録画人間の末路 -

人は記録をしながらじゃないと生きていけない

このブログは

このブログは、PCでテレビ番組を快適に録画し、自由な形で好きなように活用するための実験結果報告をメインとしたものです。ですが、その自由を奪い、不自由を売りつけて無制限の利権を得ようとするものたちが、現在のテレビ界では勢力争いをしています。そういう連中とは断固戦い続けます。それが、ここのテーマです。
2011年7月24日まで続けることを目標にしていましたが、2011年いっぱいまで延期いたします。 ・・・の、予定でしたが、衛星放送の行く末が気になりますので、それまでは続けます。ああ、意志薄弱。



特殊なコンテンツ
・SpursEngine H.264エンコーダ 実験プログラムサポート&他ソフト紹介ページ
Lalfさんが作られている、SpursEngineで使えるエンコードソフトのリンク先の紹介などをしています。CUI版とAviUtlのプラグインの二種類があります。 また、それ以外に同じくLalfさんの作られたCodecSys Personal向け参照AVI、ravi2や、BOさんの開発されたLinux用HD PVRコントロールソフトのリンクもおいています。

※10/07/01 se_h264enc_auo ver 0.09、se_mpeg2enc_auo ver 0.05、Seche Technical Preview2 リリース

・スカパー!e2 各チャンネル解像度・ビットレート一覧表
独自の調査による、スカパー!e2とBSデジタル放送の解像度とビットレートの一覧表です。多少の間違いはご了承ください。

・意外とある、デジタル放送録画可能キャプチャーボード・ユニット
外部入力を用いて、デジタル放送のチューナーやレコーダーから出力される番組を、自由に扱える形式で録画可能なPC用のキャプチャーボードおよび外部ユニットの情報を集めたものです。

各政党公約調査、今回はやりません

2019-07-06 22:10:54 | Weblog
4日から参議院選挙が始まりました。で、例年ならわたし、報道では日の当たらない映像や放送・コンテンツ関係の公約を政党の公式サイトから抜き出し、各政党が放送や映像に関してどう思っているか、を調べることにしています。で、今回もやろうとした・・・正確に言えば可能な限り調べたのですが、記事にするのはやめました。全く映像・放送・コンテンツ分野関係がないか、今までの使いまわしで新しいことが全くないか、のどちらかだったからです。ちなみに調べたのは

自由民主党公明党立憲民主党国民民主党日本共産党日本維新の会社会民主党希望の党幸福実現党NHKから国民を守る党れいわ新選組

特に自民党の公約から姿を消したのはどういうことなんでしょうねぇ。確か東京オリンピックまでに4K放送の普及率をオールジャパン体制で50%にする、という目標があったはずで、もう残り一年しかないんですが。実はもう40%くらい普及したから放っておいても大丈夫?それとも諦めた?公約には入れずに選挙が終わってから何か言いだす? どれなんでしょうか。まぁ自民党にせよ他の政党にせよ、政治の力で録画規制を撤廃する気は毛頭ないみたいですが。NHK~は党の名の通り。本気でNHKのことしか興味ないみたいです。わたしが望むのはこういうことじゃないもんで。

むしろ微力ながら何かしたいなら直接訴えた方がいいのかも知れません。

総務省、放送の権利保護「新たなCAS機能」案に意見募集開始


珍しく消費者、すなわち個人からも意見を受け付けるみたいです。無視される可能性は高いでしょうけど、わたしも毎度ながら「新CASなんか誰も望んでない」「これ以上CASによる録画規制を続けるようなら、日本でテレビを売れるメーカーはなくなってしまう」という意見くらいは提出するつもりでいます。まぁあちらの人たちにとって「コンテンツ権利の保護は地球よりも重い」でしょうから聞く耳もたないと思いますが。
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする