録画人間の末路 -

人は記録をしながらじゃないと生きていけない

地震!

2011-03-11 14:52:47 | Weblog
やっと弱くはなってきましたが、わたしのところでもまだ揺れています。東京23区でも震度5、宮城県北部で震度7という報道がありますが、みなさま大丈夫でしょうか? 幸い地元は揺れているだけで目立った被害はなさそうですが。こういう時は、やっぱりテレビはないと困るなぁと思います。

揺れすぎて酔ったらしく、少し気持ち悪いです。

追記:日本映画専門チャンネルで、此度の地震を考慮に入れ、放送番組の差し替えが行われるとか。

「252 生存者あり[劇場オリジナル版]」⇒「御用金」
「252 生存者あり episode.ZERO」⇒「子猫物語」
「風速七十五米」⇒「蟹工船」(1953年)

仕方ないことですが、残念です。
コメント (26)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 続・SKYLABで録画したファイ... | トップ | 地上デジタル放送による災害放送 »

26 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
揺れました (siinamon)
2011-03-11 16:15:38
中越、中越沖と経験した自分は地震慣れしてると思っていましたが、今回のはびっくりしました。
なにせ長い・・・揺れすぎて気持ち悪くなりました。
しかし仕事中ですが早く帰りたいです。
アホなことにRD-X9と繋げているUSB HDDは裸族のお立ち台で置き場所はCRTモニタの上という暴挙orz
落ちていたら痛いです、本当に。
中越から6年、やっぱり地震を嘗めていたなと思う次第です。
返信する
Unknown (Unknown)
2011-03-11 16:21:30
東京ですが、本棚とかからぼたぼた物が落ちてきました。
今日は、体調不良で会社休んでたのに。
最初のうちは、ああまた地震かって感じだったけど、家具がずれるは、HDDや本棚から本とかがは落ちてくるわで。
部屋の中がすっかり散らかり、後片付け中です。
近所でもおばさんたちが外に出て、怖いねぇなどとやってました。
今現在も余震だと思いますが、頻繁に揺れており、おかげで頭痛が治まりません。
返信する
B-CASは (Unknown)
2011-03-11 17:26:20
こんな時でも民放はCASを解除していませんね。人命より著作権が優先されているということでしょう。
返信する
Unknown (Unknown)
2011-03-11 19:23:03
ショップチャンネルとQVCが止まってますね。その影響なのかBS12は番組変更をよぎなくされています。
返信する
Unknown (Unknown)
2011-03-11 21:06:25
地震発生->Win7 PCシャットダウン
->更新中…電源を切らないでください
泣きそうでした。
返信する
Unknown (Unknown)
2011-03-11 21:39:00
地震中のQ●cの映像です。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13841001
かなり揺れていますねえ
返信する
栃木の状況 (N.Shim@)
2011-03-11 21:46:23
私は今日は休みで、栃木県下野市の自治医大付属病院に行き、昼過ぎから駐車場でTV点けながら車の中で休んでました。

車をわしゃわしゃ揺らされて、すぐにTVが緊急地震速報が出てNHKが切り替わり、以降は今みたいな状態に。

自治医大付属付近の信号機は全滅。警官が手信号を行う中、救急車の到着頻度が上がりました。

揺れがある程度収まってから、宇都宮に帰るために移動開始。回りは全停電で真っ暗で換気も止まってるコンビニも食品、飲料を求める人が店内で行列。トイレも少し行列。

国道新4号線は下野市から宇都宮市まで総ての信号が停止。大きいいくつかの交差点だけは警官が居ました。

宇都宮市内は、県庁・市役所付近の中心部は停電してないものの、JR宇都宮駅付近から東側はかなり広範囲で停電していた模様。(16:00~17:00頃の情報)

20時頃家に戻りましたが、ライフラインは全部生きており、ネットも大丈夫でした。でも、うちは県庁近辺なので、宇都宮でも好条件で、スーパーはカップ麺は大量にあるけど、お弁当・パン類は全滅(=ガス電気の死んでる場合はこれになる)でした。

とりあえず、さっき電気でお湯沸かしてカップ麺食いました。実家は福島方面なんですが、親戚に人的被害はないとのこと。

今回思ったのは、ガラケーのメール・通話が輻輳で死んじゃう中、イーモバで使うtwitterとGmailが安定して使えたこと。Twitterは結果的なデマ情報も混ざっているものの、即効性と各地の友達の状況がすぐに判ったのは素晴らしいと思いました。ガラケーメールで連絡取ってた家族の方が安否判るの時間かったもん。
返信する
Unknown (krmmk3)
2011-03-11 22:00:22
>siinamonさん
長かったですよね、今回の最初の揺れ。3分くらいは続いていたらしいです。わたしんとこはなぜか無事でHDDはもちろん机の上の紙切れすら落ちませんでした。結構横揺れしたのに。

>2011-03-11 16:21:30さん
体調不良のところにあの揺れでは、確かに頭痛になっちゃいますね。わたしもまだ少し頭が痛いです。

>2011-03-11 17:26:20さん
日本放送協会はさすがにCASなしでもいいみたいでしたけどね。民放は、全部同じという主義ですからCASなし放送という概念がないのでしょう。

>2011-03-11 19:23:03さん
さすがにこんな時に通販はないですからね。ほかのBS系もおおむね番組変更を余儀なくされてますけど、まぁ仕方ないですね。

>2011-03-11 21:06:25さん
無事でした? ちなみにわたしは昔同様の状況での地震で見事HDDを壊したことがあります(涙)

>2011-03-11 21:39:00さん
生放送ならではの現象ですね。本当は避難すべきなんでしょうが、そこはプロ根性で。

>N.Shim@さん
停車中の車の中だとより揺れそうですね。
わたしも経験ありますけど、長期が予想される停電だと、まず食料と水を求めてコンビニに殺到したくなりますね、人は。店側としては冷凍物が全滅なので儲からないですけど。
栃木の方だと今回のど真ん中で被害が大きかったイメージがありますけど、無事でしたか。
ちなみにウィルコムも通話はまるでダメでしたが、やっぱりメールやネット接続は無事でした。さすがに利用者が少ないだけのことはあるかも。ただ知人がドコモの利用者ばかりなので確認に時間がかかりましたけど。
返信する
Unknown (Unknown)
2011-03-11 22:29:02
NHKはCAS無しどころかUst配信してますね
http://www.ustream.tv/channel/nhk-gtv
返信する
Unknown (Resi)
2011-03-11 22:57:49
こちら沖縄ですが、
NHK総合・教育ともにB-CASカードなしで視聴可能です。
民放のQAB、RBC、OTVはCAS解除していないようで見れません。
返信する
Unknown (megalith)
2011-03-11 23:44:14
自分は岐阜県ですが、地震の時病院の診察の帰りで、
車の運転をしていましたが、地震の時まったく気が付きませんでした・・・・orz
家に帰ってTVをつけて初めて知ったくらいです。
家族の者に聞いたら揺れたそうですけど。

さてこちらもNHK総合・教育、CATV独自チャンネルはB-CASなしで視聴可能ですが、
民放はこちらも全滅です。
返信する
Unknown (913d)
2011-03-12 00:16:49
まず最初に震災にあわれた皆様にお見舞い申し上げます。まだまだ危険な状態が続いていますのでくれぐれもご注意くださいませ。

大阪です。こちらも揺れました。
NHKはこちらもCASなしで視聴可能でしたが民放は当然のごとく全滅です。
こちらでも和歌山をはじめ各地に津波警報が出てローカルニュースもやっていたのですが、レポートの途中でいきなり全国ネットが割り込んできて地元の津波情報はかき消されてしまいました。こんな時こそ、マルチ編成で地元の情報と全国ネットを同時にやればいいのにと思うのですが。
返信する
Unknown (年寄)
2011-03-12 00:27:22
東京都区部ではNHK総合・教育とも映るもののB-CASカードを挿せと怒られた(チューナ要因かも)
民放各局(地上・BS)はいずれもカードなしでは映らない
例外はBS910(ウェザーニューズ)がカード注意も出ず(いつもノンスクランブルかな)

神奈川と北海道の一部、TV放送停止 http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819695E3E3E2EAE38DE3E3E2E1E0E2E3E39180EAE2E2E2
こうなっちゃうとB-CASもへったくれも無いよなぁ・・・

返信する
Unknown (krmmk3)
2011-03-12 00:56:39
じょじょにCAS無し放送報告所になってきていますので、個別ではなくわたしも報告。
地上波はもちろん衛星放送も日本放送協会はすべてCAS無し放送になっていますね。ただし、あくまでチューナーの性能に左右されるようで、HUMAXのスカパー!HDチューナーの地上デジタル放送機能は映りませんでした。どうも放送に関係なくB-CASを要求する性質があるみたいです。ちなみに、地上も衛星もこんな放送でもダビ10縛りあり。

こういう放送を調べるのも重要ですが、まず被害に遭われた方が一人でも多く無事でありますようにと、祈りたいです。
返信する
Unknown (Unknown)
2011-03-12 01:02:05
ttp://twitter.com/tbs_newsbird
【お知らせ】 スカパー!で「ニュースバード」を無料視聴できるよう対応をとりました。0時以降、順次、セットトップボックスの鍵が開いて、ご覧になれるようになると思います。 (大) #newsbird

ということでTBSニュースバードは無料放送を行っているようです
返信する
Unknown (913d)
2011-03-12 01:35:33
Ch.306 フジテレビNEXT
Ch.307 フジテレビONE
Ch.308 フジテレビTWO
Ch.352 朝日ニュースター
B-CASなしでの視聴可能です
フジ・朝日はBSと同じ内容です
日テレ系は全部だめ
返信する
Unknown (913d)
2011-03-12 01:39:55
試しにうちのSTB、パナソニックのTZ-DCH820のB-CASを抜いてみたら、NHKは視聴可能なもののB-CASカードを促す表示が出ますね
返信する
Unknown (KJ)
2011-03-12 09:50:18
揺れましたねぇ。HDDを全部SSDに替えたくなりましたよ。

6局同時視聴+サイマルラジオでニュースチェックしてますけど、普段は文句ばかり言いたくなる放送局も、今はそれに頼るしかないのかな~なんておもいますね。ニコ動じゃヘリ飛ばせないし。
返信する
Unknown (Unknown)
2011-03-12 13:54:27
コメントを見ていて1つ素朴な疑問が沸きましたので、どなたか回答いただけると幸いです。
B-CASロックがされていたことを問題にしていますが、何故なんでしょう?
個人的には、どっちでもいいように思うのですが?
確かに地デジは、B-CASロックされていますが、地デジ対応のテレビ等には基本的に全てB-CASカードが元々入っているはずなので、ロックを外そうが外すまいが視聴できるはずだと思うのです。
単に視聴するだけならどちらでも問題が無いのではないでしょうか?
返信する
Unknown (Unknown)
2011-03-12 15:14:38
「100%」B-CAS カードがあると言うなら問題ないでしょう。
質問されている方自身も「はず」を使っておられるので、100% ではないと思っておられるのでは?
どんな状況でも視聴できるよう NHK は外したのだと思います。
返信する
Unknown (Unknown)
2011-03-12 15:43:36
>>2011-03-12 13:54:27さんへ

地震の揺れというのはそれはそれは激しいもので家中のありとあらゆるものがひっくり返るんですね。
ご存知のようにB-CASカードは購入時の挿入を重視してか大変抜き差ししやすいものであります。
地震でテレビが吹っ飛び、なんとかアンテナ、電源つないでスイッチ入れたら「B-CASカードを挿入してください」。部屋のガラスなどが散らかった部屋からB-CASカードを見つけなければいけないというのは決して特殊な例だとは思いません。
返信する
Unknown (Unknown)
2011-03-12 16:59:29
商業施設などで、普段はモニター専用として使っているテレビ(CASを抜いてある)を
災害時、一時的にアンテナ線を繋いで使うってことも考えられますからね
返信する
Unknown (相生)
2011-03-12 17:56:28
今回の民放とNHKのCAS対応。
7月のデジタル完全移行推進派である民放と
真実の普及率による受信料減少や天下り団体との
絡みで内心躊躇のNHKとで対応が分かれたことに
ある意味象徴的な印象を受けました。

こういう状況に備えて、100%普及をとけしかける
民放に対して、こういう状況があるからこそアナログ
延長をというNHKや世論とのせめぎあいが起こる
のでしょうか?
「誰れのためのデジタル放送か」
一丁目一番地ともいえる原点の疑問が
投げかけられるているのかもしれません。
返信する
やっと見にこれた (emanon)
2011-03-12 19:06:51
 あちらこちらの隣接県で地震がおきて私のところも震源地にならないか不安でしたがやっと電力・PHS回線などネットが出来るようになったのでご報告 
普段充電しない03のワンセグではすぐにバッテリーが切れたので見れませんでしたがただ驚くばかりです

近所のガソリンスタンドはもう在庫ないし買い物しようにも店舗前での販売のみで売切れ、どちらも入荷の見通しなしどうしたらよいものか思案中です
返信する
都内と宇都宮東側状況 (mit)
2011-03-12 21:55:47
まずは、皆さん無事で何より。被災地の方も一人でも多く助かりますように・・・

私はというと郊外に用事があり宇都宮からはるばる東急田園都市線に乗っているときに地震にあいました。
「急ブレーキします」アナウンス→急ブレーキというほどでもなく停止→「非常停止信号を受けた」アナウンス→電車が揺れだす。
って感じで停止信号が先で助かりました。
電車もかなりゆっさゆっさと揺れましたので、走ってる最中に食らってたら転覆してたかもしれません。
一晩を都内で過ごして、本日、昼の11時ごろに上野までいけたのですが、宇都宮に到着したのは結局19時になりました。
上野は、ホームにたどり着くまでにとぐろを巻いた行列になってて、JR係員に不満たらたらの人もいましたが、2次災害も無く無事に電車の運行を再開してくれているので、僕としてはJRは良くやってくれていると考えています。
大の大人が係員に食って掛かって警察沙汰になってたりしました。カオスだ・・・こんなときに個々の人間の本質って出るのだな。
うちはN.Shim@さん言うとこの宇都宮駅の東側で、今日の14:00ぐらいに停電復旧したそうです。今はインフラすべて大丈夫ですが、電気の使用は少し控えます。
街の様子は、目に見えた被害は無いようです。うちのアパートの玄関の天井にはひびが入ってたので個々の家にはいろいろあるかもですが。
っていってたらまた揺れてますね。
返信する
ようやく見にこれました。 (神無月)
2011-03-13 22:53:55
私は面接試験帰りに大森駅のトイレで地震にあいました。
隣のおじいちゃんと最初のうちは「結構大きく揺れますね~」とか話してたんですが、
いつまでも大きく揺れているうちに天井から漏水。
揺れが収まった直後に実家の両親へは電話連絡したので、
心配はかけずにすみました。
予想された事ですが、携帯電話主要3社は周りで
繋がらないと言う事を多数聞きましたので、
駄目だったようです。
私は電話がWILLCOMだった為、いつかけても問題なく繋がりました。

大森駅から歩いて4時間半でアキバへ着きましたが、各路線止まっていて自宅には帰れず、
twitterのフォロワーさんのご厚意で泊めて頂きました。

翌日自宅に帰ってみると部屋の中の惨状が酷い事に・・・。
とりあえずPC関連には被害がなかったみたいです。
まだ余震が酷いので、片付けは寝れる場所しか確保してません。

節電協力の為、PCのCPUをPhenom2 X6 1100Tから
Athlon2 X2 260uに変更しているので、
少しPCがもたつきますが、こんな状況ですから仕方ないと思います。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事