こにちゃんとずず通信

高1こにちゃん、、サッカー続けます!
中2ずず、サッカーがんばってるよ!

やっと一面!

2011-07-30 19:46:54 | 作ったもん

フェリシモの手芸キット
コットン糸でカラフルにモチーフつなぎのおでかけバッグ。

やっと片面が完成しました。
好きなグリーン系の色でやっぱりかわいいです。

ガンバって作ろう~っと。


大きいね~

2011-07-28 19:19:28 | ずず

今日は起き抜けにちょっと小振りの雨模様。
早々に連絡網が回ってきて
市内小学校対抗水泳大会が延期になりました。

水泳大会なので陸上部も初めからなかったので
ずずはお絵描きの宿題を。

絵の具と言えば白がなくなりますよね!
先日、近くの年に一度の絵本関係の倉庫フリーマーケットで
大きな白絵の具をゲットしました!
普通のと比べると、とんでもない大きさ。
幼稚園などクラス単位で使う量みたいですね。
これで100円!

どんどん絵を描きましょう!


なでしこフィーバー

2011-07-26 15:43:26 | かぞく

なでしこフィーバーが続いているようですね。
試合のほうも観客数が凄いことになっている様子。
この勢いでレイソルにもレディースができないかな…ジュニアユースからできないかな…

今まで何回か行ったときは、家族でゆったり見れたし、
レッズですら試合後に出ていない選手のサインをもらえたりしていたし…

INACは今年でこそ澤選手たちが移籍したから凄いことになっていますが
去年試合を見に行ったときは川澄選手が自ら横断幕を外していて
そこでずずはツーショット写真を撮ってもらったわけですが。
(今となればお宝写真ですね!)
去年はレッズかベレーザが2強っぽかったような。


そんなこんなのなでしこフィーバー。
少女たちも「澤選手みたいになりたい!」よくニュースに出ていますね。
ここにもいますよ~。…少女?
真っ黒に日焼けしたおぼっちゃんのような。

ずずも6年生。これからの進路も考えていかないといけません。
ニュースでも言っていましたが、少女たちにとって中学が穴。
高校に入ればまた少し、女子サッカー部があるのですが
中学は本当に少ない。あったとしても私立。それかクラブチーム。
どうするかなぁ。

私立に行かせる余裕があれば一番いいのでしょうが
クラブチームのセレクションなんかは受かるかどうかわからない。

父やコーチから
ずずは昔のほうがうまかったとか
1コ下や2コ下の子のほうがキレがあるなんていわれたらへこむっちゅうの。
いつまでもハイテンションでテキトーお気楽ずずじゃないっちゅうの。
微妙な年頃なのになぁ。
セレクションや県トレにまで参加するのにウジウジ、全部私にツケが…
どこまで本気でへこんでるかはわかりませんが。寝たら結構スッキリする子なので。


ずずは強いところでやってうまくなりたいと思う気持ちもありますが、
中学の部活で男子に混ざってする気持ちも持っているようです。
何せおちびでガリさん。
小学校での当たりなんて比べ物にならないだろうし。
中学になると空中戦も増えてきますからね…背丈でかなうはずがない。

今は走るのも小学校内では短距離と長距離と両方負けている男子は一人か二人ですが
(それも井の中の蛙だろうし)
そのうち、どんどん男子のほうが速くなるだろうし。
今は問題なくても、中学で男子は変わってくるのになぁ。

なんだか中学受験するお母さんたちもこんな気持ちなんだろうか。
もっと大変なのかな、やっぱり。
どうなるかなぁ。


よく寝るのは…

2011-07-25 16:15:20 | かぞく

よく寝るのは我が家の血筋でしょうか…いや、もちろんこの時期の子は良く寝るのでしょうが。
お父さんも中学生の頃はよく寝ていたという話しです。
こにちゃんもよく寝る話しはよくしますが(今も昼寝中…かれこれ2時間半?)
私も5時おきなので10時~11時には布団で、布団に入ればこてんです。
寝苦しい夜、なんて我が家には関係ない?
(まだ扇風機も出していませんが)


ずずも最近よく寝ます。
ずずは夏休みも7月いっぱいは陸上部の朝練習とお昼から水泳部。
パートから帰ってきたらちょうど昼ごはん時間だったのですが
ずずが寝ていることもしばしば。

昨日は朝はサッカーで帰ってきて少しだけ買い物に行き、
帰ってきて3時くらいから昼寝…
起きたのは次の日の朝でした。
本当に良く寝ます。

金・土と合宿だったのであまり寝ていないだろうけど…
合宿は楽しかったようです。

川遊びあり、すいかわり、流しそうめん、プールと遊び放題(笑)
サッカーもしたようです。
20人に増えましたからね~コーチも入れたら紅白戦もできる!
(…一時期は6人だったけど、6人だったら合宿はどうなった?)

同じ部屋の女の子が結構甘えん坊だったようで
ずいぶん大変だったようです(笑)
女の子だからしっかりしているだろうと、お母さんたちのお手伝いもあったり?
ずずはしっかりなんかしてないんですけどね~
やっぱり、そのぶん家で甘えてだだこねるのかな…ずずは。


「寝る」ことの伝説はこにちゃんよりずずのほうがあるかもしれません。

①幼稚園の頃の新体操。
ストレッチをしている最中に寝て、先生が何度揺さぶって起こしても起きず、
困り果てた先生が家に電話してお父さんが迎えに行ったけど起きず。
寝たまま連れて帰る。

②学校。
疲れが出ていたのか先生が少し保健室で寝ておいでと勧めてくれて
寝たものの、休み時間のたびに何人かの友だちや先生が起こしにいくも起きず。
3時間寝倒したとか。
起きたらすっきりハイテンション、いつものずずだったようで。


こにちゃんはいつ起きるのかなぁ。このまま明日まで?ってことはないと思うけど…
いやあ、本当に我が家の子は良く寝る。


がんばりました

2011-07-24 09:08:37 | こにちゃん

昨日、中学の総合体育大会市内予選、ベスト4~が行われました。
金曜日こにちゃんたちの中学は勝ったのでベスト4!
あと1勝で県大会へ勝ち進めます。



こにちゃん18番…2年生一人右から3番目です。ちっさいです。

試合は終始押し気味でシュートもどんどん打つのですが、なかなか決まらず。



こにちゃんはDF気味のポジションです。

自陣のコーナーキックからのセットプレーではこにちゃんはゴールとセンターの間にポツンと一人。
こぼれだまが来ればバコンと一発狙うように先生からのお達しです。
そういうところでは積極性があまりないというか、
ゴールには貪欲でないこにちゃん。
先輩母にももっと遠慮なくガツガツ行ってくれたらいいよ、って言っておいてよ~と言われました。
先生からもキック力を買われてのことだろうし、もっとガツガツいけばいいのに
そこはこにちゃんの性格…

試合は後半、相手のカウンターのような球にゴール手前でファールで止めて
PKになり、相手がシュートを決めました。

その1点で残念ながら負けてしまいました。
勝てたかもしれない試合、サッカーは本当にわかりません。
泣き崩れる3年生に言葉をかけられるほど器用ではないこにちゃん、オロオロしていました。
本人もうるうるきていたと思いますが…

3年生は残すところ1大会で引退。
残り少ないですが、学ぶところは吸収して欲しいものです。
2年生は未熟なので…


ずずの個人面談…

2011-07-21 18:39:26 | ずず

今日はずずの個人面談がありました。

日ごろ、家ではやりたい放題のずず。
片付けはしないし、自分の話は200%聞いてくれなきゃ嫌だし、
思うように行かなかったらすぐにキーキー言うし。
ちょっと怒ったら「おかあちゃんは怒ってばっかり!」
とまたキーキー言い出して、
学校の登校前ならマンションのエレベーターホールまで出て泣きほえる。
はっきり言って手一杯、な私とこにちゃん。

こっちだってやることはあるので200%話しは聞けません。
「おかあちゃんとこにちゃんは全然私の話を聞いてくれない!」
とまたキーキー。

先生に相談しよう、愚痴を言おうと個人面談に意気込んだわけですが
「ずずちゃん、問題ありませんよ」
家ではこんな風だと言ったら
「学校でもしゃべりだすと止まらないですね。
学校では部活でも何でもかんでもやってしまうので、家で発散しているんですね」
そうなんですけども~
「何もかも溜め込んでしまうより良いですよ!周りは大変でしょうが…」
大変なんですよぉ。

私もこにちゃんもマイペースで家ではゆっくり静かに過ごしたいんですが…
仕方ないんですかねぇ。

軽く流されてしまいました。
う~ん。

明日はずずはASCの合宿!
こにちゃんとゆったり静かな夜が過ごせそうです。


昨日の試合

2011-07-19 14:07:03 | かぞく

二人とも昨日は試合でした。

こにちゃんは中学の総体、決勝トーナメントです。
去年の先輩が強かったおかげでこにちゃんたちはシードで決勝トーナメントからの出場です。
こにちゃんはボランチとディフェンスの間という
わけのわからんポジションで前半の途中から試合に出たそうです。
試合もドキマギの試合をしていたらしいですが、6-2で勝ったようです!
次は仕事がお休みなので見に行けるぞ!
がんばれSN中!がんばれこにちゃん!

ずずはGリーグ。3戦目にして初参加…3大大会以外はASC中心なので
6年生は全員揃う試合っていつか来るのだろうか、という感じで。
2戦2勝だったようです。

なでしこも優勝して、これからは女子サッカーも盛んになるかもしれません。
ライバルが増えると言うわけですね…。
がんばれずず!


暑かった~

2011-07-17 08:03:18 | ずず

昨日は暑い中、ASCの年間リーグ戦でした。
5年生抜きのAチーム、Bチームでそれぞれ1試合試合をしました。
20人で欠席もいるので2試合出ている子もいました。
暑い中、きつそうでしたが…2試合くらいの試合は普通なのでこなせないといけませんね。



写真がボケボケですなぁ。
レンズはそんなに望遠のきくレンズを持っていないので、画素数を高くして
出来る限りの望遠で写真を撮ってパソコンでサイズを大きくしています。
なので、ボケボケ写真はよりボケボケになるわけですね…

暑さの中、頭もボケボケですしね…
しかし、ホンマに暑かった!

カメラの中ではきちんとピントが合っていても
よりズームにすればぼけているわけで
ただ腕がないだけですが…もっと望遠レンズだと問題ないのかな~


なでしこの試合ももうすぐですね。
楽しみです。
仕事もあるので前半からは見れないかな…帰ってきて寝ればいいかな…

こにちゃんは明日総体です。
貼番をもらってきたのでベンチには入れるようです!

ずずは女子の年間リーグ戦。第3戦にしてずず初参戦です。