ごみ袋で隠す? 広島女児殺害
おとといから、この事件で大変ですね。
高橋選手が東京国際女子マラソンで優勝し、とても気分がよかったのに、何とも残酷な事件が発生してしまって、せっかくのQちゃんフィーバーもさめてしまいました。
オイラのうちも、たんぽぽという娘がおりますので、
とても他人事とは思えません。
先日も関西のほうでは、姉妹で殺されてしまった事件も発生しておりますし、大きくなったから、大丈夫とはとてもいえない時代、状況です。
たんぽぽらにも、
どこにいくのか?
誰と行くのか?
何時ごろになるのか?
などなど、口やかましく言っています。
すると中学生ですから、やはりうるさい!とは思うんでしょうね。
友達とは「家のお母さんはうるさくって・・・」といっているようです。
でも、やはり犯罪に巻き込まれて欲しくないし、
自己防衛は必要なので、子を持つ親としての責務なのではないでしょうか?
と思って、うるさがれようとも言い続けています。
先日も、甲府に映画を見に行ったときのことですが、
たんぽぽ、「ひったくり」に遭遇したそうです。
自動販売機でジュースを買って、商品とおつりを取り出そうとして、しゃがんでいたところ、肩にかけていたバックを後方からフラフラしながら自転車にのった中年の男の人に、グイッ!と引っ張られたそうです。
そのとき、「何でカバンが後ろに行くのかな?」と思って、とっさにカバンのひもを引き寄せたら、相手の男性がカバンのひもを離したので、カバンを取られることもなく、ケガをすることもなく、助かったそうです。
本人はびっくりして、ただ呆然とその男の人の後姿を見ていたそうですが、友達が、いくら声をかけても気がつかなかったそうです。
ま、それだけショックだったって事でしょう。
すぐ後ろから、おばさんが来て「このあたりはひったくりが多いから気をつけなさいね」といわれたそうです。
たんぽぽも生まれて初めて、そのような犯罪に出くわしてしまったので、
かわいそうとも思ったのですが、この程度で済んでよかった・・・と思いましたし、またこのような犯罪は自分とは無関係のところで起こっているのではなく、自分の近くでもあることなんだ、ということが学べただけでもよかったのではないかな~と思っています。
広島県警では「いかのおすし」ということで、
標語をつくって入るそうです。
添付しておきましたので、
皆さんも一度、読んでみてください。
そして、犯罪に巻き込まれないように、
悲しい事件にあわないように、普段から気をつけたいものです。
下にも、広島県警のHPから引用した文章を載せましたので、
こちらも参考にして、気をつけてくださいね。
【子どもさんには,次のことを繰り返しご指導お願いします。】
◆ できるだけ1人で登下校しない,1人で遊ばない
◆ 知らない人に声をかけられても近づかない
◆ 知らない人の車に乗らない
◆ 甘い言葉で誘われてもついて行かない
◆ 何かあったら大声で助けを求める
◆ 「おかしい」と思ったらすぐ逃げる
◆ 自分にも同じようなことがあったら隠さず親などに話す
合言葉は「いかのおすし」-広島県警
<広島小1殺害>事件の鍵、半径300m内に
おとといから、この事件で大変ですね。
高橋選手が東京国際女子マラソンで優勝し、とても気分がよかったのに、何とも残酷な事件が発生してしまって、せっかくのQちゃんフィーバーもさめてしまいました。
オイラのうちも、たんぽぽという娘がおりますので、
とても他人事とは思えません。
先日も関西のほうでは、姉妹で殺されてしまった事件も発生しておりますし、大きくなったから、大丈夫とはとてもいえない時代、状況です。
たんぽぽらにも、
どこにいくのか?
誰と行くのか?
何時ごろになるのか?
などなど、口やかましく言っています。
すると中学生ですから、やはりうるさい!とは思うんでしょうね。
友達とは「家のお母さんはうるさくって・・・」といっているようです。
でも、やはり犯罪に巻き込まれて欲しくないし、
自己防衛は必要なので、子を持つ親としての責務なのではないでしょうか?
と思って、うるさがれようとも言い続けています。
先日も、甲府に映画を見に行ったときのことですが、
たんぽぽ、「ひったくり」に遭遇したそうです。
自動販売機でジュースを買って、商品とおつりを取り出そうとして、しゃがんでいたところ、肩にかけていたバックを後方からフラフラしながら自転車にのった中年の男の人に、グイッ!と引っ張られたそうです。
そのとき、「何でカバンが後ろに行くのかな?」と思って、とっさにカバンのひもを引き寄せたら、相手の男性がカバンのひもを離したので、カバンを取られることもなく、ケガをすることもなく、助かったそうです。
本人はびっくりして、ただ呆然とその男の人の後姿を見ていたそうですが、友達が、いくら声をかけても気がつかなかったそうです。
ま、それだけショックだったって事でしょう。
すぐ後ろから、おばさんが来て「このあたりはひったくりが多いから気をつけなさいね」といわれたそうです。
たんぽぽも生まれて初めて、そのような犯罪に出くわしてしまったので、
かわいそうとも思ったのですが、この程度で済んでよかった・・・と思いましたし、またこのような犯罪は自分とは無関係のところで起こっているのではなく、自分の近くでもあることなんだ、ということが学べただけでもよかったのではないかな~と思っています。
広島県警では「いかのおすし」ということで、
標語をつくって入るそうです。
添付しておきましたので、
皆さんも一度、読んでみてください。
そして、犯罪に巻き込まれないように、
悲しい事件にあわないように、普段から気をつけたいものです。
下にも、広島県警のHPから引用した文章を載せましたので、
こちらも参考にして、気をつけてくださいね。
【子どもさんには,次のことを繰り返しご指導お願いします。】
◆ できるだけ1人で登下校しない,1人で遊ばない
◆ 知らない人に声をかけられても近づかない
◆ 知らない人の車に乗らない
◆ 甘い言葉で誘われてもついて行かない
◆ 何かあったら大声で助けを求める
◆ 「おかしい」と思ったらすぐ逃げる
◆ 自分にも同じようなことがあったら隠さず親などに話す
合言葉は「いかのおすし」-広島県警
<広島小1殺害>事件の鍵、半径300m内に