goo blog サービス終了のお知らせ 

転勤爛漫

全国転勤族「転妻」です!
転勤族は行動次第で楽しめる♪
神奈川出身。7回目の引越で現在兵庫県在住(2019.10~)

グリチネ *福岡 西新*

2019-06-26 07:41:54 | 福岡グルメ
先日のお友達との西新散策

ランチは・・
グリチネ
洋風アレンジのお蕎麦のお店です。

揚げた蕎麦がのっているサラダに


蕎麦のフォカッチャとスープ


前菜
蕎麦の実や、蕎麦生地の


蕎麦パスタ


デザート
蕎麦のパンナコッタとコーヒー


蕎麦だけで色々なアレンジがあるのだなと思いました~
おもしろいなぁ。
(蕎麦を打つ側から見ると、、衛生面が・・ちょっと、気になりました

ごちそうさまでした~





昨日は今週まだ2日目にして、とにかく、疲れた
お風呂で寝ていた・・
様々なことがありすぎて、仕事の他にも気を遣う場面が。
また、モヤモヤを引きずる羽目に、でもどうしようもないな・・

今日は唯一のお休み!
一人、博多座へ行ってきます
これを楽しみに頑張ってきたので、のんびりと楽しんできます。
そして、夕方からは元職場メンバーと会ってきます

忙しいから早く、家事を終わらせなくっちゃ!!!

それでは、みなさま
今日もよい一日をお過ごしくださいませ



SHOP DATA
グリチネ
福岡市早良区西新5-6-1 パークヒルズ西新 1F




にほん


鮨 かず矢 *福岡 薬院*

2019-06-23 18:26:16 | 福岡グルメ
先日のお友達ランチ
久しぶりのランチ、贅沢に過ごしました

薬院にある
鮨 かず矢


入口が分かりにくく、奥にありました。


毎回のことながら、ここも行きたいリストに入っていたお店。
カウンターのみの席と、美しい所作の店主さん。
お寿司もどれもネタも味も良く、お昼からお酒もゆっくりいただいて
幸せな時間でした


その後のティータイム。
BIOTOP


最近オープンしたセレクトショップ。
大濠公園裏、家から近いのに(近いからか??)なかなか行けず、、
念願叶ってここで!

マンゴーのアイスティーだったかな。


小物や洋服、観葉植物もあり、
一人でお散歩がてら今度はゆっくり来ます







今朝はオットと大濠公園ラン
汗かいて、帰宅後シャワーも浴び、あとはゆっくり過ごしました

今週は仕事日数も多いし、仕事後の自分用事も
仕事もイレギュラーなこともあり、処理も・・
た、体力もつかしら・・と今からビクビクしております

今週乗り切ったら7月!
さて、月が変わったので私も取り掛かることがあります
これも、頑張ろう~~


それでは~!


SHOP DATA
鮨 かず矢
福岡市中央区薬院4-15-29 香ビル 1F


にほん

九州スイーツオルレ 続き

2019-06-16 08:23:36 | 福岡グルメ
オルレの続きです。

女山史跡森林公園展望台より。
伝わりにくいですが、平野が目の前に。素敵な景色でした


ここで休憩のスイーツ
八ちゃん堂のむかん。冷凍ミカンです。


初めて食べました
冷たくておいしかった!汗かいていたから嬉しいおもてなし。


女山神籠石
だけど、ちゃんと写真を撮れてなかった~


竹林を今度は下ります。




鳥居も雰囲気あっていい


お!眼鏡橋があるらしい




清水山荘近くにて、お昼ご飯。
筍ご飯に、だご汁。ゼリーと盛りだくさん


どれもおいしくいただきました
ここまでおおよそ4キロ。あと約7キロ!
元気いっぱいでまたスタートです






昨日は雨がよく降りました
家のことで待機しなければならず、比較的のんびりとした一日。
この天気だったから、業者さんも大変だっただろうな・・

今日も引き続きゆっくりします

それでは、みなさま
今日もよい一日をお過ごしくださいませ



にほん

博多廊 *福岡 天神近くで和食ランチ*

2019-05-27 07:01:09 | 福岡グルメ
かなり前のお話~お友達ランチ
お友達セレクト、しっとり落ち着いた和食ランチでした。

博多廊
夜メニューにお酒の種類が多い!
福岡らしいものもいただけるし、これは人が来た時にいいお店かも!?
頭の中にとどめておこう~

限定の花籠御膳をいただきました。
優しい味のスープから・・


8品ほど盛り込んだ花籠。
お造りや、酢の物、・・あ、奥のものが全然見えないアングルで撮影してしまった




新玉ねぎのご飯だったかな?
炊き立て、つやつやのご飯でおいしかった~


いきなりだんごのデザートもいただきました。
(これは会員登録のサービス


天井も高く、店内も広かったので
しっとりと落ち着いたお店で良かった
ごちそうさまでした







やっと、もろもろ落ち着いて来たかな~
今日は自分行動、朝から動かなければ、、
何か楽しみも見つけてこようっ

それでは、みなさま
今日もよい一日をお過ごしくださいませ


SHOP DATA
九州の旬 博多廊 福岡本店
福岡市中央区大名1-1-38 サウスサイドテラス 5F





にほん

KAMAKIRI COFFEE *福岡 高砂*

2019-05-27 06:36:58 | 福岡グルメ
先日、行きたかったコーヒースタンドに行って来ました。
渡辺通りから少し入ったところ。

KAMAKIRI COFFEE
スタイリッシュな店内。


カフェラテを頼んだお友達は普通のマグでしたが
私は紙のもの・・
紙のものが悪いというのではなく、質が・・ちょっと残念・・
試食らしいものを店員さんからいただきました。


コーヒー自体のお味はまぁまぁなのかな~
ちょっと立ち寄るにはいいのかもです

その日は・・
お友達と一緒に行っているお料理教室の帰りでした








来週から6月だなんて、信じられない・・
もう一年の半分が過ぎてしまうなんて
何をしていたのだろう、と振り返っても思いだせないってことは
充実した半年を過ごしているということにしておこう

5、6月といえば母の日、父の日があり
父の日は毎回何を送ろう・・と迷ってしまっています
大抵のものは、送っているような気が・・
もう少し悩もう
私自身の体験ですが
贈りものでその人自身がどういう人か、分かってしまう。。
どう見ても買ってしばらく経っていたようなもの、賞味期限やパッケージでちょっと・・とか
分かってしまうから。。
言い方が違うかもですが、私が相手にとってそういうものだなと感じたので
これは、自分も学ぶきっかけに。

相手が必要なものだったり、相手側に「寄り添った」ものを、と
なるべく、考えたいな。

それでは、みなさま
今日もよい一日をお過ごしくださいませ


SHOP DATA
KAMAKIRI COFFEE 
福岡市中央区高砂1-1-23 東映ホテル



にほん