録画人間の末路 -

人は記録をしながらじゃないと生きていけない

このブログは

このブログは、PCでテレビ番組を快適に録画し、自由な形で好きなように活用するための実験結果報告をメインとしたものです。ですが、その自由を奪い、不自由を売りつけて無制限の利権を得ようとするものたちが、現在のテレビ界では勢力争いをしています。そういう連中とは断固戦い続けます。それが、ここのテーマです。
2011年7月24日まで続けることを目標にしていましたが、2011年いっぱいまで延期いたします。 ・・・の、予定でしたが、衛星放送の行く末が気になりますので、それまでは続けます。ああ、意志薄弱。



特殊なコンテンツ
・SpursEngine H.264エンコーダ 実験プログラムサポート&他ソフト紹介ページ
Lalfさんが作られている、SpursEngineで使えるエンコードソフトのリンク先の紹介などをしています。CUI版とAviUtlのプラグインの二種類があります。 また、それ以外に同じくLalfさんの作られたCodecSys Personal向け参照AVI、ravi2や、BOさんの開発されたLinux用HD PVRコントロールソフトのリンクもおいています。

※10/07/01 se_h264enc_auo ver 0.09、se_mpeg2enc_auo ver 0.05、Seche Technical Preview2 リリース

・スカパー!e2 各チャンネル解像度・ビットレート一覧表
独自の調査による、スカパー!e2とBSデジタル放送の解像度とビットレートの一覧表です。多少の間違いはご了承ください。

・意外とある、デジタル放送録画可能キャプチャーボード・ユニット
外部入力を用いて、デジタル放送のチューナーやレコーダーから出力される番組を、自由に扱える形式で録画可能なPC用のキャプチャーボードおよび外部ユニットの情報を集めたものです。

今年最初の買い物

2023-01-03 20:30:43 | Weblog
新年あけましておめでとうございます。昨年もお世話になりました。本年もどうぞよろしくお願いいたします。

さて、新年ともなりますと人によっては買い物に明け暮れたりするでしょうが、わたしは全くその意欲がわきません。昔なら売れ残りの福袋を求めて某量販店を訪ねたりしたのですが、いつの間にか福袋は買い占められて転売される元となってしまい、最近はそれを防ぐために抽選販売となっている始末。つまらなくて買う気がしません。弟Bによると「もう福袋は買えないと信じているやつが多いから抽選だけど結構買える。今回はスマートフォンの福袋買ってきたぞ」そうなので自慢されましたが、スマートフォンとか自分で調べたり触ったりして納得するものじゃないとますます買う気がしません。
そう考えてみると、いまわたしって全然欲しいものがないです。そろそろPC用HDDが不足気味だから容量の小さいやつを大容量に買い替えようかな・・・くらいは思いますが、それは「欲しいもの」とは違うでしょう。なので昨年買うか買わないか、で少々悩んでいたIntelの第13世代Coreも買わないことにしました。第13世代のみならず、Intelがこのままミドルクラスでも高発熱で大型水冷クーラー必須、ケースはとっぱらってベイのほとんどないものかオープンフレームに変更じゃないと性能が出ないようなCPU路線を行くのなら、買う気はしないです。わたしはスペースを必要以上に取らない空冷でも十分性能が出せるCPUをHDDがたくさん詰めるケースの中に入れて使いたいんです。なのでAMD様、どうかIntelの挑発に必要以上に乗ることなく、ハイクラスはいいですからミドルクラスは空冷でもちゃんと性能が出せるTDP・PPTに抑えたCPUであってください。最後の希望です。なのでチップセットはSATAと拡張スロットの数をちゃんと確保できるような作りのしやすいものにしてください、どうかお願いします。
それはさておき。
まぁ新年なのでアレとかソレとか買うものはなくても出費だけは嵩む時期でありますが、どうしても欲しい、というより必要なものがありましたので新年早々買いに行くことにしました。

その必要なものの名は、長靴。

地元はそれほど冬の間しんしんと雪降り積む地域でもないのですが、降るときはどばーっと降ります。まぁ数日で雪は雨に変化してすぐに溶けてしまうのですが、わたしの家の路地だけは別。狭いうえに周囲の家の屋根が雪の落ちやすい構図になっており、それが折り重なるので他の積雪量の数倍も積もります。そうなると長靴じゃないと通りづらいのです。狭い路地なので雨も当たりにくく溶けにくいですし、無理して通ると足が相当潜ってしまいます。なので冬だけは長靴必須なのです、裏から外に出られない。なのに、昨年の大雪の最中に長靴を壊してしまい、両足とも側面に亀裂が入って水分侵入し放題になってしまったので、新しいものが必要になってしまったのです。
で、近所の靴屋を何軒か回ってみたのですが、いつからなのか、靴屋って長靴扱わなくなってるんですね。ウチの近所ばかりかも知れませんが。ブーツは何か違うし、スノーシューズじゃ十数センチくらいの積雪ならともかくたまにはそれなりに振る地区ではあきらかに性能不足。しかし長靴は地元住民にとって欠かせない品なのになんであまり扱ってないのでしょうか。大型スーパーとかなら少しはおいてありますが、サイズが小さくて足に合うのはありませんでした。
わたしの足はちょっと特殊で、足の指が短くて甲が高いため、先を余らせて甲の高さの会うことを優先する靴選びが必要になります。まぁ長靴の場合普通の革靴とかと違って先がかなり余っても履き具合が悪くて足の裏がボロボロになるなんてことはないので適当でもいいのですが、長靴とわたし特有のもう一つの問題があります。わたし、自分のそれなりの体重と柔軟さがなくて不安定な関節を支えるためか、ふくらはぎがかなり発達していて、ようするにわたしの足は骨だけでなく肉も太いのです。ゆえに、たまにではありますが足のサイズだけ見ればかなり大きな長靴を試しに履いてみても足を奥までを入れるのが困難だったり入らなかったりする場合があるのです。
とにかく長靴は絶対必要だから、と弟Bに頼み込んで大型ホームセンターまで自動車を運転して連れて行ってもらうことに。さすがにここなら置いてあるだろう・・・。おおありました。単純なサイズだけ見ればわたしの足より2.5センチほど大きくすれば足の甲も十分ですし収まりもいい。それでもふくらはぎが締め付けられるように窮屈になるものも案の定ありましたが、後で締める方式で十分なスペースのある長靴があったので履きやすさの面でも気に入り、これを当分冬の相方にすることにしました。

また新年早々大雪の予報が出ていますし、最低限の備えはしておきたいものですね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする