2009/2/14『昨夜の雨でちょっと太いかな』 2009-02-14 23:28:44 | Weblog 昨夜かなり降った割には、それ程の増水ではなかったので、15時から福崎公園前の橋の下から入川、橋の上から覗くと魚影が見えたのに、全く当たりも無く1時間粘りましたが、諦めて下りました、餌はイクラです。 下流の川端を攻めるとそこそこ当たりがあるようになり、確かにいることは間違いありません、もう少しの我慢です。
年券 2009-02-08 23:03:35 | Weblog 飛騨川漁業協同組合の年券買って来ました。その足で強風の中、加子母まで行ってきました、16時頃でしたが、誰もいませんでした、この風では無理も無いと思いながらも、今年初竿を延ばして、1時間半くらい粘りましたが、全く当たりも有りませんでした。初釣りは坊主でした。
2009/2/8(日) 晴天!今日行ってこうかな? 2009-02-08 13:35:36 | Weblog 今日はいい天気になりましたが、渓流には天敵の強風が吹いています。 流石に足が向きませんが、夕方、少し行ってこようと思ってます。
飛騨川解禁! 2009-02-08 00:09:54 | Weblog いよいよ本日2/7日(土)飛騨川解禁となりました。 僕は残念ながら仕事で行くことは出来ませんでしたが、夕方ちょっと様子を伺いに行ってきました、寒くて、風も結構吹いてましたので、人は疎らでしたが、魚影はありましたよ。明日が面白そうですね。
さぁー、2月になりましたよ! 2009-02-01 17:36:11 | Weblog 2月に入りました、飛騨漁業は2月7日(土)第一土曜日のAM6:00解禁ですよ、いよいよ動き出しましたよ、皆さん準備はオッケーですか~! 本当は成魚ではなく、天然をねらいたいですけど、この時期は難しいですかね? 昨年の成魚です。
いよいよ解禁間じかとなりました! 2009-01-31 20:57:41 | Weblog 待ちに待った解禁が来月に迫りました、釣りファンにとってはこの近日に迫ったそわそわ感がまた、たまりません、釣具店に足を運んで、自分のよく行く漁業の鑑札を購入したり、新しい仕掛けを作ったり、やることは沢山あります。 僕だけかな、こんな気持ちは?
新年あけましておめでとうございます! 2009-01-04 13:02:40 | Weblog 謹賀新年 本当に暖かいお正月になりました、昨年は元旦から雪かきでしたから、今年は全く間逆な正月で、お正月らしくない正月ですが、ゆっくりと休みを過ごせました。 今年は公私共にチャンスの年にしたいです、何にしても挑戦したいですね、我慢の年と言われますがね、今こそ日本人のフロンティア・スピリット魂で開拓して行くべきだと思ってます。 釣りに於いても、どんどん開拓して行きたいと、今から、わくわくしてます。
12月2日【ウグイの群れ(栗本)】 2008-12-13 22:17:47 | Weblog 先日、お昼を栗本温泉のリバーサイトで食事した後、栗本橋の上から覗き込んだら、いるはいるは、真っ黒になって群れているではありませんか、車に戻ってデジカメを持って、橋の上から撮りました、異様な感じでした。