一人京都散策、最終です。
大蓮寺
名称通り、蓮が素晴らしく、
有名なお寺なのですが

阿弥陀如来の使いとして走りぬいて生涯をささげた、
走り坊さん、という話があるようです。

なので、足腰にご利益があるみたい。
お参りして

こちらには、蝋梅を観にきました。


ふんわり、いい香り。
ふわっとほのかに。


蓮はまだこちらでは見たことがないので
また季節が変わったら来よう。
帰りに四条河原町に新しくできた商業施設へ。
GOOD NATURE STATION
高島屋とつながっていて便利。

雑貨や食べ物、コスメ等ありました。
レストランもあるみたいだけど、予約制が多いのかな?
個人的に食べ物のフロアが良かったかな~
コスメフロアは一人で滞在するにはおしゃれすぎて、、
場違いでした
ここから阪急線で揺られながら帰宅しました

やっと週末です
身体も心も疲労困憊・・どこか帰りに寄れたらいいな~
寒くてお昼はでたくないけど、でなければいけません
どこに行こうか、考えます~
それでは、みなさま
今日もよい一日をお過ごしくださいませ
にほんブログ村
大蓮寺
名称通り、蓮が素晴らしく、
有名なお寺なのですが

阿弥陀如来の使いとして走りぬいて生涯をささげた、
走り坊さん、という話があるようです。

なので、足腰にご利益があるみたい。
お参りして

こちらには、蝋梅を観にきました。


ふんわり、いい香り。
ふわっとほのかに。


蓮はまだこちらでは見たことがないので
また季節が変わったら来よう。
帰りに四条河原町に新しくできた商業施設へ。
GOOD NATURE STATION
高島屋とつながっていて便利。

雑貨や食べ物、コスメ等ありました。
レストランもあるみたいだけど、予約制が多いのかな?
個人的に食べ物のフロアが良かったかな~
コスメフロアは一人で滞在するにはおしゃれすぎて、、
場違いでした

ここから阪急線で揺られながら帰宅しました


やっと週末です

身体も心も疲労困憊・・どこか帰りに寄れたらいいな~
寒くてお昼はでたくないけど、でなければいけません

どこに行こうか、考えます~
それでは、みなさま
今日もよい一日をお過ごしくださいませ

