こにちゃんとずず通信

高1こにちゃん、、サッカー続けます!
中2ずず、サッカーがんばってるよ!

すっきり

2013-02-28 20:05:43 | こにちゃん




こにちゃん、すっきり顔で帰ってきました。
出し尽くした感じ。どんな結果でもオーライ!

ってことで、早速ゲームしたりね。
2人でお疲れさま会したりね。
こにちゃんリクエストでピザ。




他にもすっきりしたもの。
ワタシの携帯ストラップ。

シーに行った時にずずがくれた
サリーのしっぽのストラップ。
携帯より大きいっていうね。



ずずにプレゼントされたのに
奪われました(笑)


で、すっきりと昨日作ったナミダ形のをつけてみた。


虹いろのストラップはホンマはブレスレット。
カラフルでキレイです。
残念ながらヨコちょカラーはないので
エイト一歩手前な感じです。

って、こにちゃんと一緒にワタシもスマホにしてもらおと思てます。

iPhoneとアンドロイドどっちがいいのかな~
どうすっかな~


さあ~明日から3月!あっ、と言う間に卒業式ですよ。
1月、2月も早かったですが、3月もすぐに終わりそうやなあ。
3月は忙しいですよ。
イベント目白押しですよっ!


なんか忘れてる…なんてないように気をつけないと。
もう、12月の歯科検診の予約してへんけど~


今日は~

2013-02-28 06:44:48 | こにちゃん

後期選抜の入試日です。

まったりと朝を向かえてます。

どう転んでも、全力でぶつかれば
それがこにちゃんにとって
ベストな道なんじゃないでしょうか。


今日は多分、2人で夕食なので
お疲れさま会をすることにしました!


みんなガンバレ!


またまた…

2013-02-27 17:35:59 | 作ったもん

関ジャニ∞っぽいマスコット。

今度は羊毛フエルト。
ダイソーでも売ってるんですね。
十分楽しめます。
ニードルは持っていたのでチェックしてないけど
ニードルも売ってたと思う。


エイトっぽいなんて言うてもていいのか(笑)
一人やし。青のみやし。

エイトレンジャー風にするか迷ったんですが、
とりあえずここまで。


羊毛フエルト楽しいですね。
プスプス。


高っ

2013-02-23 12:30:05 | こにちゃん

後期の倍率が出た。
高っ。
こにちゃんの受けるKM高校、2,20倍。
高っ。
前期受けたK高校のほうが低い。
後期は大概、2倍は割るらしいんですが…

前期も倍率高かった。人気出てきたんでしょうね。
もはや、合格点数もK高校と変わらないって話し。

難しいですね…今回も。


さて、この倍率を見て
後期は一度だけ志望校を変更できる。
こにちゃんはこのまま行くらしいです。

後期はテスト時間が短い。テスト量も少ない。
一問一問がより大事になってきますね。
そして…今回は面接!


倍率がどう変わるか!!
まあ、こにちゃんが頑張るのみです。
ええ加減、気合い入れてもらわな。


初ブルーレイ

2013-02-22 16:03:43 | ずず

うちのはブルーレイが見れたんですよ。

知らんかった、ずっと。


ずずがお年玉でブルーレイを買うと言うので
ネットショッピング。
ポイントがあったので、お年玉を使うこともなく
ゲットしました(笑)

買いましたのは『8UPPERS』

ずずが学年末テストで早帰りやったので
早速見ました。いや、見てます。

やっぱりキレイです!!
ライトとかね。細かいとこがね。
ステレオがいいやつやったら、
きっと音もいいんですよね。
2枚組とかも1枚で入れ替えしなくていいしね。

こりゃ、ブルーレイですわ。
今度のはDVDで予約したけど。


ずずは久々のサッカー。準備しいや~
今日は早く帰って来たので、
ご飯当番するから早よ行くみたいです。

なんか、いろんなもんに
むっちゃファブリーズしてはります。

あ、もう行く時間。


ぱつんぱつん

2013-02-22 07:44:55 | こにちゃん

こにちゃん、体操服もかなり小さくなってきましたが
制服もぱつんぱつん。はちきれそうや!

ズボンのポケットのところ裂けてるし。
裾も治す前にビリビリやったし。
カバンもね、持ち手が取れそう。穴あいてるしね。
体操服の裏はやぶいて改良してるしね。
ペンを差せるようにね。


ずずは体操服以外いただいたのですが
女の子やからかスゴくきれいでした。
こにちゃんのものは何一つあげれない(笑)
学ランは…どうかなあ。

と、思っていたら
こにちゃんの次に受ける高校は
今の学ランでオッケーらしい(笑)

…作るけどね。
ぱつんぱつんやから。

学ランのボタンくらいか!!
ボタンはお下がりであげるより
卒業式に女の子にもらってもらわれへんかな~(笑)

ないか。


寝れなかった…

2013-02-21 07:00:57 | こにちゃん

今日はこにちゃんの後期出願日。
明け方に目が覚めて寝れませんでした(笑)


このブログ作ったのは3時とか4時とかなんで
変な文でもすいません(いつものことか)
途中で電源が落ちた。


もともと、前期に受けた学校より今の学校に行きたがっていたこにちゃん。
本当に本当に大きなネックは部活。

ちょっと前に調べたら100人になってましたね。
そんな中でやっていけるかわかんない。
(面倒くさいってのもあるんでしょう、こにちゃんは)

お父さんに話ししたら「挑戦する前からそんなんでどうすんの」
って、のみ。
ずずやったらそれでオッケーな答え。
って、言うか100人に燃えてきそうなタイプ。
ハンパない負けず嫌いやからね。

個性がありますやん。


中学の部活では
こにちゃんが一年のときは50人とかだったのかな
三年になると70人はいなかったとは思うけど
三年は13人やったし、二年のときから試合にちょこちょこ出してもらえてた。
練習もきつくなく、楽しくやってた。
今までのようには行かないのは目に見えてる。

休みの日もつるむような友だちもいなかったと思う。
イケイケごーごー的な子ばかりだとしんどいのかも。
サッカー部って、元気な子多そうやけど。
仲良いのはクラスの友だち。

この高校に前期で中学サッカー部から2人合格してます。
割に気が合う子もいるのでちょっとは安心?

どうだろうな…


塾の先生にも他の高校の名前も出してみたりして
相談したみたいですが、
「部活だけなんでしょ~問題は」
って言われたみたい。
そうなんです。部活がもうちょっと人数が少なかったら
最初から第1志望だったと思う。

サッカー部入んないかもな。あんなけ好きでも。
それはそれで仕方ないのかな。


こにちゃんに一番いい、高校って難しいですね。
最初から私立って決めてたら、もっと選択肢もあっただろうけど。
遅かったかな。

自分のときはもっと簡単に考えてたかも。
専門科だったし、当時は通える公立で2校しかなかったし。
普通科とどっちにするかは悩んだけど。


もう一回、志望校は変更できるのですが…


春よ来い とずずの毎日

2013-02-20 08:04:33 | ずず

こにちゃんの受験話が続くのでたまには違う話。


ワタシは寒がりです。
仕事場は冬はホンマ寒くて大変。
冷蔵庫のほうがぬくいな…ってよく言いますからね。

もちろん、厚着は他の人よりしてます。
ヒーテック2枚着て、ヒーテックフリース着て、セーター着て、
サッカーでずずが着てたウォーマー着て、
白衣着て、エプロン。
ネックウォーマーしてカイロ。

下は少なめですが、3枚くらいかな。モコモコボアブーツ履いて。

それでも、寒い。
なんか、いい方法ありますかね。


早く来てほしい。春。



ずずが学年末テストが近いのでサッカーを休んでます。
クラブチームはテスト前でも練習ありが多いですが
ずずのチームは結構、休む子が多いみたい。

勉強もしないと、成績も提出しますし、
悪い子は上に上がれないって話も聞いたりして…
それは下がり率とかの話かな?とか思ったりもしますが。


ずずは部屋がなく寒いのでリビングで勉強するのですが、
テレビがついてたら何にもできない子なので
基本、音楽をつけてやってます。
もちろん、好きな関ジャニ∞。

『部屋の片隅に脱ぎ捨てた靴下 何百回注意されたろう』
って歌詞があって
ずずみたいやなあ。って言うたら
「え、ちゃうやん」

いやいや、リビングだけじゃなく
廊下やこにちゃんの部屋にまで
ずずのいろんなもんが落ちてますよ~と思ったら

「部屋の真ん中にやし」

おいおい…
ええ加減にしてくれっ。

治らんのかな…


28日に向けて

2013-02-19 16:54:35 | こにちゃん

あかんかったようですが、覚悟があったみたいで。
塾に行きました。

ハードな1日やな。
中学校経由で高校に合格発表を見に行く。
経由したので電車じゃなくて徒歩40分。

帰って来て(また歩いてるかも)、
市の中心部あたりまで県収入証紙を買いに
…自転車で行ったのかな?

お昼すぎに中学校へ。もう、後期の準備です。
行きたい学校を先生と話して21日出願。
クラスには18人くらいいたようで
…みんな、前向きに明るかったようです。
クラスの半分ちょいしか進路が決まってない感じかな。
え、そんなもんなん?


みんな、あと約一週間。ガンバレ~