☆秘伝 湘南ではたらく税理士のblog☆    ・・・職人税理士の勘どころ・・・

湘南地区!?小田原で事務所を構えるローカルな税理士です。

気まぐれなまま、言葉を連ねています。。。

消費税10%まで引き上げを明言。

2006-07-28 10:34:13 | Weblog
谷垣さんが自民党総裁へ立候補するのにあたり

消費税10%構想を示しました。

この構想の提示、勇気があります。

でもなんだか釈然としないんです。

谷垣さんって小泉政権の閣僚です。

小泉さんの考え方に同調して内閣に入ったのでは!?

ですから、小泉さんの消費税の考え方にも同調していたはず!?

ということは、ずっと小泉さんの考え方がおかしいと思っていたの!?

だったら、もっと以前にその旨を進言するべきでしょう。

それでも駄目だった、辞職すべきだったのでは?

いまさら・・・って感じです。

民主党の小沢さんのコメント、もっともだと思います。

消費税率引き上げの議論の際に、福祉などへの目的税化が引き合いに出されます。

確かに目的税化は有効な手法です。

でも本当に目的税化って意味を分かっているのかな?って

感じることが多いのも事実。

消費税の目的税化を導入するなら、租税体系の見直しが必要なんです。

この部分を理解しているのかな?って思うんです。

消費税率の引き上げの議論は

所得税、法人税など他の諸税の税率などと

セットで議論されなければなりません。

消費税単独の議論はあってはならないのです。

国民は聞こえのいいコメントにだまされてはいけません。

・・・でも谷垣さん、嫌いじゃないです(笑)・・・


・・・すべてはクライアントのために・・・

近藤誠一税理士事務所http://www.kondokaikei.jdlibex.jp

つづく。






医療機関の最新リスク・マネジメント

2006-07-25 10:07:17 | Weblog
・・・私の研究テーマの周辺領域から・・・

Stanford Unv.の医学部がオペの際に医療用具を

患者の体内に忘れるアクシデントを防ぐために

ICカードやペットの迷子防止用埋め込みチップに用いられている

小型発信機内蔵のガーゼ類を患者の腹部に留置し

体外から検知する臨床実験に成功したというPaperを専門誌に発表しました。

どのような臨床実験だったかというと

消化器のオペを行った8人の患者の協力を得て、『RFIDタグ』と呼ばれる

およそ1cm四方の電波発信機を付けたガーゼ類を1~2枚残した状態で閉腹。

続いてガーゼの位置を知らされていないドクターが検知機を患部にかざして

ガーゼを検知するというもの。

結果3秒以内に全部のガーゼを検知することに成功したということ。

アメリカでは1/10,000の割合で医療器具を患者の体内に置き忘れる

アクシデントが起きているという統計があります。

その2/3以上がガーゼやスポンジなど。

現段階では鉗子などの器具にはRFIDタグが収まらないという状況があるのですが

医療機関のリスク・マネジメントの有力なツールとなり得るのではないかと

期待できます。



・・・すべてはクライアントのために・・・

近藤誠一税理士事務所http://www.kondokaikei.jdlibex.jp

つづく。



まだだったの? 夕張市 給与削減案

2006-07-20 09:05:35 | Weblog
財政再建団体入りがほぼ本決まりの北海道夕張市。

やっと人件費削減に着手したようです。

削減率は市長50%、教育長25%、一般職員15%。

市長の給与は@431,000円とのこと。

この削減案を9月実施としているようです。

これにより今年度だけで4億200万円の削減という試算。

今年の夏は前年同期を上回るボーナスを支給。

冬のボーナスは特別職には支給せず、一般職は1ヶ月分減額ということ。

それにしても遅すぎます。

もっと早く着手できたはずです。

炭鉱で栄えた、夕張市という特質は理解できます。

しかし、ここまでの赤字にしてしまったのは、行政運営サイドの責任でしょう。

職員の方が懸命に努力されているのも分かります。

でも、火急的速やかにコスト・カットに着手すべきでした。

民間の力、競争原理が必要かもしれません。

・・・すべてはクライアントのために・・・

近藤誠一税理士事務所http://www.kondokaikei.jdlibex.jp

つづく。



航空会社は横並びがお好き!?

2006-07-19 08:04:37 | Weblog
日本航空と全日本空輸が10月1~5日の5日間に限って

国内線運賃を片道7,700円に大幅値下げをすると発表。

値下げは利用者にとってありがたいことです。

しかし、同じ値段って、どうなの?

先に値下げを発表したのは日本航空。

国内線国外線の子会社統合を記念してのキャンペーン。

これに対して全日本空輸は7,700円で応戦。

これを受けて日本航空が同額まで引き下げを行ったという経緯があります。

これでは折角キャンペーンが、インパクトが弱くなっちゃいます。

日本航空はこのままでいいのでしょうか?

完全にキャンペーン失敗!

仕掛けるなら大胆にいきましょう!

世界のJALなんですから。

・・・すべてはクライアントのために・・・

近藤誠一税理士事務所http://www.kondokaikei.jdlibex.jp

つづく。

冷凍しても変形しないペットボトル!!

2006-07-12 08:58:11 | Weblog
冷凍しても変形しない!?

さらに、凍結した飲料を溶かしながら楽しめるペットボトルが

登場しました。

セブンイレブンージャパンが本日より販売するようです。

ラインナップは

・アサヒスーパーH2O 凍結ボトル

・凍らせておいしいカルピス凍結ボトル

・C1000レモンウォーター凍結ボトル

これって画期的ですよね。

外回りの営業さん

工事現場の職人さん

などなど

マジ、大喜びです。

これヒットしますよ。

ただ、ラインナップが微妙といえば微妙ですが・・・

緑茶系は加えたほうが良いですよ。

製品管理技術的に問題があるとは思いますが。

今後の品揃えに期待します。

・・・すべてはクライアントのために・・・

近藤誠一税理士事務所http://www.kondokaikei.jdlibex.jp

つづく。








ジェネリック医薬品の動向。

2006-07-07 09:04:59 | Weblog
最近、ジェネリック医薬品のCMを多く見かけるのではないでしょうか?

高橋英樹さんや加山雄三さんが出演しているやつです。

 *ジェネリック医薬品:新薬の特許時間(20年~25年)が切れた後、
  他の製薬会社が製造した有効成分や効果などが同じ医薬品。新薬の開発
  に係る長期間の臨床試験が必要ないため、低コストで参入できる。新薬
  の7割以下の価格で販売されている。(参考:読売新聞2006.7.7)

今年の4月から、処方箋に医師の記名・押印があれば

患者が新薬の変わりにジェネリックを選択できる制度が始まっています。

患者側からすれば医療費を抑えることが出来るのでメリットがあります。

CM効果で、ジェネリック医薬品の処方がすこしずつ増えてきているようです。

ただ、まだジェネリック医薬品の普及には課題もあるのです。

それは、副作用などの医薬品情報をドクターに提供する体制が

不十分であるということ。

ジェネリック医薬品は企業規模が大きくありませんから

大手のように多くのMRを抱えることは出来ないという理由のようです。

確かに人件費は経営を圧迫します。

しかし、その代替案がないわけではありません。

それは、インターネットです!!

どんどん情報を公開すればいいのです。

ドクターがいつでも見れるように。

隠さなきゃならない副作用データがあるんだったら、即刻、製造停止でしょ?

製造方法は、既に公開されているものを使っているのだから

隠す必要はないでしょう。

ね?

MRの代わりにインターネット、これ基本!!

その他にも代替案はあります。

興味ある方、ご相談ください。


・・・すべてはクライアントのために・・・

近藤誠一税理士事務所http://www.kondokaikei.jdlibex.jp

つづく。



消費税の次は所得税率引き上げ!?

2006-07-03 09:39:07 | Weblog
2日のNHKの番組で自民党の中川政調会長が

消費税率の引き上げは最小限にとどめ、

同時に所得税の最高税率引き上げを検討するべきであるという考えを

示していました。

『単純に不足分を消費税で賄うかどうかはこれからの議論。

          税制の公平性、所得の再分配機能が少し落ちている』

と内容のコメント。

そもそも『税制の公平性ってなに?』って国会議員に聞いてみたいですね。

多分、曖昧な定義しかお持ちではないと思います。

わかってらっしゃらない方が大部分。

『公平性』とか『格差是正』とか

いかにも国民の見方みたいなコメントして

結局は、各派の租税理論で自分たちに都合のいい部分だけ抜き出しちゃうんです。

だから租税体系がぐしゃぐしゃ。

そのしわ寄せは国民へ。

真剣に考えてください。

お願いします。

・・・すべてはクライアントのために・・・

近藤誠一税理士事務所http://www.kondokaikei.jdlibex.jp

つづく。