録画人間の末路 -

人は記録をしながらじゃないと生きていけない

秋葉原で一抹の寂しさを味わう

2017-01-08 20:57:05 | in東京
実は東京に来ています。現在東京へ来る用事の大半は昨年全然いけなかったこともあって委託になってますし、何より現在の父を放っておいて一人上京するというのは気が引けるんですが、その父が「行けるうちに行っておけ」とけしかけるのですよ。今回正月明けに東京へ行くことはだいぶ前からのわたしの予定にあったのを、自分を理由にやめるというのは、むしろ父本人が気にしてムキになりかねないので、ちょっと期間を短めにして来ています。10日には帰りますけどね。

東京へ来たら一日くらいは秋葉原もうろついておきたいもの。と、いうわけで昨日の土曜日は秋葉原にいました。ちょうど1月6日にIntelが新CPU、コードネームKaby Lakeを発売したばかり。イベント見物としゃれこみましょう。ひょっとしたら買いたくなるかもしれませんし。
偶然か必然か、なぜかわたしが東京へ来るタイミングはIntelが新CPUを発売するタイミングと合うことが多く、かなり高い頻度で秋葉原のイベントには参加しています。今回もそうしたイベントがあることを期待していたのですが、過去の例とくらべるとずいぶん寂しいもの。主な内容はPCパーツ系店舗での説明会と、Twitter連動のノベルティグッズの配布となっておりまして、ソフトハードの各メーカーがイベントブースに一同に介して大規模に秋葉原をジャック、といったものを想像していった身としてはやっているのかいないのかわからない程度の規模、と言わざるを得ません。それでもそのショップの一つ、Arkの店舗横で行列ができ、案内されながら数人ずつその行列から入場を許されている様子を見かけたときには「おお、さすが秋葉原。まだPCパーツの人気も顕在か」と案内されている様子を見に行ったら、その人たちはArkの入り口を通り過ぎてとなりのビルに入っていくのでした、あああああ。まぁなんかの萌えイベントなんでしょうけど、中身は別に知りたくないです。もうIntelの社長自らやってきて「世界一Core i7が売れる街」と声高らかに称えた秋葉原の時代じゃないんですね・・・。寂しいもんです。
せっかくだから各ショップの案内会くらい見ておきましょう。中には突っ込みたくてしょうがない、不平等な比較も少なくないというある意味いつも通りのものでした。かいつまんで言うと今回のKaby Lakeは従来のSky Lakeからは製造プロセスの改良によってクロックがあがるようになった、が最大のパフォーマンスアップとのことです。オーバークロックなどには有利になっているようですが、それを好まない人なら先代との明確な違いはあってないようなもののようですね。ただ内蔵GPUに関してはHDRや10bit再生のサポート、4KのHEVCのQSV対応と言った大幅な改良がおこなわれています。ただ、10bitはもちろんHDR表示を行うにはそれに対応したディスプレイもしくはテレビが必要となるため、出力機の買い替えも迫られてしまいます。そもそも4K出力をパフォーマンスで劣るとされているIntelの内蔵GPUで行う必要があるのか?という疑問もあるでしょうが一つだけ存在します。映像配信サービスの一つ、Netflixの4K配信をPCで受け、4K出力するにるには「Windows10およびブラウザのedge」「HDMI2.2対応ディスプレイもしくはテレビ」「Kaby Lake内蔵GPUの利用」が条件とされており、他のGPUやOS・ブラウザでは4K表示できないようにしてあるようです。Netflixのような配信動画を含む映像PCを組むのならば、Kaby Lakeを使うのが第一候補と言えるでしょう。わたしは4Kテレビの購入は現状すべきでないと考えていますし、ディスプレイもHDR非対応なのでKaby Lakeは時期尚早と考え、パスすることにしました。ただ、そろそろディスプレイの買い替えはしたくなってきましたね。

あとは例の6インチスマホですね。ようやくASUSのZenFone3Ultraの現物を秋葉原で触ることができました。予想以上に大きなそのボディですが、手にはなんとか収まるサイズです。通常の7インチタブがどうやっても方手持ちするには、その時その時に応じて手の中で位置を調整する必要があり、その結果わたしにとって快適とは言い難い使い勝手しか提供してくれないものだったのに対し、6.8インチはなんとか持ったそのままで使い続けられるもので、手への負担はかなり楽になります。ですが、背面処理が残念ながらベタな板状・・・。このため、側面が角ばってしまい、持っているうちに親指の付け根にいらっとしたものを感じてしまいました。これがFonePadNote6のような軽いカーブを描いているものだったら即買い、だったのですが・・・。ただ不満は背面側面だけなのでケースをつけることによって持ちやすさをアップできる可能性はあります。が、幅はわたしが持てる限界ギリギリのため、これ以上1mmでも幅がアップしたら持ちにくさの方が目立ってしまいます。そういうわけでZenFone3Ultraの購入意欲は落ちてしまいました。一方、HuaweiのMate9の手触りは悪くなく、もう少しサイズがあれば言うことないといった印象。これで決めてしまおうかと思ったのですが、LenovoのPhab 2 Proという6.4インチモデルが存在する以上、ちょっと決断できません。結局Phab 2 Proは実機を見つけることは秋葉原でもできませんでした。どこも取り合つかっていないようです。Lenovoから直販で買えるのですが、ここまで手触りにこだわって機種を選んでいるのに、サイズだけで通販購入はできないですね。結局購入はもう少し先になりそうです。

ま、あとはこまごましたものを買っただけ。最近は大物は通販で取り寄せでもいいかな?という気になっているので、あの程度の街の様子ではあまり無理をして店頭購入したい、という意欲がわかないのですよ。秋葉原もだいぶ魅力のない街になってきた印象です。
コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年はいよいよ正念場 | トップ | 今年のご報告 »

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (megalith)
2017-01-09 18:20:24
自分もモニターの買い替えと増設を兼ねてFORIS2434-Rを検討していましたが、amazonは早々に在庫なしで入荷一時未定となり、元旦にBUYMOREで買うことも検討していましたが、福袋(ジャンクや中古)でとても持てる状況になかったのと、宅配の個数が更に増えるため諦めました。(^_^;)
もっともI/Oデータの23インチADSの新商品のモニターが税込み15kで買えるのを知ったときはびっくりしました。
現在amazonでは14k切りと言う破格値ですが、こだわりがなくもし東京で現物が見れたら検討してみるのも良いかもしれません。
LenovoのPhab 2 Proはたしか一時販売停止になった程の人気だったようですね。
直販限定ですから確認できないし悩むところですね。
自分としては次のスマホはできればZenFone3にしたいところですが、価格が・・・・(^_^;)
ZenFone3 LaserはDSDSができないですし、様子見ですね。
返信する
Unknown (emanon)
2017-01-10 00:39:48
 貸出専用機を出してその後 訳アリで出してくれれば良いのですけどね IOみたいに、 インテルが入れてくると言うなら4kも少し考えてみようかな 

VR商店街とかその内できるのだろうか? 花火だろうが神さま降臨で進撃の巨人でも ゴジラ登場でも何でも出来ますしw   海外の販売イベントでも視聴できるとかね 
返信する
Unknown (krmmk3)
2017-01-12 22:31:32
>megalithさん
EIZOだしその割に安いし、欲しくなりますね、FORIS2434-R。ただ、現在使っているのが1920x1200モニターなので、解像度はこれより低くはしたくないなぁという貧乏根性が湧いてきてしまう(^^;)
ハイクラスや大型モデルはどうしても高いですね。最新再最高の機能でなくていいから、それなりの値段で大きくていいのが欲しいなぁ。

>emanonさん
VR商店街ですかAR商店街とか期間限定でやってましたけど、あれって人来たのかな(^^;)ポケモンGOで懲りたところも多いだろうし、あまり流行らないかも。
返信する
Unknown (megalith)
2017-01-14 00:34:21
本日amazonの価格が元に戻りました。(泣)
まだ注文していなかったので即延期の判断をしました。
あのままだったら今日注文していたんですけどねぇ・・・・
残念です。
まぁ仕方がないので次回に期待します。(あればですが・・・・(^_^;))

それなりの値段で大きい物・・・・
じゃこれしかないでしょw

https://www.amazon.co.jp/DMM-make-DISPLAY-50%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%81-4K%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4-DME-4K50D/dp/B01M4QQ2ZC

50インチの4kモニター(笑)
パネルはAMVAでUPQのOEMだそうですが、お値段もかなりお安いですし。
アキバで現物の展示があったので見てきましたが、「こんな時代になったんだなぁ」と思ってしまいました。
返信する
Unknown (krmmk3)
2017-01-17 23:23:04
>megalithさん
お買い得モデルは一瞬で消えて元に戻りますよね。情報が拡散してる現代では生き馬の目を射抜く速度と決断が必要だなぁ。
50インチはさすがに置けないです(^^;)それなりの値段と大きさってのはスマートフォンのことなんで、ディスプレイは24インチくらいが部屋に置きやすくてベストです。
返信する

コメントを投稿

in東京」カテゴリの最新記事