録画人間の末路 -

人は記録をしながらじゃないと生きていけない

総務省、NHKオンデマンド等への意見への意見募集

2011-11-26 23:49:29 | Weblog
話としてはちょっと遅れましたが、総務省がNHKのオンデマンド等の基準変更に関して意見を提出するようですが、その意見に関してパブコメを募集しております。

NHKの放送法第20条第2項第2号の業務の基準の変更の認可申請に対する総務省の考え方についての意見募集
NHKオンデマンドサービス等の基準の変更


「NHKオンデマンドの基準に関しての意見募集」ではなく、あくまで「NHKのオンデマンド等の基準変更に対する総務省意見に対しての意見募集」なわけなので、リンク先の別紙1を読んでから行わなくてはなりません。
個人的には、他の項目に関しては特に言いたいことはありませんが、料金に関しては別途支払いを要求する、というのはいただけないですね、しょせん現状のオンデマンドはネット上での再放送、それも「NHKが再放送してもいいと思った番組に限られる」ものに過ぎないのですから、もちろんNHKの契約者に限られるでしょうが、登録と管理をしっかり行わせれば料金は別途徴収する必要はない、と言う所です。総務省意見にはありませんが、本当なら「NHKが再放送してもいいと思った番組に限られる」ことすら反対です。ニュースやスポーツを含め、すべての番組を最低半年登録者に見させろ、それ以上古い番組を見たい時に初めて最低限の料金を必要とする仕組みにしろという考えも持っています。よくある意見でしょうけどね。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「若者のPC離れ」 | トップ | ウルトラQで画質比較 »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (korekiyo)
2011-11-27 22:11:53
わたくしもそう思います。
BBC iPlayerの例もありますし。

NHK ラジオ放送のネットでのサイマル放送がはじまる際、
テレビでもそういうウェブ対応をするかどうかという話が出て、偉いさんがそう考えているつもりは無いときっぱり言っており、読んで、遅れてるなと思ったもんです。
諸外国と比べるのは仕方が無いにしろ、
できることはどんどんすればいいのに。
どうしてこうも遅いのだろう。

ラジオのサイマル放送も放送法を変えて臨んだ訳ではなく実験的にということですし、解釈を変えてやっているだけですよね。 

外国に開けだどうのとやたらいうわりには、
独自にコピーガードをかけたりして使いにくくすることばかりして、そういうのにはやたら熱心で...ぶつぶつ..


返信する
Unknown (krmmk3)
2011-11-27 22:56:25
>korekiyoさん
どうしてもBBCと比べたくなりますね。あっちと比べると勝手の悪さが引き立ってしまいますし、悪口しか出てきませんが。
そこら辺の二枚舌ぶりが日本の放送界が信用されない一因なんですが、向こうは一環しているつもりなんでしょうかねぇ。
返信する
Unknown (emanon)
2011-11-28 00:30:23
 まあいろいろ有るのでしょうね、春に放送した物ですと再放送を見ると東北では大幅カットされて半分だったのかいと改めてノーカット版見ることになったり まるで催眠商方かと思えるようなお抱え教授の説明会の放送が流されたり 実際今年はいろいろ有りましたよ温暖化のために地球規模で景気減速と説明されたら納得してしまうかもしれないな 
返信する
Unknown (krmmk3)
2011-11-28 21:46:21
>emanonさん
それを見たい、という人も多いはずなんですよ。映画とかならともかく、ニュースや情報番組は長期間視聴可能である必要があると思うのです。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事