録画人間の末路 -

人は記録をしながらじゃないと生きていけない

不思議な帯域、Band28で出た速度

2023-01-15 16:56:26 | モバイル機器
家に届いたガス代の明細書を見て驚いた・・・というよりぶったまげたkrmmk3です。なんと昨年比で使用料金が五割増になってました。ストーブと風呂にしか使ってないのでいくらなんでもそこまで使用量を増やしたとは思えないので、単純な料金値上げの分が響いたのでしょう。電気料金の値上がりが昨年問題になり、ウチも実際昨年比で一割増になってます。なので最近小遣いを減らし、その分預金口座に回すお金を増やしていたのですが、ガス代高騰で少なくともこの2か月分くらいはぶっ飛びました。一時電機業界が「オール電化」をアピールしてましたが、今宣伝されたら揺れるわぁというくらい料金にクラクラ来てます。でも、ウチの母親がガスストーブ大好きなんだよねぇ、高火力で炙られる感触がいいって。うーん、まぁ再来月になればガスの使用量も減って割合はともかく差額はそこまで騒ぐほどのものでもなくなるんでしょうが、なんかもっとケチらないと、という感覚に襲われています。

ケチと言えば以前は利用がその代名詞だった楽天モバイル(強引)。0円運用が可能だった時期だけ使ってましたので今でも多少気にしていますが、最近話題を振りまいている印象です。社長が楽天モバイル社員に一人五回線契約をとってくるようにとノルマを課したという話(まぁ実行できたとしても大した数にはならないでしょうから、そのくらいの一所懸命さで契約を増やせ、という意味なんでしょうが)とかも出てましたが、それ以上に一人契約できる数を10回線まで増やした、ってのが驚き。こんなに契約する数を必要としている人はさすがに少ないんじゃないか~強いて言うならなんらかの事情で友人親戚が携帯電話が契約できなくなったので代わりに、あたりでしょうか~と思うのですが、どれだけ意味があるのか。ただ、妙に必死な感は伝わってきます。昔PHSのウィルコムがやってたみたいな二台目の契約は0円運用可、とかだったら出戻りも考えますけど、まぁやらないでしょう。何があっても0円はもうイヤなんでしょうね、本気で儲からない奴らだったわけだし。
ただ、ちょっと前はむしろイケイケ感もあったような。特にプラチナバンドと呼ばれる低周波数帯の確保を目指し、「すでに割り当てられているキャリアから少しずつ取る」「工事費は削られるキャリアが負担」「大至急1年以内」という要求が総務省にほぼ通り、まだ楽天モバイルがその受け皿という決定はしてないものの概ね3キャリアの主張は退けられ・・・というところだったような。さすがにそれは簡単には受け入れられない、ということでNTTドコモがバンド28の解放を提案、総務省が採用を検討、という話も出ています。
このバンド28、いわゆるプラチナバンドに属しますが、バンド8・19・20といった3キャリアが使っている900MHzよりさらに低い700MHzの帯域を持つバンドです。名目上ではドコモ・au・ソフトバンクとも帯域を持っていて使われているものです。が、互換性はまた別の話らしくバンド28対応の機種であってもつながるとは限りません。特にドコモの使っている28は対応機種が少なく、対応バンドに28の記載があっても使えない場合が多いと言われています。なので一部地域でしか使われていません。さらに今は5Gの強化の方が重点が置かれているでしょうから、所詮4G向けの帯域である28の強化はあまり考えていないでしょうし、今後も対応地域が増える速度は鈍そうです。
ただし、なぜか我が家はその「一部地域」に属します。さらにわたしのスマホ、POCO X3 NFCはバンド19に対応していないクセにドコモのバンド28には対応しているというかなり捻くれた機種であるため、ウチおよびその近所にいる限り、プラチナバンドを使うことができます。しかもかなり強く来ているらしく、近所には普通に歩いているだけで接続バンドが1から28に代わってしまう道が存在します。外なのでバンド1が弱くてつながりにくいわけでもないのに、不思議です。仮に歩いているだけでつながらなくても、いったん機内モードにしてつなぎなおせば確実に28に優先してつながる道なので、わたしは試そうと思えば簡単にバンド28を試すことができます。ただ市街全域に28が届いているのかと言うとそうでもなく、十分近所と呼べる大きな商店街まで行くともう28はつながらなくなるので、かなり狭い地域にしか来ていないようです。ドコモやauの5Gも届いていないような地区なのになんてバンド28だけはピンポイントで来ているのか不思議で仕方ありません。倉庫の中にも届いてくれるので重宝しますが。
で、以前回線速度を測ってみたことがあるのですが、バンド1だとmineoで下りが15Mbps程度しか出ない比較的混む時間帯でも下り45Mbpsを超える速度を出していました。プラチナバンドはつながりやすい反面、高速で知られるバンド3はもちろん1と比べても速度は遅くなるという欠点もあります。わたしの体験ではドコモの19にしても楽天モバイル利用時に仕えたパートナー回線のauの20にしても20Mbpsくらいまでしか出たことがなかったのに、28の速度には驚かされました。ただ「バンド28は周波数の関係で30Mbpsくらいが限度」という話もあるのでこんな速度が出るのが不思議ですが、単にだれも使ってなくてガラ空きだからベンチマークの関係で実測以上の速度が出ただけかも知れません。

楽天モバイルとしてはバンド28が割り当てられることを歓迎しているようです。利用者ももちろん歓迎でしょう。空いている帯域はかなり狭いようですが当面の楽天モバイルの契約数からして十分な帯域と思われますし、速度もドコモ並みにそこそこ出るのならむしろ900MHz帯を削って継ぎ接ぎするより効果的かも知れません。ただ、28は数字は同じでも互換性は別という特別なバンドなので楽天モバイルユーザーは場合によっては買い替えの必要も出てくるかも知れません。そこは要注意。
・・・なので28獲得で契約数が増えるかと言われるとそれだけでは無理かな、思います、はい。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« CPU低発熱に回帰か? Intel... | トップ | 全ユーザーの99.9%に関係な... »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Beep)
2023-01-22 16:31:26
>家に届いたガス代の明細書を見て驚いた

https://news.yahoo.co.jp/articles/ad9385e963dde87d25ad5ea84dafecac66d32137
https://togetter.com/li/2054873

ガスも上がっているけど、電気も上がっているようですね。
返信する
Unknown (krmmk3)
2023-01-23 23:27:43
>Beepさん
わが地元では電気代はこれから上がるんですよ。今日その旨が郵送されて滅入ってます。ガス代は先行しただけだったみたいです。
返信する
Unknown (寄り道)
2023-11-22 12:12:01
キャリアによって最初に繋ぎにいくバンドが違うんです。
KDDI都下Band41から繋ぎに行くし。
返信する
Unknown (krmmk3)
2023-11-22 15:14:00
>2023-11-22 12:12:01さん
この記事で使ったのはドコモ回線はバンド1/3/28しか使えない機種なので。
あと、その手のを名前に使うのやめてください。
返信する

コメントを投稿

モバイル機器」カテゴリの最新記事