この3連休、ちょっと問題勃発!で、
いろいろと考える3連休となった。
別にオイラ自身、という訳ではないのだ。
子供がらみってことで。

オイラは、恐らくものすごくたんぽぽに対して「干渉」している親だろうな・・・
って思う。
でも、「転ばぬ先の杖」を差し伸べるってことはしていないつもりだ。
ただ、中学生といえども、
まだまだ未熟。
いくら大人ぶって悪ぶって見せても、
半人前だと思っている。
だから、「親しき中にも礼儀あり」で親(オイラや旦那など)に向かって、
間違った行為をすれば、烈火のごとく注意する。
やはり、礼節、礼儀を重んじることは小さい頃から大切だし、
大人になって一番大切になってくるからだ。
最近のニュースで、
「おびえる教師」というのを見た。
何でも小学生が、先生に向かって暴力を振るい、
注意すれば「教育委員会に言いつけてやる」などという脅迫めいた言葉を吐くそうだ。
聞いてあきれた。
この小学生たちは一体、自分が何様だと思っているんだろうか?
オレ様?
王様?
自分達が一体それが何を意味しているのかわかっているのだろうか?
十分理解していないくせに。
タカダカ、10年くらい生きてきたからって・・・
それで1人前と思っているのか?
親も、またしかりだ。
子供をいい気にさせるにさせてはいないか?
ちやほやしてはいないか?
我が子、かわいさに盲目になってはいないか?
また、干渉しないといいながら、過干渉していることはないか?
その反対に、干渉しない=子供との係わり合いを持たないことはないか?
ようは、干渉しない=見て見ぬふりをしてはいないか?ということだ。
喫煙や飲酒など、
大人へのステップと勘違いしているとこがある。
「根性焼き」ではないが、
喫煙できる=カッコイイ
飲酒=大人っぽい
という公式があるんだと思う。
オイラ自身の中学生のころを考えてみると、
そう思うもの。
でも、それは違う。間違っている。
心も体も未発達な中学生は、喫煙も飲酒も大人が体を張って止めなくてはいけないんだ。
心や体にどれだけの悪影響を及ぼすのか?を教えないといけないのだ。
なのに、それを見て見ぬふりをする。
自分の子供が本当に大事、かわいいと思うのなら、
子供に「うざい」と思われても、
色々な場面で話し合ったり、時にはぶつかることも大切だとオイラは思う。
オイラには、
たんぽぽを1人前に
社会に出ても恥ずかしくない人間にする義務があるから。
いろいろと考える3連休となった。
別にオイラ自身、という訳ではないのだ。
子供がらみってことで。












オイラは、恐らくものすごくたんぽぽに対して「干渉」している親だろうな・・・
って思う。
でも、「転ばぬ先の杖」を差し伸べるってことはしていないつもりだ。
ただ、中学生といえども、
まだまだ未熟。
いくら大人ぶって悪ぶって見せても、
半人前だと思っている。
だから、「親しき中にも礼儀あり」で親(オイラや旦那など)に向かって、
間違った行為をすれば、烈火のごとく注意する。
やはり、礼節、礼儀を重んじることは小さい頃から大切だし、
大人になって一番大切になってくるからだ。
最近のニュースで、
「おびえる教師」というのを見た。
何でも小学生が、先生に向かって暴力を振るい、
注意すれば「教育委員会に言いつけてやる」などという脅迫めいた言葉を吐くそうだ。
聞いてあきれた。
この小学生たちは一体、自分が何様だと思っているんだろうか?
オレ様?
王様?
自分達が一体それが何を意味しているのかわかっているのだろうか?
十分理解していないくせに。
タカダカ、10年くらい生きてきたからって・・・
それで1人前と思っているのか?
親も、またしかりだ。
子供をいい気にさせるにさせてはいないか?
ちやほやしてはいないか?
我が子、かわいさに盲目になってはいないか?
また、干渉しないといいながら、過干渉していることはないか?
その反対に、干渉しない=子供との係わり合いを持たないことはないか?
ようは、干渉しない=見て見ぬふりをしてはいないか?ということだ。
喫煙や飲酒など、
大人へのステップと勘違いしているとこがある。
「根性焼き」ではないが、
喫煙できる=カッコイイ
飲酒=大人っぽい
という公式があるんだと思う。
オイラ自身の中学生のころを考えてみると、
そう思うもの。
でも、それは違う。間違っている。
心も体も未発達な中学生は、喫煙も飲酒も大人が体を張って止めなくてはいけないんだ。
心や体にどれだけの悪影響を及ぼすのか?を教えないといけないのだ。
なのに、それを見て見ぬふりをする。
自分の子供が本当に大事、かわいいと思うのなら、
子供に「うざい」と思われても、
色々な場面で話し合ったり、時にはぶつかることも大切だとオイラは思う。
オイラには、
たんぽぽを1人前に
社会に出ても恥ずかしくない人間にする義務があるから。
