録画人間の末路 -

人は記録をしながらじゃないと生きていけない

純金茶碗盗難事件の盗品を持ち込まれた業者に同情します

2024-04-16 22:37:16 | Weblog
1040万6千円で販売されていた純金の茶わんが白昼堂々盗まれた事件の犯人があっさり捕まった件、大きく報道されましたのでご存じの方も多いと思います。


昨日警察の刑事さんが来店した際にも、雑談の中、この話が出ました。中古品取扱業の中ではこの話で持ち切りだからです。
商売人として面白いのは、やはりすぐに店の持ち込んで180万円で売ってしまった茶わんが、さらに別の店に持ち込まれて売られたところですね。



犯人は江東区の店に持ち込んで180万円で売却、その日のうちにその店は台東区の別の店に取引を持ち掛け、売却してしまったとのことです。台東区、おそらく御徒町でしょう。貴金属や宝石の取り扱い業者が集中する街で、中古店から買い上げる大手業者も大抵御徒町に拠点を置いてますからね。店と言っても中古店を相手にする業者クラスの店だと思います。
問題の茶わん、報道では重さに関して触れていないように見えますので何グラムだったかはここには書かないでおきますが、今回来店した警察の方の話(当然情報は持ってます)から計算しますと、どう考えても180万円は安すぎ・・・です。ネットでの推測では「犯罪による収益の移転防止に関する法律 」によって貴金属の取引の場合200万円以上は個人情報を預かって警察に届ける義務があるから180万円(+消費税で198万円?違うか)にしたのでは、とされています。ただ、厳密に言えば法律では「政令の定める」となっているだけで200万円と定義されているわけではありません。ただ、警察のWEBサイトで200万円と区切りとする警告文が掲載されているものがあり、現状では内閣判断で200万円となっているようです。そうか、知らなかった・なにせウチは昔からやってるので「古物営業法」で経営してますから。この場合は1万円から本人確認と警察への届け出の義務が存在します。じゃぁそれ以下なら本人確認しなくてもいいのか? と聞かれると法律で言えばその通りなんですが、例外を作ると後で面倒なことになるのでウチでは金額を問わず全部本人確認を取っています。警察への届け出は・・・以前はわたし警察へ帳簿を持って届けに行っていたのですが、「いちいち来るの面倒でしょ」と警察側から言われて方針転換、現在では盗難品が来ていないかどうか定期的に調査に来る刑事さんに帳簿を全部デジカメ(今時誰も使わないようなコンデジ・・・。警察の備品だそうです)で撮影してもらうことで届けとしています。今回来た刑事さんがそれです。なんで、200万円以下だから本人確認も警察への届け出も無し、なんてやらないと思うわけですが。

だからこそ、その日のうちに「転売」してしまった最初の業者さん。気持ち分かります。だって、たった180万円で純金の相当な重さのある品物なんて置いていくわけないんですよ。つまり訳アリ品、あやしい・・・ですよね。そうなると後で「善意の第三者」の証明が難しくなるんですよ。善意の第三者なら取り引きの結果は保護される、そうでなければ場合によってはババを引かされる、つまり品物は返却させられてお金は返ってこない、になりかねないんです。そうなる前に売ってしまえ・・・。これは仕方ない話です。茶わんを単に金の塊と見た場合でも180万円は激安ですが、現金としてみた場合大金です。不景気な昨今、本来なら確実な利益の出る貴金属で180万円~あるいは200万円~もの損なんて万が一にもしたくないですわ。犯罪者が持ち込むような店なら、多分目立つ大手チェーンの買取店とかじゃなくてウチみたいな個人事業だろうし、ますますです。盗難事件で現金が動いた場合、必ず誰かがババ引かされるんです。御徒町の大手なら最悪規模でカバーできるだろう・・・。そう考えて急いだ。わたしは仕方ないと思います。ですから「捜査を妨害した」「ボッタクリのインチキ店」とか言わないであげてくださいね。みんな自分と店を守るために必死なんですから。

ちなみにウチに来た場合、もちろん個人の証明書などは必須ですが満額出します。ただ、どうしても大金になるので「大急ぎで銀行に行ってお金を用意しますから、30分後(銀行がしまっている時間なら翌日)また来てください」とかになって、結局来ない・・・ってことになるんだろうなぁ。なんで、その店はすぐ用意できる現金が180万円しかなかった、って可能性もなくはないです。
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Amazonで返金してもらった話 | トップ | 最近あやしい電話番号から電... »

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ねるめろ)
2024-04-17 09:24:26
怪しいとわかってて盗品かどうかのチェックしないんです?
Unknown (aniwa)
2024-04-17 09:49:32
いやいやあまりにも手際が良さ過ぎます。今まですぐ転売でロンダリングし溶かして金塊に変えてたんではないでしょうか。今回はたまたまテレビで大騒ぎしてすぐ警察が動いたのでうまくいかなかったのでしょう。
Unknown (krmmk3)
2024-04-17 10:34:52
>ねるめろさん
そりゃ報道前に持ち込まれたからでしょう。
わたしは当人じゃないので分かりませんが、「怪しい」と思っても盗品の疑いをかけたのではなく、刻印があったとしてもあまりに重いので本当に純金なのかどうかを怪しんだのかも知れません。数年前に偽GOLDがかなり猛威をふるってこの業界の人、みんないくらか痛い目にあってるんで、わたしも報道前なら盗品よりそっちの疑いを先にすると思います。その分析をお願いするために大手に売るという名目で渡したことも現段階では考えられます。また偽金のすごいのが出回り始めた、と考えたら早めに手を打った方がいいですし。ちなみに偽だった場合返品されて返金を求められるので店側の損になります。

>aniwaさん
商売というものはある意味みんなマネーロンダリングなわけで、速やかにやることを「手際良すぎ」とか言われても困ります。

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事