
今日は、幼稚園のクラスでの泊りがけのキャンプだったけれど、出張帰りのパパが高熱で「ふぅふぅ…」と今にも死にそうなパパ。(38℃)
私が39℃越しても「お前はまだ大丈夫!熱に強いから~」と言ってるのに
…たかが38℃。されど38℃のパパなのである。
せっかくのキャンプ、私とR君ママと幹事29名中20家族ぐらい来るらしい~
あるお母様から「うずらさん、スゴイ動員数ですね~」とビックリされた

チビたちは、楽しみにしている。
しかーし大黒柱を放っておくわけにはいかなかったので、とりあえず枕もとに飲み物と薬と着替え上下とタオル他、干した布団も替えに隣に敷き準備万端で出かけた。
パパは「使える一姫は置いていって
」というが一姫は、「イヤ×ママについて行く
」だった。
母子が川原に着くと既にママサン達はバーべQの準備。パパサンたちはテント・タープ設営
川原で遊ばせバーべQしてサッサと帰る旨、事情をを説明していたら…
「うずらさん、“ちちこ”持っていかない?塩焼きに数個あればいいから持って帰って~」
では、お言葉に甘えて~
ちちこ:鰹の心臓
当たり前のことだが、一匹にひとつの心臓だ。
新鮮な心臓を塩焼きや煮つけにしたり、こちらの飲み屋さんでは定番だとか…
こんなにたくさん
川遊びとちょっとだけバーべQの雰囲気味わいながら花火して早々と帰宅した。
パパはおとなしくねていた
新鮮な鰹の心臓なだけに、手早く調理
鰹を50数匹食べたことになるかも
お味のほうは…?!
そうね~???
レバー煮付けに似た食感。白いところはゴムみたい~イカのようでもあるかな?でも魚のにおい。生姜と砂糖、醤油、酒、みりんで煮付けた。
美味しい~
パパは、せっかくのお料理に箸もつけられないほど弱っている。
お気の毒に~
子供たちは鰹の心臓をパクパク食べてご満悦のようだった。
今日も、滅多に食べられないものを口にしたなぁ
私が39℃越しても「お前はまだ大丈夫!熱に強いから~」と言ってるのに

せっかくのキャンプ、私とR君ママと幹事29名中20家族ぐらい来るらしい~
あるお母様から「うずらさん、スゴイ動員数ですね~」とビックリされた


チビたちは、楽しみにしている。
しかーし大黒柱を放っておくわけにはいかなかったので、とりあえず枕もとに飲み物と薬と着替え上下とタオル他、干した布団も替えに隣に敷き準備万端で出かけた。
パパは「使える一姫は置いていって


母子が川原に着くと既にママサン達はバーべQの準備。パパサンたちはテント・タープ設営

川原で遊ばせバーべQしてサッサと帰る旨、事情をを説明していたら…
「うずらさん、“ちちこ”持っていかない?塩焼きに数個あればいいから持って帰って~」
では、お言葉に甘えて~

ちちこ:鰹の心臓

当たり前のことだが、一匹にひとつの心臓だ。
新鮮な心臓を塩焼きや煮つけにしたり、こちらの飲み屋さんでは定番だとか…
こんなにたくさん

川遊びとちょっとだけバーべQの雰囲気味わいながら花火して早々と帰宅した。
パパはおとなしくねていた

新鮮な鰹の心臓なだけに、手早く調理

鰹を50数匹食べたことになるかも

お味のほうは…?!
そうね~???
レバー煮付けに似た食感。白いところはゴムみたい~イカのようでもあるかな?でも魚のにおい。生姜と砂糖、醤油、酒、みりんで煮付けた。
美味しい~
パパは、せっかくのお料理に箸もつけられないほど弱っている。
お気の毒に~
子供たちは鰹の心臓をパクパク食べてご満悦のようだった。
今日も、滅多に食べられないものを口にしたなぁ

港町だからかな?少し小さめの魚でも、
心臓は星と言って食べます。
こう書くと、また色んな物食べてるみたい。
でも、高級品は食べてないけどね。
今日も、うな肝をアテにチューハイ飲んじゃいましたっ!
こちらでは、目玉は、まぐろのカマごと頭で100円で売ってあるよね~
私の里では、さば、わたりカニ、イカやフグ、タイ、カレイやヒラメ、クチゾコ(舌平目)など白身魚は、結構漁師さんからいただいてフグも高級魚と感じなかったわ~
嫌味でなくてよ~マジでそう思ってた…
周りもそうだったもん~
でも、昔は魚嫌いだったんだけどね~
私、鰹を30尾いただいた気分でございます~
のんべーのあけおばばさんは、酒の肴にはもってこいですね~食べにきてくらはい~
以上、漁村民のよっちゅんでした。
鯉のアライで活きてるのを気絶させた事はありますが、鰹、マグロじゃやった事はございません~
見かけによらず狩猟民族のようなよっちゅんさんですわ~
(爆)
送りましょうか?頭だけ