goo blog サービス終了のお知らせ 

あしたはきっといい日

楽しかったこと、気になったことをつれづれに書いていきます。

購買意欲

2008-07-09 22:12:27 | つれづれ
東京駅から最も早道は…と考えて選んだのが、つくばエクスプレスだった。で、向かった先は浅草のほおづき市だ。

酉の市の印象が強く、夜遅くまで大丈夫だと思っていたが、浅草寺の境内に着くと「間もなく閉門です」とのアナウンスが聞こえてきた。慌てて雷除けの御守を受け、本堂に向かった。

帰り際、立ち並ぶ露店から呼び声が掛かるが、去年と違い買おうという気持ちが高まらなかった。お金のこともあるが、それよりも、呼び声に惹かれるものがなかったからだと思う。

でも、今思うと何となく「買っておけば良かった」という気持ちになっている。この場合の気持ちは、購買意欲とは違うような気がする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おぼろげ

2008-07-09 07:20:03 | つれづれ
昨日ほど湿度は高くなく、何となく気持ちに余裕があるような気がする。
空を見上げると、垂れ込めた雲の、最も薄い場所からぼんやりと太陽が見えた。実際にはシルエットだが、そもそも朝晩の少しパワーの低い時でないと直視はできない。

その姿を見て、『おぼろげ』という言葉が浮かび、打ってみた。その字におどろおどろしさを感じ、変換するのを止めた。

忘れなかったら、なぜこの字を使っているのかを調べてみよう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする