NPO法人久留米地球市民ボランティアの会(KOVC) ・ こぶし

身近に出来る国際協力や環境問題に取り組んでいます。お問合せはkovc2004@hotmail.comまでどうぞ!

【くるくる地球9月*報告】中国砂漠緑化報告会①~の~じ代表植林の巻~

2007年10月01日 | マイ箸イベント情報と報告
 9月30日(日)14時~16時、サンライフ久留米にて『中国砂漠緑化報告会』を行いました。 21名(内9名がKOVCメンバー)の方々と、西日
本新聞・福岡RKBの方々の取材の中、今年の夏の中国・内モンゴル 自治区で行ってこられた植林活動を報告頂きました。  

 今年8月18日から一週間の植林の旅。チラシのタイトルにもしておりましたが、1200本の ポプラを植えて来られました。当初の目標として、植林の説明会があった時は、確か 1000本を目標にしよう!というお話だったかと思うのですが、中国に着いて活動を始めて 行くうちに、『スコップを使える人が多いので、1200本いけそうだ!!』と、近年では 最大の量を植えてくる事が出来たのだとか。


後ろに緑に繁茂しているのが、2年前に植えられたポプラの木。
ポプラはとっても成長が早いのだとか!!
その手前から、今年の植樹、スタート!!!

かなり過酷な二日間だったようですよ。。。


事前に現地ボランティアさんによって、大体の目印が打たれてあります。
その目印をとにかく掘る、そして掘る、またまた掘る!!
と直角に1メートル程掘るのだとか。
ここで甘んじて掘ると、ポプラの木が根付かないまま、立ち枯れしてしまうのだとか。
(中国政府は、中国人を総動員して10万本植えた事があったそうです。
でも、その内300本しか根付かなかったのだとか!!!
えええええ~!!!!0.03%しか残らなかった計算になります。。。)


KOVCメンバー。


随分掘れてきました!!!



こちら、割烹着姿のNさん。張り切って頑張ります!!


しっかりと掘って、真ん中まで土を入れます。
そしてその半分にしっかりと水を入れます。
この最初のお水が大切です!!!
初乳の様なものですねぇ~!!!

日本へ帰るまでの間に3日おきに水を遣るそうです。
それがとっても大切。

沙漠では、文字通り『命の水』ですね。
ここでは、200mm~250mmしか降水量が無いとの事です。

!!!ですが、(どんだけ強烈な雨女さん&雨男さんがいらっしゃったのでしょう!!!
3日目に、ナント!!!

が降ったのだとか!!!

恵みの雨です。

KOVCのメンバー二人は、とにかく1本1本に入魂して「根付きますように!!」と心を込めて植林したそうです。
ペースは遅かったと思いますが、何年後もこのポプラがこの地に根を
生やすようとにかく掘ったと言っていました。

違う土地、違う食べ物、違う水、、、
体調を崩す方も出る中、
過酷な植林活動は、2日間続けられたそうです。

本当に本当にお疲れ様でした!!!