goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然なる生活記

気が向いたら普段の生活での出来事や思ったことなどを、日記風に書いています。(*´ω`)

カッコヨスギ・・・(`Д´;)ハァハァハァハァ

2009年07月17日 | HONDA STREAM
私の愛車「ストリーム」のテールランプが切れているようで、会社の女の子が点灯していないですよ、って教えてくれた^^


ま、3連休ということもあり、今日のうちに修理に行こうと仕事が終わったらそのまま近くのホンダCar'sに^^


店内は、とても綺麗で待っているのも気にならず^^


インサイトとフリードのカタログを眺めて時間つぶし^^アイスコーヒーまで出してくれてありがたや(´人`)


(店内の壁に飾ってあった、大きいHONDAのエンブレムがカッコイイ)



おまけに、インサイトも身近で眺められて嬉しい~゜+.(・∀・)゜+.゜


最上級グレードのインサイトだったけど、見ていてワクワクするスタイルに感動!



そういえば、HONDAからハイブリッドスポーツの「CR-Z」が出るんだね!


超カッコイイ!!


あのままのスタイル・コックピットで販売されたら、超未来的で、乗りたくなってしまうではないか・・・(`Д´;)ハァハァハァハァ




http://www.youtube.com/watch?v=SN0kBzvu2Do




どんな音がするんだろ?どんなハンドリングなんだろ?クイクイ曲がりそう?スピードにのったら、とっても速そうだ!ハンドル握ったら、感動しそうだ!!




ハイブリッドだから、全部は当てはまらないと思うけど・・・



こんな斬新で新鮮な車・・・さすがHONDA!!




感動だ~~~~









ヘッドライトの黄ばみ(・ω・)

2009年05月10日 | HONDA STREAM
最近気になっていたのが、車のヘッドライトがちょっとだけ黄ばんでいるように、くすんでいるっていうのかな?なので、近くのイエローハットに行って見たところ、そのくすみをとるのがあるんだね゜+.(・∀・)゜+.゜


早速、傘いれと一緒に購入して夕方涼しくなってからやってみました^^


するとΣ(`Д´ノ)ノ


かなり綺麗にピカピカになりました゜+.(・∀・)゜+.゜


ま、どうしても内側の汚れは、カバーを外さないと無理だけど、かなり透明度があがりました^^

比較的簡単にできるので、これはお勧めです(・ω・)v






ピッカピカ!゜+.(・∀・)゜+.゜

2009年01月11日 | HONDA STREAM
朝からTVを見ながらお仕事w

その前に今朝、ちょっと買い物に行くのに車のエンジンをかけてアイドリングしているところ、車を見回してみるw

昨年末にガソリンスタンドで洗車してもらった愛車だが、連休中は晴れていたのでよかったが、金曜日は風雨の中の通勤と、帰りには残業後に会社の女の子を駅まで往復10kmの送っていってあげたりして、これは泥汚れがつくだろうな~なんて思っていた。(・ω・)


しかし!あれ?泥汚れが付いてないΣ(`Д´ノ)ノ


いつもなら、雨のあとは前輪のはねあげた泥がドアの下のところにこびりついていて、雨がふってもドアの下は雨のしずくが流れにくいため、付着した泥は流れ落ちないのだ(´・ω・`)



あの年末の洗車のWAX効果だろうか?


嬉しい瞬間でしたw




アルミホイール(・ω・)

2007年12月09日 | HONDA STREAM
いよいよ、愛車STREAMのタイヤが減ってきました。さすがにピレリは減りが早い^^;1万Kmちょっとしか走ってないと思うんだが・・・。

そこで、ボーナスも出たことだし、今日オートバックスに行ってタイヤとアルミホイールを買ってきました。アルミホイールは、ちょっとだけフェンダーからはみ出ているのためこの機会に交換ですw

ちょっとお財布も相談して、安く抑えたいなと思いながらも、今と同じ17インチにしたいなと思っいながら店内を覗いたら手ごろなものがあったので即購入w

タイヤは、韓国のメーカーで「クムホ」というらしいw
値段的には、国産タイヤよりも安いらしいw

しかし、いざ交換してもらって帰宅時に乗ってみると、タイヤは17インチでも柔らかい感触があって気持ちいい^^ミニバンにはあっているようである。ブレーキ性能はどうかはわからないが、転がり具合もいい感触がある。ピレリよりは、STREAMにはあっているのは間違いなさそうだw

ホイールは、きちんとフェンダーにぴったり収まり見た目もいいねb

ただ、国産メーカのタイヤよりは長持ちしないらしいので、消耗品として考えたほうがいいらしいw

毎月500km程度しか乗らない私にとっては十分です(・ω・)v

HONDAがいっぱい゜+.(・∀・)゜+.゜

2007年03月18日 | HONDA STREAM
午前中のゴルフ練習の後、ゴルフバッグを抱えて駐車場に戻ってみると・・・Σ(`Д´ノ)ノ

オデッセィ、ステップワゴン、私のストリームって具合に、同じ色のHONDA車が偶然3台並んでいました゜+.(・∀・)゜+.゜オオオオオ

現在販売されている、オデッセイとステップワゴンはボディ形状とかフロントマスクとかとっても好きです゜+.(・∀・)゜+.゜

なので、記念に写真を撮ってきてしまいました(*´艸`)

かわいいお尻ね(='m') ウププ



ピッカピカ゜+.(・∀・)゜+.゜

2006年09月17日 | HONDA STREAM

明日は、高校の友人と3人でゴルフです。゜+.(・∀・)゜+.゜

どうやら、台風が近づいてはいるものの、直撃は避けそうなので「曇 時々 雨」という天気も何のその!結局、電話で相談した結果、

 

「行くことに決定しました!」

 

ま、ビショビショになるのは諦めまして・・・(゜ー゜;A アセアセ

 

 

勿論、目標はスコア100を切ることです(`Д´;)ハァハァハァハァ

 

 

と、いうことで、まずは移動で使う車を綺麗に!!゜+.(・∀・)゜+.゜

 

今日から明日は「雨」なので仕方はないのですが、雨をはじく作戦です!

 

 

車のボディは、「拭くピカ」で拭きあげるのですが、これが結構水はじき効果がバツグンなのです゜+.(・∀・)゜+.゜

そして、次は、「40kmで雨が飛んでいく!」という品で、窓ガラスをコーティングしていきます。

 

これだけでも、疲れて汗だくです(゜ー゜;A アセアセ

 

次に、あの17インチアルミホイールを磨き上げます(*´Д`*)はぁはぁ

ブレーキの細かな鉄粉がアルミホイールに付いてきたので、これすると、くすんだアルミホイールがテカテカに反射するくらいに光ります。当然、ワックス効果もあるので、水はじきもいい感じですヾ(≧▽≦)ノ

 

そして、最後にタイヤの汚れ落とし&コーティングです。汚れが落ちて純粋な黒色に染まり、アルミホイール輝きをより華やかにしてくれます゜+.(・∀・)゜+.゜

 

所要時間、約1時間ちょっと。全部終った(`Д´;)ハァハァハァハァ

 

 

しかし、どうやら左後輪が、他のタイヤに比べて潰れてるような気がします。どうやら、エアが少ないようです。近くのガソリンスタンドで、チェックしてみると・・・、空気圧が他のタイヤの半分しかない

 

Σ( ̄□ ̄;)ゲゲゲ

 

いや~、今日気がついて助かった(゜ー゜;A アセアセ

 

走行中のバーストの原因にもなるし、タイヤの寿命を減らしちゃうからね(*´Д`*)はぁはぁ

 

 

で、明日の準備は、完了!

 

今日は、早くねましょ(*´艸`)

 


インチアップ大作戦!゜+.(・∀・)゜+.゜

2006年09月03日 | HONDA STREAM

今日は、朝から、高校時代の友人宅へ。


 


なんと、昔に使った17インチのアルミホイール&タイヤが、今は使われていないので、もし私のストリームちゃんに装着できるようだったら「あげる」とのこと゜+.(・∀・)゜+.゜


 


それも、なんと「無料」だそうです!Σ( ̄□ ̄;)


 


 


で、今日はその装着試験ということで、車で30分の友人宅へ。


 


暑い最中、とりあえず、友人と左フロントのタイヤを入れ替えて、ハンドル最大まで左右きったりしながらちょっとだけ車を走らせて見ると、なんと問題なく動くではないか!!Σ( ̄□ ̄;)


心配のオフセットもクリアです!


 


と、いうことで、そのまま残り3本のタイヤ&ホイールも交換です!m9っ`Д´;)ハァハァハァハァ  そして、完了後、走行試験を行ってみると、どうやら一部がこすれたりするような問題はなさそうです(`・ω・´)シャキーン!


 


このアルミホイール、見た目キラキラとシルバーが輝いていて、デザインはややハードですな(ΦωΦ)


 


純正は、15インチのセットなので、2インチもアップできるなんて幸せ(-ω☆)キラリ


出来れば、車高を3cm程度ローダウンすると、アルミホイールのデザインとマッチして、さらにスポーティさは増すんですが、予算も考慮して今回は諦めますが、隙あらば・・・、なんて野望も持ってます。(-ω☆)キラリ


 


走りはというと、以前のフワフワ感は若干薄れたのと、路面の凹凸をハッキリ拾うようになりました。お陰で、路面の状況に応じて、ハンドルが取られやすくなったような気がします。σ(・ω・*)


 


ま、しかし、しっかりとしたグリップ感が出て、直進はかなり安定した走りが出来るようになった気がします。


 


暫く、これで様子を見ようと思います(ΦωΦ)ジーー


 


 


 



ストリームでのお出かけ゜+.(・∀・)゜+.゜

2006年08月16日 | HONDA STREAM

 今日は、朝のゴルフ練習の後に、ネットで「資格試験」の受験申し込みをしたあと、昨日キャンセルされた知り合いの友人と昼前からブラブラしてきました。

 

 駅で待ち合わせをしていたので、駅まで愛車の「ホンダ ストリーム」で向かいました。最近は、エンジンが快調であることと、燃費を考えたアクセルコントロールを理解したので、気持ちよく安定したエンジン音でのドライブです。VTECを使いたい気分は山々だけど、ここはガソリン代の値上がりを考えて、少しでも燃費を良くしたいからね゜+.(・∀・)゜+.゜

 

 そんなこんなで、時間も昼を過ぎたので、昼飯を食べながら雑談しようとしたけど、これが災難・・・。向かったのは、ファミレスの「ジョナサン」でしたが、残念ながら、看板が無くなってました・・・Σ( ̄□ ̄;) 東京にいたときは、よく「ジョナサン」を利用していただけに、近所では貴重な存在だったのに・・・。(ノД`;)ノ

 

 で、近場の「ちゃんこ 江戸沢」に行くことに。どんなランチがあるのかな~?やっぱ鍋なのかな~?なんて、話をしながら店内に入ると、結構席が空いてる゜+.(・∀・)゜+.゜ ま、夏だから、名前の影響から考えて、好んでこのお店に来る人はいないかもね。

 

 早速、席を案内してもらい、注文のためのランチメニューを見てみると、鍋以外のメニューもあるね。刺身や茶碗蒸し、そして小うどんもついた、和風的なセットが殆どだ゜+.(・∀・)゜+.゜ ま、太目の私達からすると、とてもヘルシー(*´艸`)

 

 じゃ、さっぱりと、お刺身の付いたセットで、と意気投合し、早速注文してみた(/´∀`)/ その後、雑談などしていると、暫くして、店員の女性の人がやってきた。

 

「刺身が切れてしまったので、申し訳ございません」m(_ _)m

 

Σ( ̄□ ̄;)ええええ

 

って、メニューの殆どに刺身がついてるじゃ、あ~~りませんか(古・・・)

 

それどころか、煮魚のセットまでない始末ですよΣ( ̄□ ̄;)ナニ!

 

 

結局、メニューに大体13セットくらいあるものの、できるのは「お勧めセット」の大体4セットくらいの肉料理のうちのいずれかしかできないらしい・・・(´・ω・`)キョトン

 

それって、最初から書いておけよ!って感じだよ!!分ってたら入らないのに!

 

結局、時間も時間なので、キムチ豚焼き肉定食(だったかな?)を食べて出ました。

 

味? (ーωー ;) ですか?

 

特別においしいとは思わなかったうえ、「自分でも作れる」と、いう程度だったな。値段は、「750円」だったので、この程度かとも理解した。

 

 

その後、「ストリーム」で公園に向かい、テニスをする人たちを見ながら、近況を雑談しながら夕方まで時間を潰した。これって、休み中は、殆ど会話をしてない自分としては、とても貴重な時間である。一人暮らしの宿命だと理解しているが、晴れた日の公園で、木漏れ日の入るベンチで楽しく会話するのは、とても気持ちがいいもんだ。そういう意味では、楽しく同じ趣味の話ができる「友人」がいることは、感謝感謝ですな。〃 ̄∇)ゞ

 

夕方、友人を駅まで「ストリーム」で送っていったけど、今日はすごくエンジンが快調です!とても中古車って感じはなく。とても満足(●´ω`●)

 

夕方は、明日の仕事のために、また「サウナ」で一汗を流して、休憩室で2時間程度ゆっくり眠って帰宅゜+.(・∀・)゜+.゜

 

明日から頑張ろう!(`・ω・´)シャキーン!

 


HONDA USER VOICE

2006年07月26日 | HONDA STREAM

Σ( ̄□ ̄;)おおおおおおおお

 

HONDAの公式サイトの「USER VOICE」に我が愛車の(中古)ストリームが掲載された!゜+.(・∀・)゜+.゜

 

 

一応、中古車でも、投稿してみるもんだね〃 ̄∇)ゞ

 

感動です・゜・(ノД`)ヽ(ω・`;)モニュモニュ

 

 

投稿すれば、掲載される確率は高いんだけど、ま、いいでしょ(*´艸`)

 

 

しかし、それを掲載された投稿を読んでいると、どうやら投稿時に文章を書いている時点で、興奮して若干文章を間違ってしまっていることに気がつきました。〃 ̄∇)ゞ恥ずかしい

 

 

あとは、抽選でHONDAオリジナルプレゼントが当たることを祈る!! 

 

(´-ω-` HONDAさん、宜しくお願い致します。

 

 


ナビゲーション!GET!!

2006年07月09日 | HONDA STREAM

買ってしまいました(-ω☆)キラリ


 


ついに、ナビゲーションを!!


 


AMのゴルフ練習のあと、あまりの暑さに汗だくの私は、涼を取りに「パチンコ屋さん」に行きました。スロットの「アラジン2」をやったところ、なんと、4万円も買ってしまいましたΣ( ̄□ ̄;)


 


よって、近くのオートバックスに直行し、カーナビをGETです!!゜+.(・∀・)゜+.゜


 


機種は、


 


「ADDZEST MAX750HD」


 


です!


 


2005年モデルですが、何か・・・・ヽ(`Д´)ノウワァァァン


 


 


売値が128,000円ですが、10,000円の割引があったのですが、取り付け工賃を含めても128,000円でしたσ(・ω・*)


今年のモデルは、168,000円以上(~300,000円)の値段が当たり前で、ワンセグを売りにしているのと、その関係でディスプレイの表示がPCの液晶並みに良くなっているのですね・・・。


 


そんなに金銭的に余裕はありません!


 


パチンコで勝った金額は4万円で、無理せずに購入しましょうということで、、この「MAX750HD」に決めました。いいところとしては、以前雑誌で見たのですが、夜の3Dビューでは、夜空に正座が浮かび上がるということで、とてもムーディーなんですよ(*´Д`*)はぁはぁ


 


おまけにHDDナビということで、ルート計算はとても速くていい感じです。


 


ただ、高価なカーナビのディスプレイの綺麗なのを見てしまうと、TFTのこのカーナビはちょっとだけ古さを感じます。


しかし、贅沢は言ってられません!これで、ゴルフはいつでもどこでもいけることになるんです!


 


 


今は、車移動がとても楽しみです。`∀´)b Good!