
天竜川で一部サイクリング&カヤック、二部ダム横歩きを終えさあ帰ろうという時にふとおもいたって音羽蒲郡のレインボーさんに電話してみる。
折よく店におられるという事なので寄ってみる事にした。
やはり大阪から三河湾の西浦海岸はちょっと遠い。
こういう機会がないとなかなか寄る事がない。

(猫を愛でる代表の中谷さん)
中谷さんに最後にお会いしたのは確か2015年の12月、12月20日に大阪南港の店を閉め、1月4日の入院の間に行ったはず。
その後電話はちょくちょくしてるし、1月にいった遠州灘の時もいろいろアドバイスをいただいた。
でも私が業界を離れた事もありお会いする機会がなかったので今回はちょうどよかった。

(店の前の艇庫、浜辺にも艇庫がある)
浜松から音羽蒲郡ICはわりと近いがそこからレインボーさんはちょっとかかる。
なんだかんだ言ってカヤックショップは海沿いか川沿いが多いのでICから遠いね。
私のやってたバイエルン二色の浜店もKAYAK kono-toriもまあ海沿いだったかな。

(店舗から西浦海岸が見える。風が強い日だった)
レインボーさんといえばですデスペラードのデザインを手掛けた上販売もしているし、最近ではスウィングスターパドルの卸元としても有名だ。
シーカヤック、シットオンのスペシャリスト、あとカレー作りの名人としても有名だ。

(左が中谷さん、右が私の車)
今から6年前の大阪アウトドアフェスティバルではプールでデスペラードのデモンストレーションもやってくださりいろいろとお世話になったもんだ。
しばらくは天竜川に通うのでまた寄る機会もあるかな?
今度はちょっとでも漕げる時間に行かねば・・・