こけしんち。

*。。*:.こけしのお庭とおウチと育児の記録.:*。oo。*

りんごの季節

2011-11-30 | インテリアと雑貨

みてみて

このピッカピカのりんご・・・・フェイクじゃないよ、本物

パパさんの親戚の方が作ったおいしい「ふじ」なの

こうして磨いて飾るとキレイでしょ~

 

箱にたっぷり・・・市場的にはめずらしい品種「金星」ももらったよ

昨日はパパさんの実家から別ルートのりんごをたっぷり一箱いただました

さすがにりんご王国・弘前。

この季節になると食べ切るのが大変なくらい、頂戴します。

ありがたや・・・。

生で食べたり、りんご酢を作ったり、焼きりんごにしたり、ケーキに入れたり・・・

あとはどんな食べ方にしようかな

お子様たちは「コレいつ食べるの~?」って聞いてきます(笑)

これはとりあえず飾っとく系・・・・ね(笑)

 

そうそう、このりんごの後ろに写ってる黒板をちょっとご紹介

ダイソーで300円でした

昔はダイソー=100円、ってイメージだったけど、最近は100×(かける)ショップって感じで

100でないけどその分イイモノも売ってるよね

ブラックボード用のペンでこんな風にちょこっとメモに使ってます

ぶたさんシェイプがまたいいよね

 

 


クリスマス雑貨 Mini Christmas

2011-11-29 | インテリアと雑貨

昨日ご紹介したリビングのお子様アートスペース

他方の壁には小さな雑貨を飾れるスペースを作っているのですが、

ここもクリスマス仕様にしてみました

(使っているのはセリアのインテリアウォールラック)

お空から舞い降りてくるサンタさんのイメージで。

こちらはおウチの中で待っている子供たち(ミキミニだけど)とツリー&プレゼントのくまちゃん

・・・・みたいな感じで。

 

そしてキッチンの入り口脇にはインテリアウォールバーに

サンタさんとスノーマンをのせました。

下のガーランドには、いつだったか子ども用シャンメリー買った時についてきたおまけのリース

 

実はこれらのサンタさんやスノーマン、トナカイソリやツリーは

実はすべて絵本なの

開いてみると・・・・・ほら

そのテーマにそったお話が描かれています。

立体的になってるパーツ一つ一つが1ページとしてきちんと開いて

とっても面白いんだよ


お子様アート Winter Ver.

2011-11-28 | インテリアと雑貨

こけし家リビングの一角

リンリンとみ~たんが描いた絵を飾ってるアートスペースを

入れ替えしてみました

 

み~たんの絵

下に赤い不織布を貼ってクリスマスっぽくしてみたの

上はね、「ママ」だって

まつ毛がバッサバサだわ~・・・・なんて嬉しがってたら

「眉毛でしょ」ってパパさんにつっこまれた

失礼しちゃうわ~

下はね、「おねえちゃん」だって

(自分のことかな?最近、自分は赤ちゃんじゃない、という自負があるらしい)

・・・・・と何を思ったのか急にペンをもってまた描きはじめて、

周りにちっちゃいお顔をたくさん

「あかちゃんだよ」って。

まぁ~・・・・・ママ、これからどんだけ産んだらいいのぉ~(笑)

 

そしてこれがリンリンの絵

何だかすぐに分かるよね・・・・・「ゲゲゲの鬼太郎」

縞のチョッキがいい感じ出してるし、きちんとゲタまで履いて。

リンリンはこういうディテールがすごく上手なんだよね

最近の新作です

 

前回紹介した時はこんな感じだったけど、

ちょっと緑と青の額が少し浮いた感じだと思えてきたので、

今回はシックに茶色の額を2つ入れてみた

リンリンの「鬼太郎」と「ゴセイジャー」が入ってるやつね。

実はこの2つの額はウチを建ててくれた工務店さんからいただいたお品。

腰壁や床に使っているソロマホガニーという木の端材で作ったという

重厚感たっぷりな立派な額なのですよ

ソロモンマホガニーは木目が綺麗だし、「鋼の木」と呼ばれるほど硬くて丈夫な木材だそうで、

これらをたっぷり使用したあったかみのある内装にほれ込んでメーカーを決めたのであります

やっぱり、雰囲気が合うもんだね・・・・さすが。

 

お子様たちの絵もアートになる訳だ

 

 


クリスマス雑貨 ミニチュアハウス

2011-11-27 | インテリアと雑貨

こちらの異国風なミニチュアハウス

随分昔にいただいたものだったと思うんだけど、毎年クリスマスの時期になると出して飾ってます

 

だって、玄関には素敵なリース

おうちの裏にはモミの木・・・・かな?

屋根にはさらりと雪が積もっちゃって、

きっとおうちの中には大きなクリスマスツリーがあって

温かい暖炉のそばでパーティーでもやっているのかな・・・・なんて想像しちゃう。

 

リンリンってば

「あ~、ここからサンタさんが入ってくるんだね~」なんて言ってた。

リンリンんちには煙突ありませんからね・・・・

大丈夫よ・・・・・ウチに来るサンタさんは窓の隙間からすり抜けてくるのよ

・・・・・なんて、会話になりました。

(実のところサンタの存在をかなり怪しんでる今日この頃のリンリン)

 

実はこのミニチュアハウスには電球を取り付けて中に灯りをともすこともできるの

でもここの場所が電気からちょっと遠いので今回はこのまま

でも、寒い冬をあったかい気持ちにしてくれるクリスマスアイテムの一つです

 

 

 


「パパさん、出番ですよ。」冬支度編

2011-11-26 | 庭づくり

こけしは基本的にガーデニングに関しては何でも自分でやってしまうタイプ

花壇スペースの開拓や小道の施工、

大きいところじゃ東側フェンスの支柱をコンクリート固定など

結構な力仕事も気力と根性でやってのけてしまってたりする・・・・

 

が、高いとこや硬いとこなんかはやっぱりパパさんにやってもらわないと無理

ってな訳で夏にはこんなこともやっていただきました。

さて本日、気温は低かったけどお天気はだったので、

パパさんには高い木の雪囲いをやっていただきました

洗車用の脚立に立ってもまだ背丈のあるヤマボウシ。

表のコニファーだって相当なもんです・・・・

(写真は金曜日の朝)

コニファーは今回NO囲い

・・・・基本的に時々ゆすって雪落としてあげることで良しとしました

この高さはパパさんですらハッキリ言って無理

ほとんど森林並みだよ・・・・

 

最後にはこけしがやろうと思っていた生垣のニシキギも少しずつキュッと縛ってくれて

今年の庭冬支度はめでたく終了

(パパさん、あんがと~

雪かき道具を物置から出して、自転車や凍ると困るものを物置へ・・・

 

さぁ~、いつでも降ってちょうだいな


インテリアになったレッド・クィーン

2011-11-26 | インテリアと雑貨

こけし庭初の薔薇レッド・クィーン

雪が降る前につぼみをつけていたのをちょん切って

おうちの中へ連れてきていました。

ふふ・・・・もうすぐ咲きそう

さすが四季咲き。

冬でもバラが楽しめるって素敵

 

そうそう、今日は子供部屋の大改造をやってました

何故って?

実は明日、リンリン用のベッドが届くからなのです・・・・

1年生になるのを機会にリンリンの部屋をきちんと作ろうということになってね。

既存の家具やカーペット、おもちゃ箱などを色々動かしながら

明日届くベッドと来週届く学習机を置くレイアウトを考えてました

 

レイアウトと言えば・・・・今日のお昼に、

県内の工務店が建てた家を紹介するローカル番組をパパさんが見ていたんだけど、

チラッと見たら、間取りについて「LDB」とか言ってて

Bって何だ?と思ってたら、

 

L Living (リビング)

D Dining (ダイニング)

B Butsuma (仏間)

 

というギャグでちょっと笑えました。

確かに大地主の古民家なんかにはBが一部屋としてちゃんとありそうだもんね


窓辺のクリスマス

2011-11-24 | インテリアと雑貨

こけし家の窓辺・・・この前までハロウィン仕様だったところをクリスマスにチェンジ

 

愛に満ち溢れた(笑)サンタさん

 

フラッグガーランドには

キャンドルとモミの木のオーナメント。

すべてダイソーグッズでした~

 

クリスマスと言えば、リンリンとみ~たんのクリスマスお遊戯会がもうすぐ

ウチの保育園は、年長児の親たちが最後にステージで出し物をやるのがお決まり

リンリンのクラスもご多分に漏れず・・・・

今日は18時からママ友たちが保育園に集まって練習でした

今年の演目は大ヒットのアレ。

キャスト割と衣装を決めて2回ほどダンスの練習して・・・・

1時間たっぷりの打ち合わせでした。

次回の練習は来週水曜日

今夜もDVD観て自主練・・・・・です

さて、何をやるかは当日のお楽しみ


八甲田丸、乗船

2011-11-23 | 日記

今日はリンリンの入学準備として机を注文しに青森市内のインテリアショップへ

お昼はA-FACTORYのスープやキッシュ、タルトが食べたくて(パパさんはお寿司や定食をご所望)

駅方面へ車を走らせる・・・・

A-FACTORYのすぐ横には青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸が

青函トンネルができる前、1964年から1988年まで本州と北海道をつなぐ交通手段として

沢山の人や貨物を運んで活躍した船・青函連絡船。

現在は駅のすぐ近くでその歴史を伝える役目を担っています。

前にA-FACTORYに来た時にリンリンが「お船に入ってみたい!」って言ってたんだけど、

その時は他にも予定があり、時間がなくて入れなかった・・・・

ので、今回はせっかくだから、と入ってみたのです。

 

グリーン席でくつろぐみ~たん。

 

すごかったのは、操舵室

舵も計器も無線もそのまま残っていて自由に触れるの

受話器をとっておもむろに耳にあてていたみ~たん・・・・

しばらくして「コレこわれてるぅ~」だって(笑)

 

「お!前方には・・・・・」

何か発見したかな?パパさん乗組員。

ちなみにパパさん乗組員は小学校の修学旅行でこの連絡船で函館に行ったそうな・・・。

 

操舵室から見える甲板

残念ながら冬期間閉鎖のため外には出られず・・・・

 

リンリンが夢中になってるのは操縦シュミレーター

ちゃんと青森から函館までの経路が示されてあってうまくいかないと

「残念ながら船長にはなれませんでした」と結構シビアなメッセージが出るの(笑)

 

こけし的にちょっと素敵だなって思ったのは操舵室にあるこれらのアイテム

なんか素敵な黒板・・・・船員さんたちにとっての大切なデータがここに書かれてたんだよね。

 

それから計器類の表示

なんだかよく分からないけど、なんかカッコイイわ

 

地下に潜ると、貨物室が・・・

今年7月に保育園の行事でフェリーにのって函館へ体験学習に行ったリンリン。

最初はフェリーとの違いをよく分かってなかったみたいだったけど、

貨物室にひかれたレールと貨物車両、客車を見てようやくこの船の役割を理解したみたい。

「あそこがガバーって開いてレールの上を電車が入ってくるんだよ」

と、さっきお風呂でも鏡に八甲田丸を描いて興奮してたわ

(ちなみにこけしはその横で湯船につかりながらもちろん「津軽海峡冬景色」歌ってたわ

 

大きな事故などを乗り越え、北国の人々の生活を支え続けた青函連絡船。

こけしは実際に乗ったことはなかったけど、こうしてメモリアルシップとして現在もその雄姿を残している

八甲田丸に乗船してみて、当時の人の苦労や旅への想いなんかに触れることができて

青森の魅力を再確認できた感じでした

(A-FACTORYのすぐそばには青森ベイブリッジ・・・下から見上げると相当な迫力)

 

 

 


大ウケな靴下

2011-11-23 | 日記

昨日の出張、日帰りではあったけど、

パパさんの送り迎えで保育園に行き、ご飯&お風呂を済ませ、

定時にはお布団でお利口さんにねんねしていてくれたリンリンとみ~たん。

 

9、10、11月と毎月のように出張があったけど、

頑張ってくれてるお子様たちに、今回こんなお土産を買ってみました

鉄道靴下・・・・略して「鉄下」(笑)

E5系はやぶさナリ~

 

お子様たち、ビックリ&大喜び

さっそく寝起き&寝グセのみ~たんに試着していただきました・・・・

じゃ~ん

おぉ~~

E5系の特徴、カモノハシみたいな雰囲気がよく出てるわね~

 

他にも「はやて」や「やまびこ」もあったよ。

サイズは16~20センチのお子様用1サイズのみ・・・・

いや、大人用があったら買うかって聞かれたら、ん~、どうなんだろ・・・・

やっぱり買ってしまうかもしれない??

 

リンリンも早速履いてみました。

新青森駅、11番線・12番線ホーム(上り)

東京行き、間もなく出発で~す(笑)

 

リンリンに、2車両編成にしてみたら・・・?って勧めたら

バレエの人みたいに、かかととかかとをくっつけようとして、

「イタ・・・イタタ、体硬くて無理!」だって

子供のくせにめちゃくちゃ身体硬いんだよね・・・・。

ちなみにその後、つま先とつま先くっつけて車両連結してたよ(笑)

 


銀世界

2011-11-22 | 日記
今日は仙台へ出張…

雪で電車の運休や遅れが心配だったけど、早めの行動で只今新青森に到着。これから、はやてに乗り換えです。

駅のまわりは一面の雪♪ピンッとした冷たい空気も素敵なものです。(晴れた冬の日は、こう思うけどね…いずれ猛吹雪の恐ろしい日々はやってくるんだろな)(T-T)
津軽の雪は基本的にパウダースノー☆本州最北端の極寒な気温がなせる技なのです( ̄~ ̄)ξ
冬道あるいてると足が痛いぐらいに寒さを感じるよ。