
それはちょうど1ヶ月前の10/28の事、お客さんが落ち込んだ顔で来店。話を聞くと熊野川でカヤックの盗難にあったとの事。回送でおいていて3艇あったうちの自分のZG54だけが盗られていたそうです。もうほとんど諦めモードだったのですがFacebookとか出してみたらどうですかと聞くと、自分はやってないし実名を出したくないとの事。そこで店から盗難情報をアップしたところなんと2日で発見さて無事店まで届いたのです!
10/28のBlogの記事

(Facebookのページです。)
こういう盗難での早期解決は私も初めてで非常に嬉しく、もちろん持ち主さんも大喜び。Facebookのシェアをたどるととんでもない勢いで広がっていた。
ちなみに見つけた人はミクシィで見られたそうで、どなたかがミクシイに添付してくださったのが決め手になったんですね。改めて感謝感謝です。

(表情が硬いな・・・緊張してるんです。)
まあSNSもこういう時は本当に便利だね・・で終わったのですがそれをスーパーニュースアンカーで放映したいので取材したいとの申込み。うちの客さんでTV関係のかたから聞かれたようでビックリでした。
特に断る理由もないし日程を合わせて店まで来てもらった。今までもカヌーを漕いでる所なんかでは何度か撮影があったがこういうのは初めてですね。

(パソコン画面も撮影)
慣れない事で緊張しながらも撮影は無事終了。やっぱり漕いでる方が気が楽です!
放映は12/4らしいです。でも実は全部カットされてたりして・・・長い間店やってるとこういう事もあるんですね。
※今回の方もそうですが盗まれた艇はうちで買われた艇ではないんですが、そんな事は気にせずご一報いただければ探すお手伝いぐらいはできると思います。
実名だしたくない場合は店からでも発信しますよ!
↓Blogランキング参加してます。
よろしかったらお願いします。


大阪南港にあるカヌーカヤック専門店KAYAK kono-tori