☆秘伝 湘南ではたらく税理士のblog☆    ・・・職人税理士の勘どころ・・・

湘南地区!?小田原で事務所を構えるローカルな税理士です。

気まぐれなまま、言葉を連ねています。。。

さかのぼり録音ができるFAX電話。

2006-09-30 08:17:38 | Weblog
さかのぼり録音ができるファクス電話が発売になりました。

NECのスピークス

???って感じですか(笑)

要するに通話中や通話終了後に『さかのぼり録音』のボタンを押すだけで

通話開始時にさかのぼって録音できるというもの。

通話終了後にあらためて会話全体を聞きなおすことが可能。

この機能、通話中にいろいろな決め事、待ち合わせなどを決めたときに

メモし忘れた!!なんて場合に便利。

また『何時だっけ?』『何駅だっけ?』などかけなおす必要もないしね。

あと、『振り込め詐欺』対策としても使えるツール。

怪しい電話やうっとうしい迷惑電話など録音することで

通話後に冷静になってその内容を判断することが出来ます。

『振り込め詐欺』電話を防げない今日、かかってきて冷静に判断することが

できるこのツールは必要かもしれません。

詳しくはこちらから⇔http://121ware.com/speax/

ブログランキング参加中。クリックお願いします。

・・・すべてはクライアントのために・・・

近藤誠一税理士事務所http://www.kondokaikei.jdlibex.jp

つづく。


おちまさとの新しい企画!

2006-09-29 17:30:28 | Weblog
おちまさとってしってますか?

テレビのをはじめ手広くクリエイティブなビジネスを展開している

放送・構成作家なんですけどね。

このおちまさとが新しい企画を立ち上げました。

その名は

アパレル専門オークションサイトクラウンジュエル!!

この企画、おちまさと本人の“洋服エンゲル係数”が高いという悩みからの発想。

ご本人曰く

『・・・知らぬ間に大人になり、その買い求める洋服も知らず知らずに

 大人買いになり、数も多く、高価なモノになって行き、その着る期間も年々

 短くなっていった。まさか、愛する服たちを捨てる訳にもいかず

 自分のスタッフや後輩にあげるにも正直、高価過ぎる為、気が引け、

 どこかに出品するにも、手間がかかるし、個人情報を出すのも不安・・・。

 こんな悩みは自分だけなのかと、ある日から、たくさんの服バカと言える方に

 リサーチしてみたところ、皆、同じ悩みで苦労していた。

 そして、また、ストレートに購入はできないけど、
 
 そういう洋服を買いたいという若者が多い事も知った・・・。』

ということです。


要するにCROWN JEWELは、

こんな、悩みを堂々と完全解消することのできる夢のサイトということです。

いわば、ベテランの洋服好きと、まだ欲しいけど手が届かない洋服好きが

その服の魅力をシェアし、引き継いでいこうというもの。

クラウンジュエルでは、あの将来着たいと思っていたブランドが、

いま、購入できるチャンスが到来。

このCROWN JEWELは、時間や流行を越えて、

服本来の魅力を取り引きする

未だかつてない夢のオークションサイトなのです。

「渋谷ではたらく社長」こと(株)サイバーエージェントの藤田社長の

対談番組「渋谷ではたらく社長の会食」で撮影時に着用していた私物

も出品されています。

その商品、デジタルディスプレイも併せ持つTAG HeuerのMonaco Sixty Nine

リバーシブル高級時計。

いかにも六本木ヒルズって感じがかっこいい!!

商品を売りたい、買いたいという人だけではなくて

このサイトはアパレルでのビジネスをお考えのアントレプレナーは必見です!!

ブログランキング参加中。クリックしてください。

・・・すべてはクライアントのために・・・

近藤誠一税理士事務所http://www.kondokaikei.jdlibex.jp

つづく。







美容外科クリニックの経営戦略。

2006-09-29 15:09:00 | Weblog
美容外科クリニックの競争は年々激化しています。

独自の術式などをの宣伝広告が経営を左右するといっても過言ではない。

銀座いけだクリニックでは、「二重まぶたの常識-net」の運営を行い

先入観や噂にとらわれず、正しい知識による二重まぶたの施術

(埋没法/切開法)やアイプチのメリット・デメリット

その他の施術方法などを詳しく紹介する広告戦略をとっています。

多くの美容外科の広告では、二重まぶた手術の簡単で負担が少ないことを

紹介していますが、このサイトでは、実際には見た目の印象が変わることや

周囲の目線や術後の腫れなど、本気で手術を考える人程

正しい知識が必要なることについて説明しています。


例えば・・・

「埋没法」は、瞼の中に医療用の糸を埋め込むことで

目を開けた際に糸を埋め込んだ部分に二重のラインが付くという方法です。
  
しかし、糸の埋め込み方だけでも何種類もの術式があり

糸を何箇所固定するのかによっても仕上がりが変わります。

・・・・

というような感じで。

このような説明の後、

【銀座いけだクリニックでは様々なご要望に応えるために埋没法だけでも

 何種類ものメニューを作っています】

というようにクリニックのセールスポイントをアピールしています。

このサイトのように、どのように独自の術式を説明するかは非常に重要。

美容外科クリニックの経営においては、おろそかに出来ません。

クリニックのHPがあればよいという時代は終わりました。

クリニックHP以外に特化型HPの立ち上げも必要かもしれません。

ブログランキング参加中。クリックお願いします。

・・・すべてはクライアントのために・・・

近藤誠一税理士事務所http://www.kondokaikei.jdlibex.jp

つづく。


メモリ増設という選択。

2006-09-28 18:26:32 | Weblog
パソコンを使っていると、いろんな【ストレス】感じることありませんか?

ソフトの起動が遅っ!!ていうストレス。

作業時にパソコンの動作が不安定で、たまにハングアップするストレス。

「メモリが足りません」と表示が出て、作業できなくなるストレス。

ここで買い換えようと思うのはお金持ちの選択。

このセレクションも可能な方はいいのですが。。。

実はこれらのストレスは、パソコンのメモリ容量が足りなくなっていることに

要因がある可能性があります。

メモリとは、パソコン内のアプリケーションやデータを使って作業するときに

一時的にデータを保管する場所。

つまり、このメモリ容量が大きいほど、作業スピードが速くなり

パソコンを快適に使えます。

パソコンが遅くなってきたなと感じたら、

まずはメモリの増設を検討。

これ賢いセレクション。


ではどのメモリがいいのか?

以前にこのBLOGに登場したヤマダ電機のAボーイ系店員さんいわく

バッファローのメモリがオススメですとのこと。

まーよく聞くメーカーだから、なんだか納得できました。

詳細はこちらから

http://buffalo.jp/products/catalog/memory/index.html


こまった時のAボーイ系店員さん。

なんども会っているのですが、目を合わせてくれないんですよね~

これもまた魅力!!

ブログランキング参加中。クリックしてください。


・・・すべてはクライアントのために・・・

近藤誠一税理士事務所http://www.kondokaikei.jdlibex.jp

つづく。







著書:道幸武久【会社の寿命10年時代の生き方】

2006-09-28 18:05:35 | Weblog
かなりシビアなタイトルの著書を紹介。

著者:道幸武久会社の寿命10年時代の生き方サンマーク出版 定価1680円

目次は以下のとおり。
                         

 ~年収が下がる前に「この手」を打て!~

  【第1章】会社の寿命10年時代がやってきた

  【第2章】「人生の設計図」はこうして描こう

  【第3章】年収が下がる前に「この手」を打とう

  【第4章】「自分サイズの幸福」はこうすれば見つかる

  【第5章】「プチ・ブランド人」という生き方を目指そう

このなかで明かされる事実とは・・・

・・・大企業に勤めている人ほど危ない、という驚くべき真実!

・・・いまから準備した人だけが間に合うだろう。

・・・すべてはこの先5年のあなた自身の選択にかかっている!

具体的な事例は・・・
  
「部長で年収1000万円」時代は終わった

「これだけあれば生きていける」金額をはじき出せ!

 大学を出てからの「履歴書」を休日に書き上げる
 
 年収が下がるのは、ほんとうにやりたいことを知るチャンス

 上位20%の社員を優遇できない企業は淘汰される

 ヘッドハンターとつきあうのが当たり前の時代になる

 1000万円の貯め方を本気でシミュレーションする

 世代別「会社の寿命10年時代」の生き残り方

 かなりドキッとしてるかた多いのではないでしょうか。

 でも、この著者、サラリーマンを脅かしているのではないのです。

 その本質には、仕事を楽しむ時代を自ら実行して広く伝えているという

 ところにあるのです。。

 読めば判ります。


ブログランキング参加中。クリックしてください。

・・・すべてはクライアントのために・・・

近藤誠一税理士事務所http://www.kondokaikei.jdlibex.jp

つづく。

Numero TOKYO!!

2006-09-28 17:50:46 | Weblog
Numero TOKYO 2007年春創刊!

このモード誌のお題目・・・

毒抜きされたモード誌はもういらない。

毒は本質にこそ宿る。
 
その毒とは・・・?

クリエイションに宿る魂、モノを生み出すエネルギー。
  
モードにも、ビューティにも、建築にも、アートにも必ず存在する毒の美学。

本物のクリエイションや、ものごとの本質の情報発信。
  
クリエイションが詰まったモード誌、その名もNumero TOKYO上陸。

・・・・・・・・

かなりやる気が漲ってるでしょ?!

Numero TOKYOはフランスで1999年3月にスタートした月刊誌。

ファッションやデザイン、芸術、建築ライフスタイルなど

あらゆるクリエイションの質と感性にこだわった情報を世界中に提案。

端的にいえば、クリエイターのバイブル的存在。

時代や文化の本質に迫るインターナショナル・モード誌として、
 
その地位を揺るぎない地位を築いているのです。

そして、2007年春、世界で初めてのインターナショナル・エディションとして

「Numero TOKYO」が東京で創刊!!!!!

これに先駆けて、創刊準備号を9月28日に、プレミアム限定版でリリースします。

・・・限定版キター・・・・

通常、一般的には入手困難なプレミアム号らしい。

でも、新しいもの好きの読者にひとりでも見てもらえるように

下記URLにて読者モニターを募集しています。

詳細はこちらから

URL:http://www.numero.jp/monitor/

教養があり、都会的でグローバルマインドを持っている女性がターゲット。

上記ターゲットに該当される方(自己申告でかまわないようです

お試しアレー(末高斗夢か!!)

ブログランキング参加中。クリックしてください。

・・・すべてはクライアントのために・・・

近藤誠一税理士事務所http://www.kondokaikei.jdlibex.jp

つづく。
  

クリニック経営の特化型戦略とは。。。

2006-09-27 19:12:48 | Weblog
マスメディアで医師不足という問題がクローズアップされています。

産婦人科や小児科の医師が不足しているのは事実。

産婦人科や小児科のドクター、特に勤務のドクターは仕事がハードすぎます。

かといって開業がしやすいのかというと。。。

これがなかなか難しいんですね。

無医村などで開業というならばいいのですが。。。

都市近郊地域で開業したいと考えると絶対に戦略が必要なんです。

横並びでは後発組は勝算が見込めません。

1つ事例を紹介します。

東京の一等地にオープンしたベルーガクリニック。

ここのドクターは大学病院を始め高度医療機関には

乳腺科という専門分野があるにもかかわらず、身近な所には

殆ど乳腺科専門の施設がないことに注目。

身近で気軽に行けるホームドクターで高度な設備を整えた乳腺科クリニックを

開設したいという考えのもと、約4年近くの準備期間をかけて

2006年春医師・看護師・放射線技師・保育士・コンシェルジュ・広報の十数名の

スタッフでベルーガクリニックを開院しています。

このクリニックの売りはベルーガクリニック PBCシステム乳がん検診

もちろん、医療機器は最新のものを用意し、ハードのみならずソフトとなる

最高の技術・サービスを提供することで差別化を図っています。

このクリニックの信念は、単に高度医療サービスをご提供するだけではなく

次世代の日本人女性に悲しみを与えないようにピンクリボン運動を

推進することを最大の理念にしているということです。

この証として、クリニックのロゴマークには幸せを呼ぶベルーガに

ピンクリボンを付け、医療機関国内初の日本乳がんピンクリボン運動NPO法人

J.POSHのオフィシャルサポータ登録をしているとのこと。

これぞ特化型戦略という典型。

なかなかここまでの特化型戦略をとるのには勇気とお金が必要。。。

ここまで特化できなくても、自分の得意分野を生かした戦略の立案は絶対に必要。

ドクター、いつでもご相談ください。

ブログランキング参加中。クリックしてください。

・・・すべてはクライアントのために・・・

近藤誠一税理士事務所http://www.kondokaikei.jdlibex.jp

つづく。


脳的お仕事診断!?

2006-09-26 19:36:00 | Weblog
【脳的お仕事診断】ってなに!?

急に言われても全然わかりませんでした

どうも、最近トレンドの【脳年齢診断】と【適職診断】を組み合わせたものらしい。

診断を一通り受けると

☆脳年齢

☆【自分の脳にぴったりの!!】仕事

が判るという、ちょっと変わったお仕事診断だということ。

ソフトバンクグループの転職サイト【イーキャリア】が提供しています。

そんなに怪しいものでもない感じ

今回、この「脳的お仕事診断」のPRキャンペーンが仕掛けられています。

その名も【貼れば貼るほど当選率が上がる!?『 脳的宝くじ 』キャンペーン!】

ん!?って思いました??(笑)

ルールは簡単。キ

ャンペーン特設ブログで発券される「宝くじバナー」を持って帰って

ブログにはるだけ。

抽選で、好きなプレゼントが5万円分もらえてしまうというもの。

宝くじバナーの発券は無料。

一人何枚でも持ち帰りOK。

色んな場所にぺたぺた貼って、当選率アップが可能。

この仕掛け、かなり面白いです。

ビジネスにおけるマーケティング戦略のツールになるかもしれません。

私、かなり興味持っちゃいました。

テストしてみようかと思ってます。

結果はまた後日。。。

脳的お仕事診断

ブログランキング参加中。クリックしてください。


・・・すべてはクライアントのために・・・

近藤誠一税理士事務所http://www.kondokaikei.jdlibex.jp

つづく。

ドクター向け医療専門サイト。

2006-09-26 17:03:09 | Weblog
ドクター向け医療専門サイト。

このようなサイトは開業されているドクターには結構使えるツールです。

その1つにm3.comというサイトがあります。

詳しくはこちらから



http://dm.goo.ne.jp/c/abuZac2quWyn5Cac

最新医療ニュースはもちろん、医学文献・医療品情報など中立的な医学情報を

簡単に入手できるサイトです。

このサイトのコンテンツには

☆日刊医療ニュースメール

☆学会インターネット放送

☆翻訳つきPubMed検索

などもあります。

開業されているドクターは診療はもちろん

経営も自身で行わなければならないので体1つでは足りないというのが実情。

ですから、情報ぐらい時間をかけずに入手できるようにするのも必要です。

このサイトだけではなく医療情報サイトはいくつもあります。

使えると思ったらいくつかピックアップしておきましょう。

あまり日々の診療に忙殺されてしまうと、論文の書き方忘れてしまった。。。

なんてことになりかねませんから。

ブログランキング参加中。クリックお願いします。



・・・すべてはクライアントのために・・・

医院・歯科医院・動物病院の経営を全力で応援します。

近藤誠一税理士事務所http://www.kondokaikei.jdlibex.jp

つづく。




駅前ファッションビルの戦略。

2006-09-26 08:18:14 | Weblog
通称、駅前ファッションビル。

立地が駅前であるということで集客に対する戦略にあまり

関心がなかったという経緯があります。

駅前なのだから集客する必要がないという理由で。。。。

しかし郊外型のショッピングモールの台頭で

そうもいってられなくなってきているのも事実。

新しく駅前ファッションビルとしてビジネスをはじめるならなおさら・・・

というわけで、

9月28日(木)に町田市にファッションビル【町田モディ(modi)】が

オープンします。

詳細はこちらから

http://www.m-modi.jp


戦略のキーワードは

【CURIOSITY(好奇心)&QUALITY(上質)】


具体的なイメージは

◇上質感とこだわり

⇔従来の町田にはない、より高感度なファッション&ライフスタイルを

提案する商業施設

◇気持ちよさ・高揚間

⇔ちょっとしたハレの気分を楽しめる、居心地のよい空間

◇デイリー性・専門性

⇔駅近で便利、毎日でも立ち寄りたくなる、様々な個性あふれるショップの集合体

・・・この戦略、マーケティングの囲い込みが
             少し大きいような気がしないでもないですが・・・

この戦略がこのとおりに実践さえれれば、勝ち組になることは間違いでしょう。

このmodiには【ちゃんこダイニング若】も出店するようです。

このような集客力をもったテナントも確保できたということは

このmodiにかける意気込みが強く感じられます。

がんばれ!

modi!!

ブログランキング参加中。クリックお願いします。

・・・すべてはクライアントのために・・・

近藤誠一税理士事務所http://www.kondokaikei.jdlibex.jp

つづく。