こにちゃんとずず通信

高1こにちゃん、、サッカー続けます!
中2ずず、サッカーがんばってるよ!

さようなら

2006-02-27 10:08:30 | こにちゃん
今日はこにちゃんが学校に鮭を持って行きました。
いよいよ川に放流するそうです。
他のクラスは近くの江戸川に放流するそうですが、
理科の大好きなこにちゃんの先生はそれだとすぐに死んでしまうからと
利根川まで放流しに行くそうです。
こにちゃんはお別れにまたウルウルしていました
…ってほとんどお世話もしなかったし、見もしなかったくせに。
頑張って大きくなって海まで行くんだよ。さよなら鮭のいくらちゃん。


サッカー大会!

2006-02-23 11:39:11 | ずず
今日は幼稚園でサッカー大会がありました。
何日も前からズズはやる気満々で凄く張り切っていました。
心配していた天気も良く、ズズはトレーニングシューズを履いて行きました。
いやいや、幼稚園でサッカーを習っている男の子でさえ普通の靴でやっているのに
それは張り切りすぎじゃないかい?と思いましたが…

ズズの幼稚園は4クラスありますが当たるのは2クラス。
当たらないもも組とも前に試合をして余裕で勝ったよ!と言っていました。
始めの試合はさくら組。ズズは前半・後半とも出て5ゴールくらい決めました!
張り切りぶりは誰が見てもわかるほどでどのボールにもくらいついていきました。
ゴールも決められましたが見事勝利!
次の試合はさつき組。前半は休憩で後半のみの出場でした。
ゴールは決められなかったけど(明らかkに疲れてた?)
お友達がゴールを決めてくれてまたもや勝利!

いよいよ結果発表!
4位から発表されてさつき、さくら…と優勝、準優勝は得失点差で
見事ズズのふじ組が優勝しました!!
男の子もふじ組が優勝!男の子も女の子も優勝なんて凄い!
プール大会も運動会のリレーもドッヂ大会もいい成績が残せなかったのに…
皆で大喜びでした。
大活躍のズズが一番大きなトロフィーをもらいに行きました。
写真の手前が女の子でふじ色帽子がズズです。

パンを作ったよ

2006-02-13 15:09:21 | かぞく
このところ休みの日は朝はサッカーで
お父さんも疲れて少しも動かなくて、家にばかりいるので
日曜日におやつにパン作りをしました。
発酵もしなくて良くて、材料を混ぜてひたすらこねて
フライパンで焼くだけの簡単な作り方です。
今日はゴマをたくさん混ぜてゴマぱんにしました。
始めはべたべた手にくっついて気持ち悪かったけどコネコネ楽しかったよ。
焼きたてはホカホカで凄くおいしかったです。
少し多めに作ってズズは今日のお弁当にも入れていきました。
また作ろうね。



市長杯!

2006-02-05 17:09:54 | 作ったもん
今日は西地区子供会・市長杯の表彰式がありました。
今回もズズは絵画の部で市長杯をもらいました!2年連続です。
写真のズズの上の絵です。動物達と家を描きました。
幼稚園から6年生まで全部入れての中で1番!頑張ったね。
習字の部でも銅メダルをもらいました。
こちらは幼稚園・1年生の部から金・銀・銅が選ばれての銅メダルです。

なんと今年はこにちゃんも!
絵画の2年生の部で金メダル!サッカーしている絵を描きました。
何より驚いたのが習字の部で銅メダル!
全体の作品数も去年より少なく特に2年生が少なかったそうですが…
あの字の汚いこにちゃんが!!もうびっくりマークだらけです。
でも、こにちゃんは今年はサッカーでメダルをもらえなかったので
大喜びで家の中でもずっと2つぶら下げていました。

なんにしても2人とも良かったね。
お祝いにケーキを買って帰ったら、
先に帰ったお父さんもケーキを買っていて(私が頼んでいたらしい)
ケーキだらけでした。
しばらく駅に貼られるそうです。また見に行こうね。