goo blog サービス終了のお知らせ 

Kota Yokoyama 『目指すはシャンゼリゼ! 』

SHIMANO Racing 横山航太のブログ

26

2021-08-21 18:17:00 | 日記
昨日で26歳になりました。

沢山のお祝いのメッセージをいただきありがとうございます😊

あまりにも多くいただいた為、一部返信できていないのはご了承ください…

しっかりと見させていただいています、この場を借りてお礼申し上げますm(_ _)m



さて、僕も26になったことで会う人会う人に

「おめでとう。オッサンになったな」

と、チームメート、そして妻にまで言われた訳です。

少し凹んでいるのはここだけの話




まぁ、26になったところでいつもと違うことと言ったら少し豪華な夕食とケーキを食べたくらいで、いつも通りトレーニングとリカバリーをしている訳ですが(ちなみに誕生日当日の昨日はマッサージ→銭湯に入り浸るの回復フルコース)選手として活動できるタイムリミットは一年、また一年と少なくなっていく訳で。

悔いなく選手ができるよう変わらず日々を大切に過ごすことができればな、と思います✌️



26歳になった僕もよろしくお願いします✌️






コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぼくのなつやすみ

2021-07-29 18:28:00 | 日記

オリンピックの興奮が冷めない中ですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?

僕は自宅で観戦しましたが、自分の走ったことある道を憧れの世界のトップ選手が画面越しに爆走していく姿は違和感を覚えつつも、これが現実に起きていることは本当に素晴らしいことだと思いました😊

新城選手、増田選手の開催国代表としての気迫溢れる走りに感動しつつ、画面にかじりついていました。


また、MTB、TTも素晴らしい試合でしたね。

個人的にファンで優勝予想(ロードがあまり調子良くなさそうだったから揺らいだけど😅)のログリッチが優勝して、ツールの落車リタイアして辛さからの復活は感動しました。

いつもは走る側なのであまり感じたことはありませんでしたが、スポーツで感動すると言うのはこう言うことなのかと。改めてスポーツって素晴らしいな、と感じていました。





さて、僕はと言うと石川が終わってから帰省+リフレッシュで長野に帰っています。

妻と2人で色々なところを観光でき、心身ともに休めることができました😊


また、情勢もありなかなか会えなかった人にも会えたり、美味しいものを食べたり、充実した期間を過ごすことができました✌️











シーズン中はトレーニングやレース以外も何かと張り詰めていますが、レースが近づいてきた時に自転車に真摯に向き合う為にもこうしたリラックスした期間はとても大事だと思っています。


こうしてリフレッシュ沢山できたので、また後半に向けてトレーニング頑張ります💪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石川クリテリウム&ロード

2021-07-14 13:19:00 | 日記
前半戦最後となる石川クリテリウム&ロードを走ってきました。


クリテリウムは幅の広くてコーナーの多いテクニカルなコースでした。

逃げの展開を期待しましたが、序盤にちょろっと飛び出したりはしましたが主要2チームがコントロールする意思を見せていたので腹を括ってスプリントに備えました。







中盤くらいから入部選手、今村選手という力のある2人が飛び出し、そこに木村さんがブリッジしようとするが届ききらず、2人も吸収されてマトリックスが主導権を握ったままスプリントになりました。

本当は中井を連れて行きたかったけど、ラスト一周に入る時点ではぐれてしまい僕自身がもがくことに。

ラスト100mに最終コーナーがあるテクニカルなコースなので、最終コーナーがゴールのつもりで勇気を持ってラスト400mから先行しました。

しかし、コーナー手前で優勝した吉田選手にかぶされてしまい、立ち上がってラスト10メートル程でホセ選手に差されてしまい3位🥉






悔しいけど、出来る限りのことは出来たかな😅








翌日の石川ロードは前日の茹で上がるような暑さから一変、雨の中となりました。

2周目の速いところから木村キャプテンのアタックで力ある5人が抜け出し、メイン集団を愛三がコントロールする展開。






僕らは逃げの木村さんに勝負を託したかったけど、最終周回に入る時点で1分、下りきって30秒と縮まってきてしまい吸収された時に備えました。

最後まで抵抗した木村さんでしたが、ラスト2kmで捕まってしまいました

集団は15名程に絞られたものの、スプリントできる選手が残っていた為、そこから更に攻撃をと思いラスト1kmで絞られた集団からアタックして抜け出しました。


一旦は離れて行けるかと思いましたが、枚数を残していたチームのアシスト選手に差を詰められてしまいラスト300m程で捕まってしまいました😭

僕は12位でチームの最高位は湊さんが5位。


人数が最後残せていたのに結果が出せず連携等で課題の残るレースとなりました。


良かったところもあり、まだまだ課題もありな前半戦が終了。
後半戦はチームで勝ちに行くぞ💪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西日本ロードクラシック広島

2021-07-06 16:13:00 | 日記

西日本ロードクラシック広島を走ってきました。

コースはお馴染みの広島中央森林公園、相性は悪くないけど1ヶ月半レースが空いてしまったのでコンディションは悪くはないものの、少し不安な気持ちでスタートしました。





走ってみるとコンディションは悪くなく、とにかく暑さ対策を心がけてレースを消化していきました。






前半の9人の逃げに風間、尾形が入ってくれて、そこへのブリッジの動きに湊さんが入ってくれたので前のメンバーに勝負を託す展開となりました。



その中で湊さんが7位、チームで前への動きに必ずメンバーを送り込むという良い動きはできたものの、結果を残すことは出来ませんでした😅







僕自身はメイン集団で戦い、13位フィニッシュ。




チームとしての動きは悪くなく、僕自身も身体の感触は良かったのでそこは一安心です。



今回は結果出せずに残念でしたが、チームで次戦石川は結果を残せるように頑張ります💪💪


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お迎え、待ってます🐢

2021-06-30 20:21:00 | 日記
こんばんは

梅雨の雨かと思えばカンカン照りがきたり忙しい天気な毎日ですね。

体調管理が難しい時期ですが、順調にトレーニングつめていると信じたいところ。

久々のレースとなる今週末の広島は頑張りたいですね💪




梅雨の時期になってくるとよく見るもの……


そう、梅





ではなく、、亀🐢


我々シマノレーシングが活動する南大阪にはため池が多いからなのか、雨が続くと道路まで散歩してきてしまう亀が多いんです😅



ただ散歩してきているだけなら可愛いんですが、無残にもクルマに引かれている🐢を見るんですよね……😢
かわいそうに……😢



先日もトレーニング帰りに道路に散歩に出てしまった🐢を発見!
思わず立ち止まってしまいました。






亀からしてみれば大きなお節介かも知れませんが、池のほうに帰してあげました😅






ちなみに写真を撮っているのは妻、そんなに亀と触れ合っているのが羨ましいのか🤔




因みに最近レスキューした🐢はコイツで2匹目。




亀さん、そろそろ竜宮城へのお迎え、待ってます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする