス停まで


これを逆に向かうと(下山より後方)
高雄方面に行くので、、そのルートへ向かう外国人も多くいました

ちなみに下山したのは13時半頃でした。

行きの表参道は初心者向き、階段も多く整備されていましたが
帰りの月輪寺ルートは道幅狭い箇所が多く、少々登山に慣れている人向きかと。未整備道も多かったです。
私達は下りはトレランを少しだけしつつ、だったので
トレイルラン用の靴で行きました。

愛宕神社は社務所に自動販売機はトイレもあり
お昼をいただける場所もベンチがあったので楽でした。
ただ、手を洗う場所はないのでウェットシート等必須です

本当は7月の「千日詣」に行ってみたい・・と思っています。
真夏の夜中
だけどこればかりはなかなか・・とカレンダーとにらめっこです

愛宕山は初心者でも登りやすい山でした。
また登ってみたいな

よく身体を動かした日でした~







今日は美容院デー
梅雨に向けてしっかり髪を整えてきました
酸性ストレートを前髪に。
今の美容院では初チャレンジでしたがうまく根本と毛先の癖を残しつつかけてもらって満足です!

顔周りの印象が違うと、全体が変わったように見える~
これで安心して・・。


それでは~



にほんブログ村


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。