翌檜(あすなろ)   asunaroちゃんの to enjoy life―gather life's roses

  
木曽の御嶽山を見ながら 育った あすなろちゃんです~
  

歌舞伎 下呂市門和佐(かどわさ) NO3

2013-11-05 09:38:37 | イベント

白雲座 歌舞伎

子供歌舞伎

 まず楽屋から拝見です。

子供達が化粧をしてカツラをかぶる前です、

   大勢のアマチュアカメラマンに囲まれて緊張している子もいますし 笑っている子もいます。

 

  

 

 

   肌襦袢姿でも 皆オープンです。 大人(男)の人などは上半身裸で化粧落としをされていました!!

  

 

        題目  絵本太功記十段目 尼ケ崎閑居の場

 

 

子供歌舞伎 時々観客席から アハハ・・と笑い声が 子供役者が セリフを間違えたり 忘れたり

  私には解らなかったけど 地元の人達は何時も見ているから解るんですネ。

(セリフが出てこないと隣の子が教えています 毎日練習していると 皆のセリフまで覚えてしまうのでしょう

 田舎芝居の良い所です 和気あいあいとして 微笑ましい 役者さん達も楽しんでいるようです。

学校の帰り舞台小屋に集まり 夜7時まで 半月間 練習したそうですよー(難しい言葉を 裏声で使いこなし) 

     夜7時~大人が12時頃まで練習したそうです。  たいしたもんです 偉い!!

 

 

     ↓ 舞台が 回転します~~

 

  役者が 格好をつけると沢山の おひねりが 飛びます~~

 

この後に 御所桜掘川夜討 弁慶上使の場 一幕がありましたが もう夜7時です 最後のお芝居は見ずに 

席を立ち家路へと~  帰り 道を間違えないように・・・(道が複雑だから) どうにか無事帰れました。

   良いお芝居でした また来年も行きたい!!