録画人間の末路 -

人は記録をしながらじゃないと生きていけない

このブログは

このブログは、PCでテレビ番組を快適に録画し、自由な形で好きなように活用するための実験結果報告をメインとしたものです。ですが、その自由を奪い、不自由を売りつけて無制限の利権を得ようとするものたちが、現在のテレビ界では勢力争いをしています。そういう連中とは断固戦い続けます。それが、ここのテーマです。
2011年7月24日まで続けることを目標にしていましたが、2011年いっぱいまで延期いたします。 ・・・の、予定でしたが、衛星放送の行く末が気になりますので、それまでは続けます。ああ、意志薄弱。



特殊なコンテンツ
・SpursEngine H.264エンコーダ 実験プログラムサポート&他ソフト紹介ページ
Lalfさんが作られている、SpursEngineで使えるエンコードソフトのリンク先の紹介などをしています。CUI版とAviUtlのプラグインの二種類があります。 また、それ以外に同じくLalfさんの作られたCodecSys Personal向け参照AVI、ravi2や、BOさんの開発されたLinux用HD PVRコントロールソフトのリンクもおいています。

※10/07/01 se_h264enc_auo ver 0.09、se_mpeg2enc_auo ver 0.05、Seche Technical Preview2 リリース

・スカパー!e2 各チャンネル解像度・ビットレート一覧表
独自の調査による、スカパー!e2とBSデジタル放送の解像度とビットレートの一覧表です。多少の間違いはご了承ください。

・意外とある、デジタル放送録画可能キャプチャーボード・ユニット
外部入力を用いて、デジタル放送のチューナーやレコーダーから出力される番組を、自由に扱える形式で録画可能なPC用のキャプチャーボードおよび外部ユニットの情報を集めたものです。

やってはいると言うことで・・・。ごまかしの地味ネタ&無駄ネタ

2007-02-22 23:27:30 | PX-TV432P
ギブアップ寸前とはいいながら、実はまだ続けているpxtv432p_profiles.txtの
解析。
ただ、なんとなくだけど、根本的な勘違いをしているような気がしなくもない今日
この頃。

ただ、あまりに「ダメだダメだ」ばっかり言っていると、実は何もやってないと疑われ
かねないので、ものすごーくどうでもいいネタを2本投入。特に、そのうち1本は、
ほんとぉぉぉぉぉぉぉぉぉに役に立ちません。ただ、こんなこともなんとか突破口に
ならないかと弄繰り回しているのもまた真実だったり・・・。

タイムシフト画質の調整の仕方
1.regeditで
HKEY_LOCAL_MACHINEー>SOFTWAREー>INFOCITYー>infoTVー>1.0ー>Settingー>
PX-TV432P Analog Capture->Capture->07
の順に移動。
2.右側のDoNotEditの数値を"0"に変更
3.すると、Info.TV Plus上の設定ー>オプション設定ー>録画設定でタイムシフト上
  の画質を自由に選べるようになる
以前のRegeditから直接書き換える方法より楽でしょ?

謎のパラメータを試す
1.やっぱりRegeditで
HKEY_LOCAL_MACHINEー>SOFTWAREー>INFOCITYー>infoTVー>1.0ー>PrefConfigー>
PX-TV432P Analog Captureー>HWDivXー>Controls
と移動する
2.右側ウィンドウで右クリックー>新規ー>DWORD値とし、名前を
"MPEGStreamType"とする。数値は"1"にする
3.すると、Info.TV Plus上の設定ー>オプション設定ー>録画設定でHWDivXが選べな
くなる(笑)。無理矢理選んでも真下のMPEG1の解像度・ビットレートが反映された
DivXになってしまう。
HWMPEG2とかのControllなら問題ないんだけど、そっちだと何の効果があるのか
さっぱりわからないのだ。なんなんでしょ? このパラメータ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする