藤の花
曼荼羅寺(まんだらじ)
(愛知県江南市)
12種類約60本の藤が植えられて曼陀羅寺は藤で有名です。
早咲きから遅咲きまで、紫・紅・白など色鮮やかな藤や
、長く優雅な花房から短く可憐な藤まで、様々な姿の藤があります。
白い藤は まだ蕾 かたしです。
300株の牡丹の花も同じ時期に咲き、ツツジ・石楠花も共に競演です
明日は曼荼羅寺の牡丹です。
藤の花
曼荼羅寺(まんだらじ)
(愛知県江南市)
12種類約60本の藤が植えられて曼陀羅寺は藤で有名です。
早咲きから遅咲きまで、紫・紅・白など色鮮やかな藤や
、長く優雅な花房から短く可憐な藤まで、様々な姿の藤があります。
白い藤は まだ蕾 かたしです。
300株の牡丹の花も同じ時期に咲き、ツツジ・石楠花も共に競演です
明日は曼荼羅寺の牡丹です。
私はアピタの駐車場を借ります。
かなり 歩かなくてはいけませんが いい運動になります。
(花はやっぱり 朝 撮らなくてはね・・・)
何時も思いつきで 行動しているもんだから・・・
午前11時頃~出かけました。
関インター~園原インター間で 1時間半で行けます。
高速で行けば すぐそこです(近いですね・・・)
去年は高遠の桜を見に行った時は 遅かったし・・・
良い時期を 調べてから出かけなくてはね ▽◇◎×
でも枝垂れ桜が綺麗でした~~
フジの花が満開の時は、ボタンが終わりがけで、
花弁がしおれかかっています。
今行くとボタンが見ごろで最高かな?と思っていました。
駐車場が混むので、朝早く出掛けようかな?と、
思っています。
いつも早めの情報ありがとうございます。
阿智の花桃街道・・ちょっと早かったかもね
残念でしたが・・・これに懲りずに又お出かけください
藤も こんなにいろんな種類があるんですね
綺麗に撮られて・・藤も輝いています
雑草だって 花をUPで撮ると綺麗です!
大人の人間は欲張りで嫌ですね!(*^_^*)
青森は まだ桜が これからですか。
青森といったらリンゴの花ですよね。
良い季節になって来ましたね。
藤の花にうっとりですね。