いよいよ、もうすぐ「HONDA STREAM」を乗り出してから、1ヶ月を迎えようとしています゜+.(・∀・)゜+.゜
この車、かなりいい車ですよ゜+.(・∀・)゜+.゜
(7月に新ストリームが発売されるので、もう2世代前になるが・・・)
何が良いかって、
■車両の見た目が、見る角度によって異なり、見ていて飽きない。
これって、このデザインで外観をも纏め上げたデザイナーはすごいですよ。(写真参照)
■2000CCは、かなり速いです。
アクセルを3cmも踏み込んだ状態でいると、時速80kmは出てしまいます。CVTもかなりよく、静かで速度が伸びていきます。60km超から5速に入るので速度伸びるんですね。2速でアクセルを強く踏み込むと、心地いいVTECのサウンドが響き渡りますよw
ちなみに、4人でゴルフにいったときも、ストレスなくスムーズに走りました。2000CCだからかな?問題ありません。
あと、5速シーケンシャルモードは、このEngineに相性ピッタリです!これを使うと、軽快に・楽しく車を操ることができます。これも◎です。
■スポーティ&纏まったインパネ
デザインがキチっとまとまっていて、とても気持ちよくドライブができます。これは、GOODですよ!実は、これが一番のお気に入りだったりする。とにかく、カッコイイの一言です。
■荷物もそこそこ載るね
先日、4人を乗せてゴルフに行ってきました゜+.(・∀・)゜+.゜ 実は3列シートを立てた場合にゴルフバッグが1個横に載るのが精一杯だったんです。3列シートを畳んでも、横には載せられず・・・・。しかし、なんとか斜めに2個置いて、その上に2個おくことでなんとか解決(`Д´;)ハァハァハァハァ とりあえず、これで一安心。ゴルフと通勤がメインですので・・・(゜ー゜;A アセアセ
正直、かなり満足です゜+.(・∀・)゜+.゜
ただ言うとすると、かなりアクセルをコントロールして乗らないと、燃費が悪いようです・・・・(゜ー゜;A アセアセ
平均8~9Km/リットルでしょうか・・・w(通勤も片道4km程度なので、仕方ないか・・・)
T社のWとの比較)
兄貴が買ったけど、中に乗ってみたら、なんと言っても地味でつまらない。デザインは纏まりなくひどいし安っぽいですな・・・。よくこんなインパネを見てもWを買う人がいるなと、不思議で仕方ないです。価値観の違いなので、悪口を言うつもりはないですが、8割主義のT社は、ここで手を抜いたって感じですかねw あとさ、Wをスポーティな外観っていう雑誌のコメントをよく見かけるけど、どこがスポーティなのか私には理解できませんよw それってライトの形状からそう見えるだけで、外観はちょっと前の車のデザインで、私にはスポーティには見えませんw