桂昌寺(けいしょうじ) 牡丹寺で有名です。
まだ牡丹は咲き始めで あと1週間ぐらいしたら見頃でしょう。境内の裏山には ツツジ 白藤 タイツリ草 紫陽花 シャガ 石楠花の花が咲き乱れ 木の新緑と 色鮮やかな石楠花のピンクで 目の保養が出来ますよー。
牡丹 所々 咲き始めました!!
桂昌寺(けいしょうじ) 牡丹寺で有名です。
まだ牡丹は咲き始めで あと1週間ぐらいしたら見頃でしょう。境内の裏山には ツツジ 白藤 タイツリ草 紫陽花 シャガ 石楠花の花が咲き乱れ 木の新緑と 色鮮やかな石楠花のピンクで 目の保養が出来ますよー。
牡丹 所々 咲き始めました!!
國島家(くにしまけ)の芝桜
今は 亡くなられた おばあさんが沢山植えて行かれたそうです。
現在は 息子さんが芝桜の 手入れをして見えるそうです、親子芝桜として有名です!!
(今日は曇り空なので 写真が暗くなってしまいましたが 山の谷間にピンクが鮮やかに映えて とても綺麗ですよ。)
郡上市明宝街道には いろんな花が沢山咲いていますよー(桜も チューリップも 水仙 花桃も 皆一度に咲くんですね)