こけしんち。

*。。*:.こけしのお庭とおウチと育児の記録.:*。oo。*

Night Garden

2013-05-31 | 日記
ほっと安心、リラックスの金曜night(@゜▽゜@)

何して過ごそうかな~…

なんて思ってるうちに、
ソファで沈没してた(-_-;)
ま、こんな日はたっぷり睡眠とりますか♪

花モリモリ緑モリモリ

2013-05-30 | 庭のお花

さぁて,今日もどんどん庭レポいきますよ~

こけし庭はまもなく花盛り

 

フロントガーデンのビンカマジョール(ツルニチニチソウ)

年々花数が増えてボリュームたっぷりになっています

 

蔓が伸びたところからどんどん根を張って増えてくれるので,

芝生が生長ゆっくりなところをカバーしてくれています

 

しかも,玄関前の階段脇にまで伸びていき,

換気口を覆わんばかりの旺盛なお育ち様

しかもよく見てみて,この写真。

真ん中に密かにラムズイヤーの葉っぱが見えるの分かる

実はこれ,昨年か一昨年か玄関ドアに下げてたラムズイヤーのドライが

強風で飛ばされてこの場所に落っこちた時があったんだけど,

その時にどうやら種が落ちたのかいつの間にか

こんなところから芽を出しているのでした

 

こちらはメインガーデンの1年草花壇。

優しい優しいピンク色でしょう

今年はチューリップが不作でね・・・・

(多分連作障害だったのでしょう)

ほとんど諦めていたところ,

ほんの5株ほどは花をつけてくれました

 

それがほとんどこの色でね。

何だろう,品種による違いなんだろうね。

ふんわりとした出で立ちからは想像できないくらいな

バイタリティーをもって頑張って頑張って咲いてくれた

 

 

ピンクと言えばミヤマオダマキ。

背丈が低くて決して目立ちはしないけど,

大切な庭の挿し色。

暑さに弱い彼女・・・今年は少し春の訪れが遅かったからか,

いつもより花が大ぶりな感じがして嬉しいのよね

 

オリエンタルな色合いで異色の華やかさは

ユーフォルビア

元気の出るような出で立ちでしょう。

 

さて,明日で今週のお仕事も終わり

週末は生い茂った雑草や伸びきったニシキギのカットという大仕事

素敵な庭へのステップアップならば,苦になりません

燃えてきた~っっ

 

 


カラメラの一番花

2013-05-29 | 庭のお花

見てみて

うっとりするほどの優しい色合いの薔薇でしょう

今シーズン植えた蔓バラ・カラメラ

 

白いフェンスに這わせようとしていたクレマチスが一向に目覚めてくれず,

もう枯れてしまったんだ~・・・とテンション下がってしまい,

そんな自分を慰めるべく買った蔓バラ

幸いにも我が庭と相性が良かったらしく,しっかり根を張ってくれて,

1週間前くらいからつぼみができ始めていました

 

こちらは昨日の朝。

 

そして1枚目の写真が今日の夕方の写真

待望の一番花です

 

植え付け1年目の薔薇って,株を大きく育てるために,

蕾はあえて摘むべき・・・という常識があるようなんだけど,

せっかくの1番花

まさか開花を見ずに摘むわけにはいきません

 

大丈夫。

レッドクイーンも1年目から花を楽しんで育ったんだから

そのレッドクィーンも今年はすこぶる調子がいい感じで,

虫に食べられっぱなしだった葉っぱが,

全然食べられずに丈夫に育っています

 

そして,もうダメだと思っていたクレマチスが,

実はきちんと地下茎で生長していて,

丈夫に芽を出し始めました

 

諦めるもんじゃないね,捨てたもんじゃないね

きちんと見てあげていれば必ず花は応えてくれるのですよね

 

 

 


函館Baby訪問記 レンガの町並み

2013-05-28 | 旅行

さて,旅行記のラストはベイエリアでの素敵な時間をご紹介

元町教会群を散策してベイエリアに着いたこけし一行。

 

ここらで一休み,ということでベイエリアにあるスタバでブレイク

見て~この眺めっ

ちなみに4人で使うにはかなりゆったりめのソファーとスツールが置かれている

特等席とでも言える席でした

 

外灯に下げられてたハンギングのビオラが

ボリュームたっぷりでとってもキレイだったな~

そして金森倉庫でお買いもの

旅の記念に二人が買ったものは,

・・・・・・・何処にでも売っているオモチャでした

(そんなもんだよね~,子供なんて

 

こちらは明治館・・・・もとは郵便局だったという建物。

明治44年に建設されたものというから驚きです

 

こんなお洒落な郵便局,素敵だったろうな~

 

ちょうど明治館の前にこんなマンホールが。

「あ・・,さっき行ったとこ(旧函館区公会堂)」とリンリン

しかも五稜郭の星形で囲まれてる

 

函館はレンガや洋風建築の街だよね~

初めて来た時は,「近場の異国」って思ったもん

古い建物が今も大事に大事に現役で使われているところが,

何ともいいわ

そして新しい建物も,レンガ倉庫や洋風建築をモチーフにした外装

になっているところも,町並みを素敵にしているんだよね・・・きっと

 

さて,こちらのお洒落なレンガ倉庫風のお店は,

「きくよ食堂ベイエリア店」さん。

旅のしめくくりはここで“イクラ丼を食べる”という予定でしてね

 

ちびっこ用,3種トッピングの「チャイル丼」

ペロッと1人前食べちゃったよ

 

リンリンとこけしは宝石のようにキラキラしたイクラonlyでたらふくに

パパさんは魚卵系(たらこ・めんたいこ以外)がちょっと苦手なので,

カニ丼をいただきましたよ

 

 

あっという間の函館滞在。

でもBaby訪問という目的の他にも,

函館公園や元町散策,お目当てのグルメも満喫出来たし,

楽しかったわ~

ちょっと早送りっぽい旅だったので,

次回はゆっくりと,もっと歴史散歩を楽しみながら満喫できたらいいな

 

それでは,函館旅行記はこれにて

 

 

 

 

 

 


函館Baby訪問記 やっぱり元町教会群

2013-05-28 | 旅行

函館旅行記,今回は元町散策のレポです

 

函館と言ったら,やっぱり元町

何度来てもいいものはいいのよね

パパさん弟君にホテルからお迎えしていただき,

まずは旧函館区公会堂

ここをスタートにプラプラと元町を散策することにしました

 

こちらは言わずと知れた名所・ハリストス正教会。

 

白い壁と緑の屋根のコントラストが爽やか

まるで絵画の一部みたいよね

ちょうどミサをやっている時間でした

(・・・・・・ので,中の見学はできず

 

さて続いては,聖ヨハネ教会とチャチャ登りと呼ばれる石畳の脇道。

あのね,ビックリしたのは,

この石畳の道を普通の車が結構なスピードで駆け抜けて行くってこと

地元の人にとっては便利な抜け道なのかしら~

ボ~っと教会を眺めていたらひかれそうでした

(こちらも礼拝の方が出入りしているようで,近づけず・・・)

 

そして元町教会群と言えばもう一つ,

カトリック元町教会。

尖塔の鐘楼が美しいわね

前回ここに来た時はちょうど工事が行われていて

立ち入り禁止だったので,

今回は近くまで行けるようで嬉し・・・・

 

アレっこちらからも讃美歌の音が・・・・つまり,ミサ中

ハッ・・・・・なぜ今頃気づくの

今日は日曜日=日曜礼拝・・・なのですね,どちらの教会も

 

ということで,「函館に来た際の教会見学は日曜日の午前を避けましょう」

と,学習したこけし一家なのでした

結局中は見学できず(12時から,というので時間的に無理だったの

未練タラタラ,入り口から美しいろうそくのシャンデリアをパチリッ

ありがとうございました

 

一応,記念写真も撮っておきましょうね

 

それでは,また・・・・

今度は土曜日に来てみたいと思います

 

そんな感じで元町教会群を後にして,

再びプ~ラプラ。

途中,サンタクロースみたいなおひげのおじいさんに会って,

「何処から来たの・・・・弘前あ,そう~・・・泳いでやって来たの

なんて,ユーモラスなジョークを頂戴したりなんかりして・・・

 

あれって函館流のジョークなのかな~,

なんておしゃべりしながらベイエリアまで小一時間のお散歩を楽しみました

 

 

 

 


函館Baby訪問記 満喫☆花びしホテル

2013-05-28 | 旅行

さてさて,函館旅行記を続けましょう。

今回のお泊りは,湯の川温泉にある「花びしホテル」

こちらには初めての宿泊でしたが,

以前から純和風な門構えが気になっていたお宿ではありました

 

でね,なんとここで素敵なアクシデント発生っ

実は,予約した際には本館のスタンダード和室4名利用でとったはずだったんだけど,

チェックインの際に「末広亭(ちょっとリッチな別館)の和洋室をご用意しています」

とのこと。

はて,なんかの間違いじゃないの?と思って聞いたら,

当日団体のお客さんが入っていて,部屋割りの関係で,

スタンダード和室ではなく和洋室に無料でアップグレードになった,

とのこと。

 

「おぉ~~~~っ

な・・・なんという幸運

GWだったものを延期したおかげで,

またしてもラッキーな出来事が

 

そして案内されたお部屋がコチラ。

ホントだ・・・・ホントに和洋室だわ

こんな素敵なお部屋に泊まったの初めて

・・・・・・・・と無駄に部屋を行き来して楽しむこけし家4人

 

お食事も落ち着いた雰囲気のレストランで,

ゆったりと座って料理を楽しむことができました

これはね,み~たんとリンリンのお子様ランチ。

この入れ物がなんともスゴイでしょ

中を開けるとエビフライやハンバーグなどが所狭しと並べられていて

子供たち大喜びでした

 

翌朝,ロビーへ行くと素敵なものが目に飛び込んできました

地元の吊るし飾り作家さんの作品,「藤棚」

五稜郭公園の藤棚をイメージして作られたという超大作

本物の蔓を使って仕立てられ生き生きとした姿に

溜息が出てしまいました

 

色合いも藤色だけでなく,桃色や白,紫など使って実に華やか

趣味で吊るし飾りをやっている実家の母に見せたくて,

沢山写真を撮っちゃった

 

気の遠くなるような,一つ一つ手の込んだパーツには

じっくり見入ってしまった

 

お隣には同じちりめんの布で作った,人形たち

どうやら物語を表現しているようです

 

「桃太郎」

 

「かさ地蔵」

 

そのまま吊るし飾りのパーツとして使ったら,

「おとぎの吊るし飾り」になるわね

 

夕方についたので,翌朝のチェックアウトまで短い時間ではあったけど,

素敵なお部屋とおいしいお食事,そして素晴らしい吊るし飾り作品に出会えて,

とっても満喫できる滞在でした

 

湯の川に行ったら,「花びしホテル」おススメです

 

 

 

 

 


函館Baby訪問記 函館と言ったら

2013-05-24 | 旅行

1週間,長かった~~~っ

今夜はゆっくり夜更かししたいな・・・と思いつつ,

強烈な睡魔に襲われて我を失いそうなこけしです

 

さて,早いもので先日の函館旅行から1週間。

遅ればせながらのレポを書いていきたいと思います

 

5月18日 9時13分

スーパー白鳥に乗って一路函館へ

GWに予定していたものの,リンリンのインフルエンザで

急遽取りやめになったんだけど,

そのおかげでポカポカ陽気に恵まれた穏やかな気候のもと,

快適な旅となりました

しかもね,1回目の切符をキャンセルして買い直したら,

よい切符があって,1回目よりも安く買えちゃったので,

めちゃくちゃラッキーでした

 

あっという間に函館

 

今回の旅の目的は,パパさん弟君夫妻に生まれたBabyに会いに行くこと

プニプニのフワフワのツルツルのBaby♂が

爆睡で歓迎してくれました

昨年建てたばかりのおウチも,ヨーロッパ風で,

奥様の雑貨センスが光る素敵なお宅で,

キャーキャー言いながらくつろいでしまった

早く大きくなって,今度は一緒に遊ぼうね~

 

・・・・・・・・・・・さてさて,Baby訪問の前後は街をプラプラ

函館にはこれまで何回か来ていたけれど,

改めて,函館ならでは,のモノを沢山満喫しましたよ~。

まずは路面電車でしょ

 

星形の花壇はきっと五稜郭ね

 

そしてそして,函館と言ったらやっぱり・・・

ラッキーピエロでしょ

・・・・と言っても,有名だから名前は知っていたけど,

実際に行ったことがなかったので,今回はここでランチに

で,こちらが定番のチャイニーズチキンバーガーね

で・・・・でかいっ

ポテトも想像を絶するボリューミーなサイズでビックリ

あまりに多くて食べきれませんでした

でも,トマトソースたっぷりのラッキーチーズバーガーもすごく美味しかったし,

函館のソウルフードを食べて函館っ子になりきってみましたよ

 

でね,函館での新発見

消火栓が全部黄色なのっ

弘前にはそもそもこういう消火栓があまりないし,

あったとしても赤がほとんど。

でも函館は黄色なんだね~,外国みたい~,

と子供たち大喜びで記念撮影までさせていただきましたわ

 

最後は,函館山のふもとにある函館公園。

地元の人の憩いの場という感じの公園で,小さな遊園地と動物園があるんだけど,

実はリンリンは保育園の年長組の時に函館体験学習

(先生と園児だけで函館へ1泊してくるというウチの保育園の目玉企画なの)

で来たことがあって,ぜひ行きたいと言っていて,

パパさん弟君が車で連れていってくれたのでした

 

こんなロボットマシーンに乗れてしまったり,

 

大ウケのロータリーコースター

 

貸切で走ってしまったやまびこ号

 

函館市民にとっては昔からの親しみある公園らしく,

観光地とはまた一味違った素敵なまったり感がありました

短い時間だったけど,なつかしの(リンリンにとって)函館公園を

楽しむことができて,嬉しかった~

み~たんは来年,本番で来るのよね~

「み~たん,来たことあるよ~」なんてドヤ顔するんだろうな

 

さてさて,そんな感じで,

函館ならではのモノやグルメ,景色などを楽しんで,

夕方ホテルへ・・・・

続きはまた次回

 


8年目の庭

2013-05-22 | 庭のお花

お楽しみだったポップコーン

つ・・・・・ついに,芽を出したようです

昨日の朝に発見して,今日の夕方水やりをしようとしたら,

すでにこんなに伸びてるっ

タネから植えるとさ・・・・どんな芽が出るのか分からないから

うかつに雑草だと思って抜けないんだよね

今回も,スギナが旺盛なため,慎重に慎重に,

我慢しながらじっと見守っていましたが,

ようやくこんな姿を現してくれました~

 

そうそう,リンリンのGW明けからの不調もね・・・・

毎朝「頭痛い」「お腹痛い」,学校行っても朝は保健室で寝た・・・とか

そんな感じが先週も続いていて,このままどうなっちゃうんだろ~と

ホントにホントに心配だったんだけど,

今週からは自分の足で歩いて登校し,

自分のペースで少しずつ元気を取り戻しつつあります

彼は先生方やお友達に助けてもらいながら,

私たち親は実家の親兄弟やママ友に励まされながら,

明るく構えて呑気にやってたら何だか元気が出てきたのでした

 

こけし庭は今年で8年目。

手前から,ホスタ・文鳥香とディセントラ(タイツリソウ),スイセン,ホスタ・寒河江。

花の種類も増えてきて植栽スペースも広がってきています

でもね,この庭もほぼリンリンと同じペースで年月を重ねているけれど,

年々いろんな変化が起きて,そのたびに嬉しかったり残念だったり心配だったり,

沢山の経験を積んで今の形になってきているんだな~・・・と

今日の夕方水やりをしながら眺めていました

 

ホスタ・文鳥香は植えはじめたころはそれこそ笹の葉みたいな出来栄えだったけど,

今じゃ見事なボリュームになっていたり。

最古参のスイセンは今年不調でほとんど花をつけず,花期が終わったら

掘り上げて植え替えしてあげなきゃな~・・・と課題を抱えていたり。

ディセントラは,赤いのは順調だけど,奥の白いのはイマイチな感じで控えめだし。

 

ムスカリは水はけと日当たりの悪い場所ながらも必死で大きくなってきていたり。

 

そうそう,今年はこちらのシャクナゲが威勢よく,

今シーズンの期待「大」っ

 

先日植えたつるバラ・カラメラは無事に根が張ってくれたようで,

今はこんな可愛らしい蕾をたたえています

 

エゴの木はね,昨年テッポウムシにやられそうになったけど,

寸前で食い止めることができたし,

不運にも被害にあってしまったモミジは,

今シーズン初めに大きく剪定して再生を図ろうとしています

 

そして,シンボルツリーのヤマボウシ。

これだって花が咲くまで5年かかった

ずいぶん心配したし気をもんだけれど,

今年はなんだか花数が爆弾に違う(多い)感じがしています

 

ターシャ・テューダーが言っていました。

「ガーデニングは待つことが大事。」

彼女の庭は,庭づくりを始めてから12年目にして初めて庭として形になり,

さらに50年たってもまだまだ進化をしつづけていた,といいます

 

私も,ゆったりと待つことにしたいと思います

一つ一つの変化を楽しみながら,

今という時間を過ごしていきたいと思っています

 

 

 

 

 

 

 


仲良しほっぺ弁当

2013-05-21 | 日記
み~たんは今日、園外保育で、近くの公園にお弁当をもって行くことになってたので…

今回は、お兄ちゃんも一緒に弁当箱におさまってみましたよ(^.^)b
最近み~たんがよく描く、ピンクのほっぺの可愛い子ちゃんを再現してみたよ♪

さて…、お庭の様子も、先日の函館旅のレポも書かなくちゃいけないんだけど、色々余裕がなく停滞中(T-T)

まっ…ゆっくりとね☆