Feel in my bones

心と身体のこと、自己啓発本についてとつぶやきを。

8月17日(土)のつぶやき その2

2013-08-18 01:03:07 | 雑記

そういう内容を取り扱うことより、教員自身が自分の生きる姿勢、教える姿勢で持って子どもに身を持ってそういう指導をすべきなんだよな。いじめを見て見ぬふりをして人権教育や平和教育なんかできるはずがない。ありえない。


教員側がそういうところはちゃんとスクラムを組んで生徒に接しなければ絶対損な指導は無理なんだが、公立の学校教育ではそういうことは事実上無理だという気がしている。


私立だとまだましだと思うのは、教員側に外部からの強制性がまだあるからなんだけど、それがうまくいくとはもちろん限らない。


いずれにしても、今の日本社会は「大人」がダメになっていて、そのベースを共有している人が教員になっても、もともと薫陶を与えるべき「大人」性が欠如しているから、教育らしい教育にならないんだと思う。


教育を外国で受けさせるのが流行っているのは、結局そういう大人としての「倫理」がちゃんとある教員に指導してもらいたいという無意識の希望があるんじゃないかという気がする。


表面上はグローバル化に対応するため、とか言ってるけど、つまりは日本の教員に失望・絶望しているということだと思う。


公立で本当に難しいのは、教員の質を揃えること。例えば県内で、そういう意味で脂質のある教員を集めた学校をつくれば、その学校は確実によくなる。でもその他の学校が底なし沼になる。


まあ私自身がそういう底なし沼にいた経験があるからそう思うんだけど、みんなそういう自覚ってないんだよな。教員って、なんかずれてて。


先生は選べるようにした方がいいと思うんだけど、親も子供もなかなか選べる力がない、というか情報に振り回されすぎているのでなかなか難しいなと思う。


ただ、日本人、ないし日本の教育というのは平等を重視するあまり親や子どもにそういう能力がないことを前提に作られているので、能力がある子どもが生きにくいという本末転倒が起こっている。


民主主義というのはみなに自己決定能力があるという前提の制度なので、民主主義をの前提を徹底するためには能力があることを前提とした運営に変えるべきだと思う。


そういう意味では、民主主義という政治原理は巷間考えられている「平等という理念=できない子に合わせるべき」とは本来全く相反するもの。そういう情緒的平等は、民主主義原理以外のもので掬いあげるしか本当は手はないのに、そこは異様にあいまいにされている。


夏は冷房を入れてても20度で暑いと思う人と28度で寒い人がいるわけで、だからと言って25度で平等だ、という乱暴な仕訳でみんながを幸せにするわけじゃないというのと同じ。


教育の問題は冷房の問題に似ている。冷やせばいいってもんじゃない。(半分私怨)


【産経抄】8月17日 - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/politics/news/… こんな光景見なかったなあ。もう少し残っていれば見られたんだろうか。それに対応したのは靖国神社じゃなくて警察だ。


92%が解けないと話題の計算問題!「7+7÷7+7×7-7」の答えが分かる人は頭がいいらしい - NAVER まとめ matome.naver.jp/odai/213612777… なぜこんなものが話題になるのかが不明。

1 件 リツイートされました

そういえば、私が福島県に出戻っていた10年以上前、教育委員会の指導のもと、「はだしのゲン」学校公演が好ましくないとされた。理由は「原爆と原発は発音が似ていて東電に申し訳ない」という自主規制だったとか。「まさか~」と笑って聞き流していたが 確かに県内の学校公演はなくなった(続)

kous37(Kosuke Hotta)さんがリツイート | 644 RT

サンフランシスコ講和条約では、日本は極東軍事裁判の「判決」を受け入れているのであって、その審理全体まで受け入れているわけではない、とどこかで読んだが、そんなの当たり前だと思う。あの裁判は変だし、パール判決があったから心情的に受け入れている部分が大きい。


やっぱりこれ読んでると腹立ってくるな。負けたって実感が出てくる。 ioc.u-tokyo.ac.jp/~worldjpn/docu…


戦争はやるなら勝たないとダメだ。


極東軍事裁判も不当だが、サンフランシスコ平和条約も不当なところが多々ある気がする。まあ負けたんだから仕方がない、という部分はもちろんあるが。


国際軍事法廷って、戦勝国が戦敗国を一方的で野蛮な行為だって、なぜ言わないのかな。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 8月17日(土)のつぶやき その1 | トップ | 8月17日(土)のつぶやき その3 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

雑記」カテゴリの最新記事