録画人間の末路 -

人は記録をしながらじゃないと生きていけない

わかっていて失敗した録画ファイルでAAC音声の実験

2006-05-26 22:11:58 | PV3/PV4/PT1/PT2
本日午前零時二十五分、またデモンベインの放送時間がやってきた。すでに前回、
PV3での録画に失敗した原因はほぼ判明しているのだが、念のため、チューナー設定
を「オートにしてやってみた。予約だけ入れて放っておいた前回と違い、今回はあら
かじめPV3コントロールソフトを立ち上げておき、HD->SDへと変化する画質の乱れを
実際に目で見ておきたかったからである。
結果は、見事垂直同期が乱れたかのごとく「次の番組」表記を残してとまってしまい、
「CPUパワーが不足したため、録画を停止します」なる、久々のメッセージを残して
停止してしまった。
まぁ、予想通り。一度停止して、再録画を始めればゆっくり間に合・・・わない(涙)。
先週は最初1分ほどCMが入ってそれから本編だったのに、今回は時間と同時に
まずオープニング、それからCMという流れ・・・。少なくともオープニングは録り
逃しやした。一応本編だけは録画したけど、オープニング無しじゃコレクション価値は半減・・・。

せっかく録画したこのファイル、しかたがないので、別の実験に使うことにした。
こんなこともあろうかと、チューナーの設定をAACにしておいたのだ。今までPCMで
録画して、MP3とかWMAとかに変換すれば充分かなぁと思っていたデジタル放送の
音声だが、「出来るんなら一度やってみたい」との欲望には勝てなかった。
今回はどうせ第1話をレターボックスでしか録れなかったことも合わせ、16:9での
コレクション価値無しと判断し、AACを取り出してAC3に変換する実験を行うことも
最初から兼ねていたのである。

PV3録画ファイルからAACを取り出す方法は、kishow99さんとこの「PV3の私的まとめ
が詳しい。デジタル放送のAACは2チャンネルと5.1チャンネルがあり、5.1でAC3に
変換する方法は2チャンネル変換をさらに手数を増やしたもののようだが、とりあえ
ず5.1にしとけば後でどうにでもなるようである・・・と、思う、多分。

さて、いろいろ手順はあるようだが、平たくまとめると

AviUtl->extbsー>FAADー>FAAD→BeSweet(AC3) WAVコンバーター>BeSweetー>AVI-Mux

の順番で使えばいいようだが・・・、さすがに順番、覚えられませんな。わたしの
脳みそ容量には多すぎ、つーことで、ショートカットを作ってそれぞれに番号を
振ることで手順をいちいち見なくてもいいことにした。

わたしの手順としては
・AviUtlで出力するwavファイルの名前を毎回同じ(例:aac.wav)にする
1.extbsフォルダのショートカット
・フォルダへコピー
2.extbs.bat
3.faad.exeへのショートカット
4.WaveSwapper.exeへのショートカット
5.BeSweetGUI.exeへのショートカット
6.Nandub.exeへのショートカット

を作り、これをまとめて"AAC手順"と名づけたフォルダに放り込んでおき、この順番
通りに行うことにした。ショートカットファイルの頭に番号を振っておけば、"アイ
コンの整列"でいつでも正しい順番に出来るし、フォルダ内を含めて変化があれば
それでOK、なにも起こらなければ前段階で作ったファイルをそのショートカットに
ドラッグ&ドロップする、という風に機械的に覚えておけば複雑な手順を覚えなくて
もすむからである。なお、extbs.batだけは作らなくてはいけないが、そのやり方は

c:extbsext_bs.exe aac.wav aac.ac3

とだけ書いた1行をメモ帳でつくり、extbs.batという名称で保存するだけである。
もちろん、Cドライブにextbsというフォルダをつくり、そこにext_bs.exeと
ext_bsd.exeを放り込み、そこにAviUtlで作ったaac.wavというファイルをコピー
してからでないと行えない。だが、一度ファイル一覧を作ってしまえば後は順番通り
やるだけ、でとっても簡単。なお、「PV3の指摘まとめ」ではaviとac3の多重化に
AVI-Muxの使用を進めているが、当方の環境ではうまくいかなかったので代わりに
nandubというソフトを使った。これはVirtualdubの亜種で、ac3が扱えるのが特徴
である。

以上で取り出したAAC音声を使った、ac3音声のaviファイルを作ることが出来た。
PCMで録画してMP3でも充分と言えば充分なんだけど、せっかくPV3はS/PDIFを搭載し
ているのだから、これからはaac->ac3の方が音声では有利かな、こっちもいいな、
なんて思っている今日この頃である。

・・・と、現実逃避しても結局デモンベインは今回もレターボックス鑑賞だ。トホホ。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« B級モンスター映画をどこまで... | トップ | 妄想! PV4 »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (christmas_1227)
2006-05-26 23:01:48
デモンベインAAC放送だったんですね。

私もAACで録ってAC3に変換してエンコードやったことありますけど結構めんどくさいですよね。

それにエンコードしなくては正常にきくこと出来ないので最近はずっとPCM固定にしています。
返信する
Unknown (krmmk3)
2006-05-26 23:29:04
確かに面倒くさいんで、今回みたいにショートカット作って、番号振って順番に・・・ってやれば少しは楽になるかな~って書いて見ました。

アニメとか古い映画くらいなら、PCMで充分ですね。ただ、比較的新しい映画だと、5.1チャンネルだったりするのでAACを使うのもいいかも知れません。ま、今回は練習ということで。
返信する
Unknown (kishow99)
2006-05-28 02:01:23
あ・・・AVI-Muxはちと使い方にコツが有ったりしてます・・・^^(←Wikiに細かく書けよw)

BeSweetもCli版を使えば、ほとんどバッチ化できたりとか・・・(←だから、Wikiに細かく書けよw)

それ以上に、AACパススルーできるか試せって話も・・・^^;;;;



おもいっきし私的なWikiですいませ~ん^^;
返信する
Unknown (krmmk3)
2006-05-28 11:00:42
うちの場合、AVI-Muxは使い方云々以前に、エラーが必ず出力されて何もできないので、nandubを代用しました。OSがXP-MCEなんで、正常動作にないのも、やむを得ないのかもしれませんけど。

ext_bsはサウンド環境に左右されるようですけど、うちのSE-120PCIという、もう古いサウンドボード(でもお気に入り)でも、コマンドさえ間違わなければ取り出せましたので、結構簡単に出来ますよ。
返信する

コメントを投稿

PV3/PV4/PT1/PT2」カテゴリの最新記事