こにちゃんとずず通信

高1こにちゃん、、サッカー続けます!
中2ずず、サッカーがんばってるよ!

月曜の代休

2007-05-29 16:20:01 | かぞく
運動会の代休でGOAL2!を見に行って来ました。
内容は…う~ん、私的には長い間待たされたけど前のほうがよかったかな。
こにちゃんはまたもや涙ポロリの場面が何度か…
サッカーの試合の場面はこの前より迫力があったような気がします。
レアルの選手はよく出てくるのでファン必見?!3も楽しみです。

ショッピングセンターでスタンプラリーをしていたので2人で参加していました。
わからないところはお店の人に聞いたり楽しんでいました。

こにちゃんの楽しみはなんと言ってもランチ!?
こにちゃんは海鮮ちらし寿司を食べていました。ちらし寿司は好物です。
ズズはお子様ランチで手巻き寿司。自分で巻いて楽しそうでした。
私の分のご飯はおひつで来たのですがこにちゃんがちらしに混ぜてよく食べて
おひつでおかわりまでして空っぽにしてしまいました。

お父さんはいなかったけど本当に久々のおでかけで楽しかったです。

今日は運動会

2007-05-26 20:42:06 | かぞく
久し振りのブログです。書いていない間いろんなことがありました…
その間もこにちゃんとズズはサッカーに、運動会の練習に頑張っていました。

こにちゃんは小学校の部活(サッカー)で途中からは選抜されて
試合に向けて練習をする4年生の3人に選ばれました!
…と言っても本格的にサッカーをしているのはこにちゃんともう1人の子だけ。
選ばれなきゃ、今までのこにちゃんのサッカー人生はどうなるんだって?
こにちゃんの小学校はソフトや野球をしている子のほうが多いんです。
特に4年生。部活で興味を持ってうちのチームに入ってくれないかなあ。

今回はこにちゃんはリレーの選手に選ばれませんでした。
ズズはまたもや選ばれて張り切っていました。
本番でもズズのチームは一番になりました!!おめでとう。
ズズは個人種目の障害物競走でも一番になったんですよ!
ダンスも凄く笑顔で楽しそうに踊っていてかわいかったです。

こにちゃんはダンスは昔よりリズムが取れていたかな?
団体競技の棒引きが楽しそうでした。必死に作戦たてたりして。
個人種目はユニークな競技で…私の説明では難しいかも。
レース中タイミングや時間が分からずに踏み切りの音が聞こえています。
よーいドンして、短いコースには踏み切りがあって
踏切がなっている間はしまっているので通れません。
長い間閉まっていると普通のトラック(長いコース)走ってる子のほうが速かったり
踏切がなっていても短い時間だと待っているほうが早かったり…
足の速くても遅くてもでもタイミング次第では勝ったり負けたりで楽しそうです。
こにちゃんは長いコースを走って3着でした。

今回はこにちゃんが白組でズズは赤組。
別々のチームでこにちゃんの白組の勝利!ズズはくやしそうでした。
こにちゃんは運動会の後、サッカーの練習試合に行きました…元気だなあ。
そして明日もこにちゃんは練習試合。ズズは大会です。
今日が雨で延期になっていたら出れなかったんですよね…
金曜日まで天気予報は雨になっていてドキドキでした。明日もがんばれ~

スモッキング

2007-05-03 11:19:51 | 作ったもん
はまっていたスモッキングでチュニックを作ってみました。
本に載っていたのは90㎝サイズだったので適当に大きくしてみて
作ったら…やっぱり大きかったです。随分先まで着れそうです。
というか、ズズが細いだけなのか?!
胸の部分と後ろ側とポケットにスモッキングしてあります。
触った感じがとても気持ちいいです。
また何か作りたくなってきました。ミシンの調子が悪くて大変でしたが。