新生日本情報局

日本の新生のための情報局です。日本の素晴らしさや世界の政治・経済・軍事・外交・技術等を独自のソースや分析でお伝えします。

山形のホテルキャッスルが年内で閉館、思い出の地が無くなる

2023-12-30 00:00:00 | 報道/ニュース
文字通りの年末の時期、貴方も貴女もその慌ただしい中で移動や仕事、帰省などで大忙しかと存じます。

筆者もいろいろ個人的な事などで追われている日々です。

この時期と言えば、忘年会などの宴会、そして新年明ければ新年会と、宴会などの時期でもあります。

そのような中で、馴染みの地域の看板とも言えるお店やホテル等が営業を終了するのは、悲しいですね。

筆者の住む東北の山形にて、また1つ、そのようなホテルが閉館となります。


12月26日16時42分に産経新聞 THE SANKEI NEWSが「山形のホテルキャッスルが年内限りで閉館 惜しむ声続々」の題で次のように伝えました。

『(前略)

県都・山形の「カオ」と言われたシティーホテルが12月31日限りで閉館する。山形市十日町に位置するホテルキャッスル山形。開業42年のホテルは、建物の老朽化が進み、閉館を余儀なくされた。今後、建て替えをして営業を再開するのかは未定。「今は何も決まっていない」(同ホテル)からだ。山形市の〝迎賓館〟として多くの人たちに親しまれてきたホテルは31日、惜しまれてながら、ひとまず歴史の幕を閉じる。

山形市の「稲荷角(いなりかど)」と呼ばれる十日町の交差点の一角に、ホテルキャッスル山形が生まれたのは昭和56年。山形三菱自動車販売を創業した土屋武雄氏が「ホテル経営をしたい」という思いからJR山形駅前再開発事業の第1号として建てた「ホテル山形」に次ぎ、10の宴会場を備えた本格的なシティーホテルを誕生させた。以降、山形新幹線開業や県内のイベントやビジネス、観光、結婚式などで利用され、全日空ホテルとの業務提携などで順調に業績は伸びた。



ところが、平成12年以降、ビジネスホテルが相次いで山形市に進出。競争激化や建物の老朽化と一部の耐震性不足から不動産業のケン・コーポレーション(東京)に譲渡された。今年1月、建て替えが急務とし、今年限りでの閉館を決めた。

閉館を前に、ホテルキャッスル山形では、過去に結婚式を挙げた人らを招いて、感謝のイベントを実施したほか、J2モンテディオ山形とホーム戦を戦った対戦チームの選手が宿泊した際にサインしてもらったユニホームを展示している。

「個人でも会社でもお世話になった。小会議でも随分利用したなあ」と懐かしむ会社員、伊藤正弘さん(59)は、閉館に「残念でしょうがない。まだきれいだし、無くなるのはもったいないなあ」と名残惜しむ。



山形大学の玉手英利学長は「ホテルキャッスル山形は、『山形のカオ』でした。山形市の風景をつくってきたホテルなんです。市内にいろいろなホテルができて来ていますが、数ではない。山形市の文化が根付いているかいないか、です。ホテルキャッスル山形は、人が集まる〝場〟だったんですね」と語った。

ホテルキャッスル山形は、1階のカフェダイニング「パティオ」と12階の中国料理「桃果林」で料理を30日まで提供し、31日にチェックアウトした宿泊客を最後に幕を閉じる。ホテルキャッスル山形が閉館後、新装オープンになるかどうかは「未定」としている。』

筆者にとっても、長年、家族や親戚らとの宴会とか食事会、そして忘年会などで何度も何度も利用させて頂いたホテルキャッスル山形が閉館となるのは悲しい出来事です。

各地域には、必ずと言って良い程、地域の看板になる、このようなホテルなどがあろうかと存じますが、かつての百貨店全盛期が過去の歴史になった如く、現在ホテル・旅館業界も競争の波が荒れ狂う程の過酷な状況です。

宿泊客が収容分7割以下では採算ライン以下、8割を越えればライバル会社が参入してくるホテル業界。
採算ラインを下げようとビジネスホテル等が跋扈、良い地域をと進出する情勢の中での総合宿泊ホテルを経営するのは大変です。

山形のホテルキャッスルが年内で閉館、思い出の地が無くなる
悲しい!!




豪華なディナーを食べるカップルのイラスト
出典:いらすとや フリー素材


下のブログランキングに参加しています。
ご支援のクリックをお願い申し上げます。
どしどしご質問、コメントをお寄せください。
お待ちしております!!



山形のホテルキャッスルが年内で閉館、思い出の地が無くなる
悲しい!!



と思う方は以下をクリック!!


防衛・軍事 ブログランキングへ

ご意見、ご要望等はコメント欄やツイッター等でお願いします。
いいね、等の高評価や読者登録等も頂けると幸いです!!

1日1回クリックして頂けると励みになります!!↓
人気ブログランキングへ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 年末の大掃除のような改革を... | トップ | 世の中、高島屋ケーキ騒動の... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

報道/ニュース」カテゴリの最新記事