チャジョンゴに乗って

韓国ドラマ視聴日記。

ある素敵な日 第2話

2007-11-16 22:00:59 | 韓国ドラマ ア行
■第2話 15年ぶりの再会

「実の妹が見つかった」という知らせを受けたゴン。
「生き別れになった妹が大金持ちの娘として暮らしている」と知り、
心臓病を患う養父の娘ヒョジュの手術費用を稼ぐために
韓国へ向かうことにするのでした。
ゴンの妹は、養父が置き去りにしたんだとか?
どういう状況で生き別れになったんでしょうね?

ヘウォンは、養父母の実の息子テウォンに怯えて暮らしていました。
テウォンは時折、へウォンの就寝中に勝手に部屋に入って来ていたりしているようです・・・

ヘウォンは、水族館でアルバイトをしているのですが、
水族館のチーフには「家が貧しくてアルバイトをしている」と嘘をついていました
水族館でダイバーを募集していることを知ったヘウォンは、
チーフに「ダイバーをやってみたい!」と自ら申し出ました。
ヘウォンが水族館で働く理由、「好きだから。世界で一番大きな水槽だもの。」
生き別れた家族とのキーワードっぽいですね?

オーストラリアで知り合った女性マルチャを追いかけて、
韓国へやって来たヒョジュの兄ソンチャンなんですけど・・・
マルチャはヘウォンと同じ水族館で働いていました!

ソンチャンの家にやって来たゴンは、早速生き別れた妹に会いに行きました。
行った先はパク・ヘウォンのピアノコンサート会場。
お金持ちの令嬢へウォンは、個人でお金を積んでコンサートを開いていたんです!
ゴンとハヌルは血がつながらない兄妹だそうです。
どういう事情なんでしょうかね?

ドレスアップしたヘウォンの「胸元が寂しい」と兄テウォンが
ネックレスを用意していました。ネックレスを付けるのを機会に、
テウォンはへウォンの肩に触れて嬉しそうでしたね・・・

観客としてヘウォンを見つめるゴン、幼い頃の記憶が甦ってきます
ところが、ヘウォンは途中で演奏を止めてコンサート会場から逃げ出してしまうのでした
突然お金持ちの家の養子になり、ソ・ハヌルからパク・ヘウォンという名前で
生きることになり、血のつながらない兄と暮らすことになった経緯を思い出し、
辛くて耐えられなくなったのです。

タクシーで逃げるヘウォンなんですけど、ゴンが同じタクシーに乗り込んできました!
行き先も言わずにタクシーに乗り込んだ2人、「行き先は?」と運転手に聞かれ、
「南山タワー」と偶然2人の答えが一致しました~
幼い頃、両親と一緒に行ったことがあるようです。

その頃オーストラリアでは、入院していたヒョジュがゴンが韓国へ行ったことを知り、大騒ぎ
「手術は受けない!韓国へ行く!」と言い張っていました。

ロープウェイに乗った2人は、それぞれ幼い頃のことを思い出していました。
幼い頃、怖がるハヌルと手をつないだことを思い出し、
「手をつなごうか?」と言うゴン。
「6歳の子供じゃあるまいし・・・」とヘウォン。
2人は一瞬(昔を思い出して)ドキッとするんですけど、お互い気付いていません・・・
「あなた誰なの?」とヘウォンに尋ねられ、
「覚えてない?俺は覚知ってるのに・・・」とゴン。
ヘウォンが自分に気付いてくれないことに
「兄がいたこをすら忘れていたらどうしよう・・・」と不安になるのでした。
ヘウォンは、今の生活から逃げ出したいと思っていることをほのめかしつつ、
何も言わずに帰ってしまいました・・・

家に帰ったヘウォンを兄テウォンが待ち伏せしていました。
テウォンは、ヘウォンがネックレスをしていないことに気付き、
指摘したついでに「俺が男に見えるのか?」と怒鳴りつけました
ネックレスは、タクシー代の代わりに運転手に渡してしまったんです。

テウォンはへウォンをクラブへ連れて行くんですけど、
クラブに居合わせたテウォンの友人たちの会話から
「テウォンには好きでたまらない女性がいる」という事実を知ってしまい、
「自分のことではないか?」と不安になるのでした。
また、そのクラブには水族館のチーフカン・ドンハもいて、
「お前は何者なんだ?」と問い詰められてしまうのでした。
そこにやって来たテウォン、ヘウォンはトンハのことを
「私の彼氏なの」と言ってしまいます!
すると、テウォンはトンハを殴ってしまい、
二人は警察へ行くことになってしまうのでした・・・
ヘウォンが「パク・テウォンさんの妹です」と言ったことで
事なきを得たのですが、トンハにはヘウォンの正体がバレてしまいましたね。

家に帰ったヘウォンは、家出の準備を始めます。
ところが、テウォンと両親に気付かれてしまうんです。
その頃、「今の生活から逃げ出したい」と言っていた妹ハヌルのことが
気になって眠れずにいたゴンは、パク家の前に来ていました。
ゴンがパク家の庭に入っていくと、ヘウォンが窓から飛び降りようとしていました
必死に謝るテウォンなんですけど、
「もう、パク・ヘウォンはやめる。ソ・ハヌルで生きる!
今まで、みんなありがとう。それと、ゴメン・・・」
そう言って窓から飛び降りたハヌル・・・
ゴンがクッションになってケガはなかったようです。

幼い頃のゴンとハヌル。
水槽の中で泳ぐ魚を見つめながら、
「大人になったら、世界一大きな水槽を作ってあげる
とハヌルが言っていたんですね

そんな感じで第2話終了です。
事情が複雑で、まだまだ謎が多い感じです。
簡潔にブログUPするつもりが、またまた長文になってしまいました
早くもこのドラマに愛着が湧いています

■気になったコト
☆ハヌルの子役は、ソ・ジヒちゃん。
『私の名前はキム・サムスン』のミジュが可愛らしかった子です

☆ソンチャンが追いかけているキム・マルチャを演じているのは、
『ロマンス』でハンガンアパレルの社長秘書を演じていたアン・ヨノン(アン・ヨンホン)さんです!
久しぶりに見たような気がします。

☆タクシー運転手役は、ユン・ヨンヒョンさんです。
『快傑春香』、『ボディーガード』、『マジック』などでお馴染みの方です。

☆テウォンとトンハを取り調べした刑事役は、パク・クァンジョンさんでした。

*このドラマの挿入歌(主題歌?)"그대만 있다면(君さえいれば)" は、
『東京湾景』の主題歌(Weather Forecastの男性ヴォーカル版)でしたよね?
Loveholic の女性ヴォーカルバージョンもなかなか良いです。OST欲しいな~。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿