
出雲まで足を伸ばして松井カヌー店さんで楽しいひと時を過ごした私だが、松井さんがそんな私に折角だからどこか漕ぎに行きますかと聞いてくださった。
はっきりいって漕ぎたい。
ただ私は島根県はいままで漕いだ事がなく、ここまできたら鳥取県を全部漕いで家から米子まで繋がってから改めて島根県に入りたいと思い遠慮させてもらった。

そんな気持ちだったのだが松井カヌー店に入る時、前の用水路を見てここで浮けるんじゃないかなと熱い視線を送っていた。
海や川は遠慮するけど、用水路だったらいいかもしれない。
どういう基準なんだと言われそうだが、とにかくその用水路は私も中では輝いていたんです。

そこで意を決して松井さんに店の前でカヤック浮べてもいいですかと聞いてみた。
なんといっても店の評判が悪くなり変な人と言われるかもしれない。
でもひょっとしたらあれやってみたいと出雲市でカヤックブームが巻き起こるとか!
まっそんな事はないですね。

松井さんは笑いながら承諾してくれ、撮影係もやってくれた。
カヤックはなにを使おうかなと悩んだがこういう細い水路はシーカヤックのイメージ、ちゃんとライフジャケットも着ていざ用水路へ。
嗚呼、これが島根県でのカヤック初体験。
なんと思い出に残るコースだろう(笑)

松井さんにここ漕いだのは私が世界で初でしょうかと聞くと、笑いながら間違いないですといってくださいました。
うーん実に嬉しい。
今度きたら別の艇で撮影しよう。
松井カヌー店店舗前特別コース、またの名を出雲市の用水路、いいところです。