科学を考える

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

中学受験 私立中高一貫校 夏休み公立中学との宿題の差 参考用

2020-08-18 07:39:44 | 日記
お盆期間中、わが子は、幼馴染のお兄ちゃんに勉強を習いに行きましたが、
幼馴染は、わが子と同級生で、部活に頑張るごく普通の公立中学に通学する女の子です。

本人やお母さんが言うには、成績は大体平均ぐらい。
親があまり焦っていないのは、子どもが4人いて、進学もそんなに積極的でないし、
中学時代は、もうすでに社会人のお姉ちゃんもそれぐらいの成績で、
国立大学に合格したといういきさつがあります。
やはりこども全員大学に地方から進学させるというのは、
ほとんどのご家庭が躊躇すると思います。

肝心の宿題ですが、
カラーのわかりやすい問題集。
小学校の宿題とそんなに大差がありません。
地元は、自由研究が必須ですので、これにかなり時間を取られます。
が、中学になると、親は手伝う家庭は、かなり減ります。
中高一貫校で、難しい問題を毎日している我が子と比べれば、
簡単でいいな。とは、思えません。
というのも、地元の入試は、本当に簡単なので、
いざ地元の進学校に行くと、いきなり大変になります。
レベルがどうとかではなく、相手は全国なので、学校側が、
それに沿った教育をしていくのです。
幼馴染のお姉ちゃんは、阪大などの有名大学に進学した先輩をよく利用したようです。
※これは彼氏だから出来たことなのかも
わが子もそうですが、「宿題しかしていない生徒」とそうでない生徒とは、
2学期の成績に明らかに差が出ます。
わが子も、また今日勉強です。
毎日暑い中、大変ですが、中学受験の夏に比較すれば、
そんなに大したことではない。
と、本人は言っていました。