goo blog サービス終了のお知らせ 

転勤爛漫

全国転勤族「転妻」です!
転勤族は行動次第で楽しめる♪
神奈川出身。7回目の引越で現在兵庫県在住(2019.10~)

SANA *糸島のパンやさん*

2019-04-19 06:17:08 | 福岡グルメ
続きの話です。

お昼を食べて、こちらへ

SANA


糸島へ行ってもなかなかここまで来れず、でした
一瞬、通りすぎてしまった~そのくらいこじんまりとしたお店です。



糸島の小麦、天然酵母で無添加。
ベーグルを食べてみたかった!噂通りのぎゅぎゅっと感で生地がつまっている。



ここはまた来なくては・・
糸島での楽しい休日でした







昨日はお休みだったので、朝のランニングをして家事をして・・と
朝からしっかり動いた日!
今日はお仕事、行って来ます

それでは、みなさま
今日もよい一日をお過ごしくださいませ


SHOP DATA
SANA
糸島市二丈深江555-2



にほん

リストランテKubotsu *福岡 天神 フレンチランチ*

2019-04-12 10:33:57 | 福岡グルメ
先月のお友達とのフレンチランチ
こちらもチェックしていたお店!

リストランテKubotsu
天神中心部、ビルの4階にあります。

久しくいただいていないフレンチランチなので
気持ちが高ぶっておりました

小さなアミューズ
トマトのツリーのよう。2種あって佐賀産のブランド・・忘れてしまった~
あと一つは熊本の「小鈴」


乾杯!って映っていないけどスパークリングも

テーブルセッティングはこんな感じ


宮崎県産メヒカリと産地直送野菜 自家製蕗のタップナード


小長井の浅利と筍のスパゲティーボンゴレロッソ

カップのソースを自分で混ぜて作るものです。
この経験は初めて。まるで出来立てをすぐいただくようなわくわく感が。





産地直送鮮魚のヴァポーレ フランと共に 有明海苔のソース


春キャベツに包まれた天野商店の古処鶏とフレッシュフォアグラ


デザート
サプライズでプレートが
お友達が事前に頼んでくれて。ありがとう!


お茶菓子も


ハーブティーをお願いしました。


どれも驚かされる演出。そして
旬の素材をしっかりと味わえました
メヒカリも泳いでいるようだったし、美術館に来た気分でした。

誕生日サプライズはもう、本当に、嬉しかった!
いつもありがとう







ちょこっと冬のような寒さが訪れているような気がする
福岡も寒くて~。家にいても冬並に着てしまっています
やっと週末。明日はまたランニングからスタート予定です
しかも今のところの予定では、、結構な距離!
ストレッチしっかりしてスタートしなければ~


それでは、みなさま
今日もよい一日をお過ごしくださいませ



SHOP DATA
リストランテKubotsu
福岡市中央区天神2-5-55 レソラ天神 4F



にほん

アンティカ オステリア トト *福岡 大濠公園*

2019-04-05 06:33:34 | 福岡グルメ
先日のお友達とランチ&お花見

朝早めに待ち合わせして舞鶴公園散策へ!
お友達は若干、遠いところなのでこの辺は久しぶり、とのこと。
ご案内させていただきました





予約していたランチへ。
私が大好きなイタリアン。自宅近くなので見慣れている・・外観写真はないです。

アンティカ オステリア トト

前菜だけでこのボリューム!
鴨も生ハムも、筍グリル、タコ


ナスとトマトのリガトーニ ノルマ風
ショートパスタのこちらをチョイス!
トマトソースがうなるほど、おいしい・・


デザートもしっかりなのです!
この日はチーズケーキ。


コーヒーもありました。(写真はなし~)

お値段と内容が合わない!ここまで?と言うくらいの内容。
オットとも来ているけど、毎回絶賛なのでした







4月に入り、3月のような忙しさはないのだけども
どうにも、耳が疲れるというのか、気持ちが疲れるというのか・・
自分が嫌になります。もう少し「気にせず」仕事ができないものかな・・
「無」になれたらいいのだけども。

最近のちょっとした悩みです。

明日は近場の登山と温泉と、おいしいお昼ご飯を楽しみに
のんびり癒されて来よう~
頭が疲れている時は身体も疲れた方がいいかな

それでは、みなさま
今日もよい一日をお過ごしくださいませ
私も行ってきまーす!





SHOP DATA
アンティカ・オステリア トト
福岡市中央区荒戸1-3-18



にほん

水産卸直営酒場 ぎんりん *福岡 大名*

2019-03-31 18:50:13 | 福岡グルメ
ある日のお友達飲み

「良かったよ~」と別のお友達から聞いたお店。
同じ様に日本酒好きなお友達なので期待しながら!

水産卸直営酒場 ぎんりん



乾杯は、ビールで!


明太子がのっている、ポテサラ~


ホタテとアスパラのバター炒め


日本酒!いきます!
ばくれん生酒 超辛口(山形)


カニクリームコロッケだったかな?
ずらりと並べてみた。


これは醇酒の種類から選んだもの。
美田だったかな?うーん・・記憶が。。


そして・・ここの名物「あて巻」!
具が選べます。



アオリイカとウニ~


しっかりいただきましたっ
お酒もお喋りも楽しかった、いつも通りの安定の楽しさ
いつもいつも、ありがとう。とお友達に感謝







昨日は糸島方面へ外出
そして帰宅後、日が落ちた夕方からランニングしてきました
先週のマラソン以来の10キロ、時間は同じくらいでした
オットと去年の今頃はこんなに走れるようになるなんてね、と話ながら。
夫婦で「お喋りラン」いい時間です。

福岡マラソンの話もちらほら。
だけど11月・・申込もチラリと頭をよぎりましたが、、
次9月の辞令も分からないしでも
当選するかどうかも分からないから、とも。

その前に・・ハーフチャレンジか

それでは~



SHOP DATA
水産卸直営酒場 ぎんりん
福岡市中央区大名2-1-30 1F



にほん

博多炊き餃子 池ぽん *福岡 博多*

2019-03-29 18:28:44 | 福岡グルメ
お友達との再会話、最後です!
(途中、全然関係ない話を挟んでしまった~~)

パフェでがっつり!の後はキャナルシティ博多までお散歩がてら。

目的はチームラボ


子供向けなのだけど、大人も十分に楽しめる施設でした
ただ、子供の柔軟な「脳」に驚かされるばかり・・
大人はどうしても、文字を読んでしまったり、頭が固くなっているようです
仕方ないよね・・これも時代の変化。

そんなこんなで、夕食の時間に

迷って迷って、こちらを予約

博多炊き餃子 池ぽん

お通しが立派
しばらく来ていなかったから余計に感動


酢もつ


想像と違ったサラダ!!


メインの熱々、炊き餃子


〆のちゃんぽん~


はふー、お喋りもしてお腹いっぱいに

朝会ったのに、一日が秒で過ぎていった・・
悲しいやら、嬉しいやら。・・ううん、嬉しかった!!

時間を作って会いに来てくれてありがとう!
話ができて良かった






今日は一日のんびりと自宅で
昨夜は仕事帰りに
ちょっとはしゃぎすぎたので(楽しくて)
今朝起きたらどっと疲れが・・今週の仕事も期末で忙しかったのもあり。
無理せず、のんびりと過ごすことに。
お昼寝もしたし、今になって元気になってきました

仕方のないことなのだけど、辞める人がいて
これで職場がかなりの変化・・どうなるのだろうと不安に。
もやもやっとしたまま、勤務しているけど
これは私がどうにか消化しないといけない問題だ。

福岡から転勤するまでは、頑張らないと

それでは




にほん