Feel in my bones

心と身体のこと、自己啓発本についてとつぶやきを。

5月16日(月)のつぶやき

2011-05-17 02:25:10 | 雑記
00:04 from yubitter
生きることに意味をあたえようとするのが物語で、意味なんかないこの世界に耐えろというのが小説なのかもしれない。
04:48 from 携帯百景
おはようございます。東京は薄く雲が出ています。

http://movapic.com/pic/201105160448254dd02e09eddf7

05:29 from ついっぷる/twipple
そうなんですか。確かにサイトを見ててもメールを受信しますね。でも二つのサイトを交互に見るとかができるといいなとか、単純なことを思ったりします。 RT @kaz_k ガラケーの深い所では一応マルチタスクOSが走っていますけれど、そうゆう意味ではないんでしょうね...
05:49 from web
みんな物分りがいいな。驚くよ。 賠償で電金料金値上げ「納得」48% 朝日新聞世論調査 http://t.asahi.com/2hs3
06:40 from ついっぷる/twipple
発送電の分離ができれば電力供給量に全く問題がないのに、送電網を東電が握っているためにそれができないと言うのが根本的な問題だろう。電力の地域別独占体制を改めなければならないと思う。 http://s.nikkei.com/k7ahhn
09:51 from Tweet Button
Read デイリー kous37 on http://t.co/Cf0YFKf
10:10 from ついっぷる/twipple
ブロゴスで堀江貴文のインタビュー(インタビュアーは池田信夫)を読んだ。なかなか面白い。さまざまな文句を言ってるところは相変わらずだけど、将来のビジョンに技術革新だけが世の中を変えると断言し、そのためには外注せずに自分のところで完璧にやれと言ってる考え方は正しいと思う。(続)
10:13 from ついっぷる/twipple
現実問題として、IT産業で下請け外注は避けたほうがいい。リスクを社内でこなせないと問題を起こす。プログラムの部分ではグーグルもアップルも外注はゼロだろう。ライブドアを戦前の理化学研究所のような研究者の楽園にしたかったと言う志の高さには感動した。(続)
10:15 from ついっぷる/twipple
憎まれ口ばかり叩く攻撃的なキャラクターだから反感を受けやすいと言うところがどうも無駄な戦いを生む根源で、もっとうまくやって現代版理研のようなものを作るクリエイティブな仕事をしてほしいなと思う。(続)
10:18 from ついっぷる/twipple
今面白い人たちは小林よしのりもそうだがキャラとして攻撃的な部分で損してる人が多いんじゃないか。私は初めて堀江という人が面白いと思った。彼にもっと世慣れさせてもっと面白いことをさせてやる方向にいければいいなと思う。(終) http://bit.ly/k26Whq #blogos
10:57 from ついっぷる/twipple
必敗のゲームに挑むというのは、いわば「男子」のロマンなんだよな。
10:58 from Tweet Button
ブログを更新。お題は「堀江貴文の面白さを初めて理解した/小説に対する見方が変わった/必敗のゲームに挑む彼への憧れ」 http://t.co/w3yzNEF
12:42 from yubitter
ひさしぶりに京浜急行に乗っている。12年前までこの電車で通勤していた。これに乗らなくていいと思うとほっとするがもう12年も経ったのかと思うと愕然とする。
12:44 from yubitter
京急速いんだか遅いんだかいまいちよくわからない。
13:02 from 携帯百景


http://movapic.com/pic/201105161302284dd0a1d46550f

20:05 from yubitter
フランスの小説ってやっぱりもったいぶりすぎなんじゃないかなあ。
by kous37 on Twitter
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 5月15日(日)のつぶやきその3 | トップ | 5月17日(火)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

雑記」カテゴリの最新記事