田舎の釣り人

岐阜県・長野県をホームグランドとし、渓流釣り(餌)の釣行情報を掲載してますので是非お立ち寄り下さい!

2015-04-26 木曽(黒川)

2015-04-29 22:05:00 | 釣り情報

GW前の川が荒れる前に一度行っておかないとと思い木曽へ・・・・
どこに入るかも決めず川の様子を見ながら19号線を、木曽川本流はかなり水量が多く雪白も見られ本流での釣りはちょっと無理っぽいです。

木曽福島まで来るとやはり開田方面が気になります。
19号から別れを告げ開田方面へ、途中釣り人が見えたので、ちょっと様子見を・・・



釣り人はフライマンでした上流へ向かっていましたので、そこから下流に向かって入川する事に
しました。
黒川はこんな感じです、少し前に大水が出た後がくっきり残ってました。









少し水量が多い感じですが、魚はいましたね。





























最近放流したんでしょうね?
入れ食いでしたよ、良いサイズばかりでした。20センチ~25センチが18匹釣れました
最後にイワナもいました。
それでも、かなりの数をはずしましたので、まだまだ魚影は濃い感じです。















GWはカレンダー通りですので、次回の釣りは5/2日以降となる予定です、木曽方面か?
飛騨方面か?恵那方面か?いずこでお会いしましょう、お見かけの際は是非お声をお掛けください、それでは皆さん、楽しいGWを、『来た時よりも綺麗に』を合言葉に。




2015-04-12 木曽(中沢川)

2015-04-29 12:04:56 | 釣り情報

久しぶりの投稿です。
木曽方面2回目は今の時期しか竿が出せない谷へ向かいました。
もっと上流へ思いましが、なんせ初めて入る場所ですので、どこに入ったらいいのか
適当に探しながらの入川です。

何と!カメラを車に置き忘れてしまいました。(失態)

仕方なしに戻って来た時に、谷の写真だけとなりました、すいません。










しかも、釣りの途中に転んで、タモの先を折ってしまいました。
必死に折れた先を探すのに夢中で釣りどころではありませんでした。

帰宅してから、タモの修復に悪戦苦闘しました。


日記@BlogRanking

日記ブログランキングに参加中です。クリックお願いします。日記@BlogRanking

人気ブログランキング

こちらも参加中です。クリックお願いします。人気ブログランキングへ