goo blog サービス終了のお知らせ 

こにちゃんとずず通信

高1こにちゃん、、サッカー続けます!
中2ずず、サッカーがんばってるよ!

行きました!

2013-04-10 07:53:21 | こにちゃん

こにちゃん、今日から普通登校。

今日から弁当って、知らなかったというね。
メールで聞いてみて良かったよ。
危ないな~

何時くらいに帰って来るんやろね。

しかし、ホンマに体力が落ちまくってますよ。
すぐ、疲れたって言うし。寝るし。
学校行くだけで、いっぱいいっぱいやね。

こにちゃんは、入試前に高校サッカー部のホームページを見て
管理人の父兄の方に試合を観に行きたいと
何回かメールしていたんですが、
(結局、観に行けなかったけどね…)
その方から「入学おめでとう!」メールがあってびっくり。
入試からは連絡取ってなかったので
どうして知ってる?って、なったんですが
メールの先を読み進めてみると、
次男さんが入学ということで。
学年で30人ともなると、クラスに3人くらいは
サッカーしてる子がいるわけですからね…
こにちゃんのクラスにもいるのかな~


ずずは今日、入学式。
早いですね、もう一年。

こにちゃんは弁当だけど、ずずは弁当無し。
明日から一週間はがっつり二人とも弁当です。
気合い入れないと。


入学式!!

2013-04-09 15:51:16 | こにちゃん

今日は入学式でした。
つ、疲れましたよ…座ってるだけやのに。
途中から疲れて頭も痛くなるし…
写真も目つぶってるし(笑)

中学からは9人くらい行きましたが、
同じクラスは誰もいなくて、残念そうなこにちゃん。
ずずの中学で同じ小学校の子も二人いたけど…

クラスで親だけの話しもありました。
こにちゃんの担任は美術の男の先生。
勉強は聞いてもわからないけど、という話しですが(笑)
進路指導らしく、その点は良かったかな。
そうそう!もういきなり大学の話しですよ。
一年生のうちから、しっかりがんばってと言うことで!

…寝てますが(笑)

部活も三年あがるくらいで、引退する子がほとんどらしいです。
部活をしている子のほうが勉強もいい、と
文武両道の子が多いみたいですね。

役員もすんなり決まって、ほっ。


この3年間もあっという間やろうな…


制服!

2013-04-04 16:32:48 | こにちゃん

久々の晴れ!
こにちゃんは今日、制服やら体操服やら柔道着を取りに行って来ました。
昨日じゃなくて、ほんま良かった!

…制服、一緒やけど(笑)
買わない友だちも多い中、破けてるし、小さなったからね。
しかし、180って!明らかに肩は大きいかな。
あと、10センチくらい大きならんかなあ。

こにちゃん、
いま、お昼寝からの目覚ましが鳴りましたが
速攻で消されました。

また、いつまで寝るんかなあ…


卒団式

2013-03-20 15:08:35 | こにちゃん

こにちゃん、今日は懐かしいASCの卒団式に参加してきました。

こにちゃんたちの代、全員に声をかけて
8人+なぜかSN中で隣の少年団出身のYくんも参加して9人で楽しんできたようです。
高校の説明会も重なっていて参加できない子もいたのですが、
この学年は13人だったのでなかなかの参加率では?

3つの中学校に分かれて、みんながサッカーをしていたわけではないので
久々に顔を合わせるメンバーもいて。
みんな中学を卒業してステップアップ、いい同窓会になったのではないでしょうか。

9時からキックオフでちびっこたちともサッカーをしたのでしょうが…
朝早くて、渋々起きて出かけていったこにちゃんですが、
楽しかった~と言って帰ってきました。
みんなむっちゃ声が高いとか(笑)自分もそうやったやん~!

やっぱり、サッカーは楽しいやろうがっ!


そして、帰ってきたこにちゃん。教科書を買いに行きました。



お父さんは今日も飲み会やなぁ・・・ほとんど家おらん。
家族とのつながりはあんまりありませんね。



高校の説明会

2013-03-18 18:07:43 | こにちゃん

今日は高校の説明会でした。

朝、いつもより仕事を早く出て、早く帰って
昼前に高校に向かいました。

この前は事務室に書類を出してすぐに帰ったので
校舎に入るのは初めてでした。

体育館で説明会。受験番号順に並びました…
中学校毎で願書を出しに行くので
大概が受験番号順で中学が固まっているのですが
後期は受かったのが二人で、もう1人の子は風邪で?みんなとは受験番号が離れていたらしく。
こにちゃんの近くに同じ中学の子はいませんでした。

いろいろ話しを聞いて、体操服のサイズ合わせ。
…上しか着てないぞ。サイズ合わなくても知らないからね~。

中学はこのあたり、制服で通学して
学校ですぐ着替えて、体操服で授業。
だから、体操服は最低でも2セット。
(ずずは毎日着ててもほとんど洗わない)

でも、高校は体育の時間だけらしいので
半袖上だけ2着にしてみた。

で、帰ったわけですが。疲れた~

教科書は明日から今週中に販売で
また行かないと行けないと言う…
そして、そこから早速課題も出ましたよ。

今日、教科書を買いたかったなあ。


スッキリ~!

2013-03-15 11:51:55 | こにちゃん

スッキリ~!

今日はワタシも休みなので
こにちゃんの部屋の大掃除!

中学バッグも体操服も教科書も捨てました。
サッカー部エナメルバッグも捨てました。
…全部壊れてるって、どんなけ乱暴やねん。

小学校のときの習字道具も絵の具道具も1セットにまとめました。
ランドセル、笛やピアニカがまだなんだか捨てられず…
貰い手があればなあ。


気持ちも新たに!
スッキリ~!


中学ジャージ

2013-03-14 18:55:51 | こにちゃん

中学体操服ってどうなんですかね?
ほる?
もういらんけどね。
こにちゃんのジャージはコントとかに出てくる
一般的なダサジャージ(笑)

制服も学校名が入ったカバンもね。
いらないよね…
あ、説明会に着て行かなきゃ。

キレイやったら、
サッカーのバザーに寄付できるんやけど。
今年の六年生が着るカラーですからね。
こにちゃんはさあ、ボロボロやから洗いがえにすらならん。
破いて、破けて。穴開いて、汚れは落ちんし。
あげるにあげられへんねんけど。
捨てやなスッキリせんよな~

上靴はキレイなんですよね、洗ったら。
でも、ワタシが履くわけにはいかん。
26センチを。

教科書も衣類も明日ほる日なんですよね~
教科書とかはこにちゃんが今片付けてるはず。
ずずが使う?
移行期間で微妙に違うんですよね…

と言いながらワタシが上は家の中で着てるという…
あ、ファスナー壊れてた。


赤ジャ最高っ!(叫ぶ)


中学卒業!

2013-03-13 17:29:57 | こにちゃん


卒業式無事に終わりました。

式はあっさり。
歌をたくさん歌ってました。在校生からの送る歌、卒業生からの歌。
式が終わって、卒業生がひな壇に上って2曲。

クラスに戻って先生からの話…予想通り、無し(笑)
子ども達はちょっと感動的な話し、期待してたっぽいなぁ。

全体的にホンマあっさりと終わりましたね~

部活で集まって先生に花を渡して終了っ。